岩手県 大槌町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ミョウバン使わない無添加生うにを牛乳瓶でお届けします。うにの甘さを感じて下さい。 【令和7年発送先行予約】牛乳瓶入り 生うに 150g×1本【2025年4月下旬~8月発送】[23]



お礼の品について
容量 | 【岩手三陸産生うに/キタムラサキウニ】牛乳瓶入り150g×1本 瓶の中身をザルに移し水を軽く切ってお召しあがりください。 |
---|---|
消費期限 | 発送日より4日間 ※生ものです。消費期限に関わらず、届いた日にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
うに |
事業者 | 中里鮮魚店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5401038 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 令和7年7月20日まで |
発送期日 |
令和7年4月下旬~8月頃まで ※その年によって前後します ※沖縄県・その他離島への発送不可 |
配送 |
|
岩手県名物!
朝獲れたての生うにを手作業で牛乳瓶に詰め、新鮮なうちにお届けします。
三陸の海藻をたくさん食べて大きくなったウニを是非ともご賞味ください。
無添加の生うにはミョウバン特有の渋みがなく、口の中に入れた瞬間うに本来の濃厚な甘みがとろけるように広がります。
※↓必ずご確認をお願いいたします↓※
●うには漁獲できる日が限られており、天候等の事情により入荷できない場合がございます。
発送の目途が立った段階で、お申し込みいただいた順に発送時期お知らせメールを送信いたします。
●「発送日がいつになるか」というお問い合わせにはお答えできません。
●お引っ越し等でご住所を変更した際はご連絡ください。
●到着日(曜日)の指定は承れません。
●消費期限の短い返礼品のため、確実にお受け取りいただける配達時間帯の指定をお願いします。(配送日の指定はできません)
●同日複数件お申込みの場合、配送先が同じ場合はまとめて発送いたします。
別送をご希望の場合は、備考欄にその旨ご記載ください。
●生鮮品の為、商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
●事前のご連絡がなく、長期不在等により返礼品をお受取りいただけなかった場合、再発送は承れません。
●天然のものですので、時期や漁場により、実の大きさ、味が違います。
●不漁により生うにがお届けできない場合、翌年に配送を延期させていただく場合がございます。
以上の注意事項をご理解ご了承のうえ、お申し込みくださいませ。
関連キーワード:無添加 三陸産 魚貝類 ウニ 雲丹 うに キタムラサキウニ ムラサキウニ 塩水 塩水うに 魚介 海産物 海の幸 うに丼 刺身 牛乳瓶 朝どれ 甘い 岩手県大槌町 生うに牛乳瓶 ミョウバン不使用
三陸産キタムラサキウニをミョウバン不使用でお届け!


これで満足!?本数違いもあります!
-
【令和7年発送先行予約】生うに 牛乳瓶 150g×1本【2025年4月下…
17,000 円
夏季限定!新鮮な生うにをお届け!
- 冷蔵便
- 別送
-
【令和7年発送先行予約】生うに牛乳瓶 150g×2本【08】【2025年4…
33,500 円
口の中に入れた瞬間、うに本来の濃厚な甘みを感じます!
- 冷蔵便
- 別送
-
【令和7年発送先行予約】生うに 牛乳瓶 150g×3本【2025年4月下…
50,000 円
夏季限定!新鮮な生うにをお届け!
- 冷蔵便
- 別送
-
【令和7年発送先行予約】生うに 牛乳瓶 150g×5本【08】【2025年…
83,000 円
口の中に入れた瞬間、うに本来の濃厚な甘みを感じます!
- 冷蔵便
- 別送
-
【令和7年発送先行予約】生うに牛乳瓶 150g×10本【2025年4月下…
160,000 円
口の中に入れた瞬間、うに本来の濃厚な甘みを感じます!
- 冷蔵便
- 別送
毎月お届け!定期便もあります!
色、粒、形 創業70年の目利きが厳選
4月下旬に始まった大槌での口開けは、湾ごとに週2回(時期によって3回)、曜日が決まっています。高波や強風で出航中止になることも多く、資源保護のため、獲ってよいのはカゴ1つと決められています。
漁を終えると、漁師は黒い殻を割り身を取り出す作業を急ぎます。私たちが“ウニの身”と思って食べている黄色い部分は、生殖巣(卵巣と精巣)。漁師たちが身とワタ(内臓など)とを分け、身は滅菌処理した海水にひたした状態で集荷場に持ち寄ります。
ここからが目利きの出番。中里鮮魚店の中里正義さんは、ウニが並ぶ昼前に集荷場へ。品質を見極めて、入札金額を決めます。中里さんは「色味が良いか、粒が立っているか、身の形が良いか、この3つが大事」と語ります。
鮮やかな黄色のものが甘いと言われていますが、黒っぽい方が身が締まっていて美味しいというお客さんもいるとか。


あふれるほどのウニを瓶詰め
瓶詰め作業は中里さんと妻の良子さんの分業制。良子さんがウニを丁寧におたまですくい、瓶に注ぎます。
途中で瓶を軽く揺すり、表に見えていないワタを見つけて取り除き、おたまとピンセットの合わせ技で作業。ウニが瓶の口を越えて盛り上がるまで詰めて、ようやく蓋をするほど、サービス精神にあふれています。
「奥さんがたくさん詰めるから(笑)だからリピーターが多いんでしょうね」と中里さん。良子さんは「せっかく頼んでくれたんだから、喜んでもらいたいですね」。中里さんが封をし、氷や案内状とともに梱包。その日のうちに全国にむけて発送されていきます。


復興支援の感謝を胸に
夏の瓶ウニ、冬の新巻鮭とファンの多い中里鮮魚店ですが、建て替えたばかりの店舗兼住宅を東日本大震災の津波で失い、一時は再開を諦めかけていました。「全国のお客さんから電話で励まされ、中には大槌まで訪ねて来てくれた人もいて。悩みましたが、店を続けることにしました」。プレハブでの営業を経て2017年から新店舗で営業を再開しました。


「全国から大槌を応援してくださる皆さんに感謝しながらこれからも2人でやっていきます」
瓶の中には新鮮なウニとともに、中里さん夫婦の感謝の思いが詰められています。

お礼の品感想
画像付きの感想
量が多い!
思っていたより量が多くて大満足でした!
くさみがなくおいしいウニを、たっぷりいただくことができました。
また寄付したいです^^
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
お届けいたしました大槌町の生うにの、ボリュームや美味しさにご満足いただき、大変光栄でございます。
「また寄付したいです^^」と嬉しいご感想もいただけて、一層励みになります。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2025/4/24
ぶたさん|女性|30代
投稿日:2025年3月13日 15:57
年に一回の贅沢
毎年楽天で買ってましたが、ふるさと納税にあったので買いました。
このウニを食べると他のウニが食べられなくなるくらい美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
お届けいたしました生うにをお気に召していただき、大変光栄でございます。
各地域の特産品が手に入りやすいのも、ふるさと納税のよいところですね。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/11/14
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年10月25日 20:06
絶品
粒が大きく、雑味の無いスッキリとした甘さの美味しいウニでした。久しぶりにこんなに美味しいウニを食べました。また来年楽しみにしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
無添加だからこそ味わえる、うに本来の甘味や美味しさをお楽しみくださり、大変嬉しく存じます。
今後も長くご愛顧いただけるよう、より一層励んでまいります。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/8/16
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年8月8日 20:25
美味しかったです
すごく美味しかったです。
猛暑で届くまで大丈夫かなと心配でしたが、丁寧な梱包で無事届きました。
新鮮で美味しく家族みんな大満足でした。
ありがとうございました。
また、リピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
本年は天候不順の影響もありお届けまで長期間お待たせしてしまいましたが、この度無事にお届けでき、ご家族皆様に生うにを味わっていただけましたこと、大変喜ばしく存じます。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/8/8
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年8月7日 21:13
美味しいです!
毎年、家族みんなで楽しみにしています。
1本目は、ウニ丼にして堪能しました。
2本目は、手巻き寿司にして、みんなでワイワイ楽しくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
大槌町の生うにを毎年お申込みいただいておりますこと、心より御礼申し上げます。
うに丼や手巻き寿司にして、ご家族皆様でお楽しみいただけましたこと、嬉しい限りでございます。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/8/8
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年8月5日 10:05
とても甘くて美味しかったです
毎年、大槌町の牛乳瓶入り生うにを楽しみに、ふるさと納税で申込んでいます。自然との兼ね合いで、漁師さんも大変かと思いますが、皆さまお元気で頑張ってください。これからも応援させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
大槌町の生うにを、毎年の楽しみにお申込みいただけておりますこと、心より御礼申し上げます。
頂戴しました温かい応援のメッセージを胸に、今後も励んでまいります。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/7/18
ゆきちゃんさん|女性|60代
投稿日:2024年7月17日 18:47
いろいろ感激です
大ぶりの牛乳瓶にみっちり詰まったウニが届きました。
三陸を思いながら大切にいただきました。やさしい磯の香りと甘みに感激でした。
収穫状況や発送予定に関するお知らせを数回にわたっていただきました。
大変な手間と誠意あるご対応に感謝申し上げます。
今後とも応援させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
大槌町の生うにの、濃厚な美味しさをご堪能いただき、心より御礼申し上げます。
寄附者様からの応援のお気持ちを胸に、今後も励んでまいります。
これからも魅力溢れるお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2024/6/27
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年6月21日 15:17
残念です。
甘みもなく、美味しさを感じられませんでした。あまりに味気なくて残してしまいました。期待していただけに残念です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
岩手県大槌町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
この度はお届けいたしました返礼品についてご期待に応えられず申し訳ございません。
自信を持ってお届けしている品でしたが、お口に合わなかったとのこと、ご満足いただけず大変心苦しく思います。
これからもよりよいお礼の品をお届けできるよう、尽力してまいりますので、今後とも岩手県大槌町をよろしくお願いいたします。
大槌町ふるさと納税チーム
2023/12/22
ゆうちゃんさん|女性|40代
投稿日:2023年12月13日 14:30
カテゴリ |
加工品等
>
缶詰・瓶詰
>
魚貝類
魚貝類 > ウニ > 魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0tsuchi00596-202410
大槌町について
鮭やいくらなど旨いものズラリ!ふるさと納税は大槌町へ
~「ひょっこりひょうたん島」のモデルといわれる島のある町~
岩手県沿岸のほぼ中央にある大槌町は、古くから漁業が盛んな港町で、町内を流れる川に遡上する鮭はとくに有名です。また「ひょっこりひょうたん島」のモデルともいわれる愛らしい佇まいの「蓬莱島(ほうらいじま)」は人気の観光名所となっています。2011年の東日本大震災では町の中心部を含む広範囲が被災し甚大な被害を受けましたが、皆様のご支援をいただきながら、復興へ向けてしっかりと歩み続けています。
大槌町のふるさと納税は、5,000円以上のご寄附をいただいた方へ特産品を贈呈しております。町内の事業者を対象に公募を行いラインナップした、新巻鮭、いくら、ホタテ、カキ、バラエティに富んだ特産品をお楽しみください。

岩手県 大槌町