自治体独自ポイント導入自治体
風味豊かなお蕎麦、粉末山の芋と比内地鶏つゆ。とろろそばでお召し上がりください。 中山とろろそばセット 85P5502



お礼の品について
容量 | 中山そば1.5kg(250g×6)*そば粉配合割合5割、粉末山の芋60g(10g×6)、比内地鶏つゆ300cc |
---|---|
消費期限 | 発送から180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | ㈱OGURA 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4673455 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、3週間以内に発送 ※長期休暇中など配送指定を受けられない場合があります。 ※(配送指定をしている場合を除き)GW、お盆、年末年始等の長期休暇のため、発送が遅れる場合があります。 |
配送 |
|
【提供】㈱OGURA
大館市中山地区に伝わる秘伝の中山そばと、粉末山の芋で「やまかけそば」を自慢の比内地鶏のめんつゆでお召し上がりください。
【検索ワード】
東北 秋田 ギフト プレゼント 贈り物 母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 年越し
こだわりポイントをご紹介
当社で作るそば粉は、【鮮度】と、【3種類に挽き分けしていること】、【それぞれの味と色と食感の違いを楽しんでいただきたい】という3点のこだわりポイントがあります。
例えば、のどごしと食感が好きな方は更科そば粉がおすすめです。
そばの味を楽しみたい人は田舎そば粉がおすすめです。手打そばには藪そば粉がおすすめです。
わたしたちが作っています
そばの製粉業を40年以上続けられてきたのは、ひとえに周りのスタッフ、家族、お得意様のおかげです。時には、意見がぶつかることもありますが、その都度、思ったことをすり合わせしながら、最後はうまく仕事で成果をあげてくれる頼もしいメンバーたちです。
こんなところで作っています
1年に一度しか取れない農作物を、フレッシュな状態で使用できるよう、8~12℃の低温倉庫に入れて、必要な分だけ低温倉庫から取り出して、【鮮度】にこだわり製粉しています。
わたしたちが歩んできた道
大館市内を始め、北東北のそば農家とは40年以上も一緒に蕎麦の栽培を行ってきました。ひょんなご縁に恵まれ、浅草寺すぐそばの老舗そば屋でも、OGURAのフレッシュなそば粉を御使用頂いております。一方で、お米の製粉も頑張っています。大館市産の玄米、お米を【超微粒製粉】して、【グルテンフリー】の玄米でつくったお好み焼き粉や、パンケーキミックス、てんぷら粉などの商品開発するなど、研究工夫を重ねています。
わたしたちの想い
秋田県産あきたこまち使用〔半なま米粉麺〕
環境にやさしく、【人に良い食】を届ける。
【食】という字が【人に良い】と書く通り、ヘルシー食材を提案し、必要な方に届けていきたいと想っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
全国の皆さんから、ご注文を頂くたびに、大館市のことを考えてくれて納税してくれてるのだなと感じます。返礼品を通じて、少しでもふるさと大館の味を感じて頂けるのであれば、返礼品をお送りさせていただく側と致しましては、他に嬉しいことはございません。
(株)OGURA


(株)OGURAは「環境に優しい、人に良い食の提供」をコンセプトに、そば粉、小麦粉、米粉などの製粉・製麺と、有機穀物の生産・貿易を行なっています。
ISO22000認証取得、有機JAS認定事業者として、土づくりから徹底してこだわった有機栽培を実践。
秋田・青森・岩手の直営農場、中国北東部の有機認定(CERES)農場で、そば、小麦、大豆の輪作をするなど循環型の農業を実現させながら、有機農産物や加工品の海外貿易を手広く行っています。
そば屋として持続可能な循環型農業の推進に取り組む、代表取締役の小倉隆夫さんにお話を伺います。
(株)OGURAについて(創業〜現在、経営理念など)

昭和56(1981)年に創業し、米粉やそば粉の製粉を始めました。
昔ながらの石臼挽きや超微粉マイナス冷気粉砕機など、多様な機械と粉砕法、材料の組み合わせで、国産だけでも30種以上のそば粉を製粉・販売しています。
超微粉マイナス冷気粉砕機は、小倉さんが独自に改造したもので、日本ではOGURAにしかない技術。
熱を加えずに、原料の風味を保ったまま20ミクロン以下に加工できる画期的な製粉法です。
この製法で製粉したOGURA製のうどん「舞麺」は、つなぎを使わずに製麺することができ、ツルツルしてコシがあり、時間が経っても延びないのが特徴です。
元は農家だった小倉さんは、安心・安全な有機原料を使用することにこだわり、直営農場・契約農場での有機栽培にも取り組んでいます。
有機原料を使用したそば粉や小麦粉、米粉、有機穀物などは、ナチュラルフードとして、日本国内だけでなく海外からもたくさんの需要があります。

(株)OGURAのこだわり
OGURAの地元・大館市比内町にある農事組合法人小坪沢組合も、契約農家のひとつです。
寒暖差のある比内町の気候は、そばの栽培に最適。小坪沢組合では、耕作放棄地の提供を受けて、現在、35ヘクタールの農地で、そば「虹ゆたか」を栽培しています。
9月下旬ごろ、収穫した玄そばをOGURAに納品。
OGURAでは、それを比重選別(他の種が混ざらないように管理しながら選別)し、最も良質なものは翌年の種として植えるために小坪沢組合に戻し、残りをOGURAで買い取って製粉します。
2020年からは、市内の比内地鶏養鶏場から出た鶏糞を使用したたい肥づくりにも取り組み始めました。
年末になると、そば作りに関わった全ての人たちに感謝を込めてOGURA製の年越し蕎麦を振る舞います。
「地元のものを循環させて、そばを作りたい」という小倉さんの想いが地域の人たちを結びつけ、循環型農業を実現させています。




工場について
創業当時に建てられ、増築を重ねながら使われてきた歴史を感じさせる工場には、昔ながらの石臼や独自の新しい機械が整然と並んでいます。
製粉や製麺の各工程を担当するのは、入社以来その工程一筋に研鑽を積んだ職人さんたち。手際よく確実に、作業を行なっていきます。
OGURA製半生麺の製麺は、そば粉と水を練り込むところからスタート。練り具合を手で確認したら、生地が切れないよう注意を払いながら圧延(あつえん)し、乾燥機にかけたあと約2時間、水分調整をして完成です。
出荷前にはしっかりと検品を行います。
そば粉と米粉が混ざらないよう、別室で製造工程を完全に分けて管理しています。
<半生そば製造工程の様子>



(株)OGURAの未来、思い
「環境・循環・健康にこだわりながら、本物の味を提供していきたい」と小倉さんは話します。
独自の超ミクロン粉砕技術の開発により、添加物を使わずに米粉のうどんやパンを作ることが可能になりました。
「グルテンフリー食の需要が高まってきて、米粉を使ったパンや麺が主食として求められています。米粉で作った麺には、比内地鶏のダシがすごく合うんですよ。」
小倉さんは今、地元の食材と比内地鶏を使った町おこしを仕掛けたいと考えています。
「こんなにこだわりを持っているそば屋は、いないと思いますよ」と笑う小倉さん。
環境に優しい農業、体に良い食、そして美味しいものを提供しながら、賢い有機循環のモデルを作っていくために、まだまだ新たな挑戦を続けていくOGURAです。

-
55P3001 玄米de人に良い食パン・玄米ともち麦de人に良い食パン…
11,000 円
小麦・卵・乳製品・保存料不使用の食パン
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
60P5501 舞めん&えだまめんセット
12,000 円
合成保存料・食塩不使用、あきたこまち100%の半生米粉冷凍麺
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
【ORGANIC TEA】No.7 オーガニック緑茶 50P5721
10,000 円
オーガニック茶葉を使用したUMACHA GREEN TEA
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【ORGANIC TEA】No.8 オーガニック抹茶 55P5709
11,000 円
オーガニック茶葉を使用したUMACHA MACHAで至福な時間を。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
ニハチ公そば 2箱セット 35P5501
7,000 円
秋田県大館市からお届けする二八そばです!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
中山そばセット2.5kg 75P5501
15,000 円
厳選された玄そばを使用し、風味豊かなお蕎麦にしあげました。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
中山とろろそばセット 85P5502
17,000 円
風味豊かなお蕎麦、粉末山の芋と比内地鶏つゆ。とろろそばでお召し上がりください。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
半生とろろそばセット 85P5501
17,000 円
こだわりの原材料で作った半生タイプの蕎麦と粉末山の芋のセットです。
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
和だしパウダー3種(昆布・鰹・黒舞茸)セット 35P5105
7,000 円
サッと溶けるので使いやすい和風だしパウダー
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
山の芋50パック(粉末) 140P3201
28,000 円
【提供】㈱OGURA 良質な「山の芋」を、フリーズドライ製法により粉末化した乾燥野菜です。100%山の芋の新鮮な粘りと味をお楽しみください。 【検索ワード】 山芋 とろろ とろろめし とろろご飯 とろろ汁 ブレンド 一食分 小分け 自然解凍 手軽 便利 簡単 野菜 食品 おかず 東北 秋田
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
更科そば粉(特粉)1kg 30P3601
6,000 円
美味しいお蕎麦を打ってみませんか?
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
朝採れ枝豆と減農薬米でつくった「えだまめん(米麺)」 75P5502
15,000 円
合成保存料・食塩不使用、あきたこまち100%の半生米粉冷凍麺
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
玄米de人に良い食パン・玄米ともち麦de人に良い食パン・そば蜂…
15,000 円
小麦・卵・乳製品・保存料不使用の食パン&蜂蜜
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
玄米ともち麦でつくったグルテンフリーミックス粉 3点セット 3…
6,000 円
大館産米使用で小麦粉不使用のミックス粉!!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
田舎そば粉(黒細)1kg 30P3603
6,000 円
美味しいお蕎麦を打ってみませんか?
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
舞めん(米粉麺) 50P5608
10,000 円
合成保存料・食塩不使用、あきたこまち100%の半生米粉冷凍麺
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
藪そば粉(細挽)1kg 30P3602
6,000 円
美味しいお蕎麦を打ってみませんか?
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
大館市のおすすめの品はこちら!
-
【大館曲げわっぱ】マゲワ パン皿(小) 85P6004
17,000 円
天然杉の香りがバターの香ばしさをひきたてます
- ギフト包
- のし
- 別送
-
秋田純米牛カレー6個入り 125P2901
25,000 円
秋田牛のカレーです。激辛味です!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
丁寧にカットされており様々な料理に役立つ! 大館北秋田産豚す…
10,000 円
大館市豚肉ランキング1位!多くの方からお申し込みいただいてます!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
旬の野菜宅配便 60P3205
12,000 円
大館市内の農家の方々が愛情込めて作ったお野菜です。旬な味を堪能してください。
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
ご飯にかけるとちょうどいい! 冷凍とろろ2キロセット(50g×40…
14,000 円
2024年10月28日放送の『ヒルナンデス』でご紹介されました!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
【割烹美さわ】6種の具材が揃ったレンチンカップきりたんぽ(2…
8,000 円
レンチンするだけ!割烹の味をご家庭で楽しめます。
- 冷凍便
- のし
- 別送
- お届け日指定可
カテゴリ |
麺類
>
そば
>
調味料・油 > 塩・だし > |
---|
- 自治体での管理番号
- 85P5502
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域外の材料を用いて、区域内で材料のそば粉(秋田県産)とつなぎの小麦粉と山芋粉(ともに秋田県産)を製粉、そば粉・小麦粉・山芋粉・塩・水をミキシング・圧延・巻取・カット・乾燥し、パッケージングして製造している。粉末山の芋は、山の芋を区域内で皮むきし、区域外でフリーズドライ・チップにしたものを区域内で製粉・パッケージングして製造している。区域内の工程が価値の半分を一定以上上回る割合を生み出している。
自治体からの情報
ポイント制について
大館市について
大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。
【大館というところ・・・】
・郷土の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」
・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
・日本三大美味鶏「比内地鶏」
・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
・「忠犬ハチ公」のふるさと
【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
▼曲げわっぱ工房Eー08(いーわっぱ)がテレビで紹介されました。
2022年9月1日(木)19:30~ / NHK総合
「サラメシ」
▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)

秋田県 大館市