岩手県 花巻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
贈答用ギフトにもおすすめ! 花巻市まるごと特産品ギフトBOX 【1062】



お礼の品について
容量 | 約3.15kg(8点) ●五月長根 リースリング・リオン 2020:360ml ●白金豚 肉みそ:140g ●金婚漬スライス:90g ●青なんばんみそっこ胡瓜:120g ●南部小麦そうめん:250g ●無添加ドレッシング:150ml ●南部関:300ml ●生醤油(きじょうゆ):200ml |
---|---|
消費期限 | ●五月長根 リースリング・リオン 2020:常温保管(開封後は要冷蔵) ●白金豚 肉みそ:製造より8ヶ月(常温保管) ●金婚漬スライス:製造より120日(高温多湿、直射日光を避けて) ●青なんばんみそっこ胡瓜:製造より120日(高温多湿、直射日光を避けて) ●南部小麦そうめん:製造より1年(高温多湿、直射日光を避けて) ●無添加ドレッシング:製造日より180日(高温多湿、直射日光を避けて) ●南部関:製造より1年(高温多湿、直射日光を避けて) ●生醤油(きじょうゆ):製造より1年(高温多湿、直射日光を避けて) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社七福人 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5300681 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金後40日程度 |
配送 |
|
地元の名産品を一つの宝の箱に詰め込みました。
長い年月をかけて地元の「空気」「水」「土」で培ってできた逸品。
この機会に地元の名産品を改めて知り、地元の素晴らしさを大切な人にお伝えしたい。
大切な人へ「ありったけの感謝の気持ちを込めて」
大切な人だから「地元の最高級な逸品を」
<ギフトBOX内容>
●五月長根 リースリング・リオン 2020
適期に収穫された良質な葡萄を長期低温発酵させました。
柑橘やグレープフルーツ、リンゴなどを感じさせる香りで、酸味と果実味のあるバランスのとれた味わいの逸品です。
●白金豚 肉みそ
肉質柔らかな岩手のブランド豚「白金豚」をみそと合わせ、旨味まろやかなおかず味噌に仕上げました。
※本品製造工場では、小麦、乳成分、卵、落花生、えびを含む製品を生産しています。
●金婚漬スライス
岩手県花巻に古くから伝わる伝統的なお漬物です。瓜の中に、昆布で巻いた牛蒡、人参、紫蘇の葉が詰めてあります。その美しい切り口は漬物の芸術品と呼ばれ、長く親しまれています。
※原料の一部に小麦、大豆を含む
●青なんばんみそっこ胡瓜
国産の胡瓜と、ピリッと辛い南蛮(青唐辛子)を、麹たっぷりの味噌で絡めたお漬物です。
甘辛い味噌が食欲をそそり、正におかず要らずの商品です。
※原料の一部に小麦、乳成分、さば、大豆を含む
●南部小麦そうめん
花巻産南部小麦100%のそうめんは、風味豊かでもちもちした食感。
※本品製造工場では、そば、やまいも、大豆を含む製品を製造しています。
●無添加ドレッシング
(たまねぎ黒胡麻・にんにく胡麻味噌・にんじん味噌・ミニトマト・りんご豆乳・蒲萄と林檎のフルーティー)の6種類の中から1本お任せ頂き出荷致します。
●南部関
南部杜氏の故郷・岩手花巻の蔵元の「南部関特別純米酒」。
地元岩手県産の《ひとめぼれ》を100%使用し、そのポテンシャルを最大限に引き出すよう丁寧に造られました。
●生醤油(きじょうゆ)
原料処理より製品に至るまで早池峰霊水(ナチュラル・ミネラルウオーター)を使用し、昔ながらの木桶に仕込み春夏秋冬の自然の温度の中で熟成しています。
※原料の一部に小麦、大豆を含む
※区域内で製造の全工程を行っています
提供:株式会社七福人


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
白ワイン
加工品等 > 梅干・漬物・キムチ > 漬物 調味料・油 > 醤油 > その他醤油 |
---|
- 自治体での管理番号
- 1062
自治体からの情報
お礼の品の選択方法・手配について

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の返礼品を進呈しています。
対象となるのは市外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
▼お礼品について▼
■お申込み前に必ずご確認ください
・お申込後の記念品の変更、キャンセル、返品はできませんのであらかじめご了承ください。
・返礼品と受領証明書等の書類は別にお送りいたします。
・お届けの指定日は承っておりませんが、長期不在や転居等のご予定があれば「発送に関する連絡事項」にご記入ください。
※なお、長期不在や転居等により返礼品をお受けとりできなかった場合、再発送はできませんのであらかじめご了承ください。
・のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
・宿泊券につきましては、一部除外日、特定日はご利用いただけません。
お部屋の空き情報や追加料金については、お申込の前に各宿泊施設等に直接お問い合わせください。
■配送について
・配送は提供事業者から直送でお届けいたします。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、基本的には個別発送となりますことを予めご了承ください。
・発送予定日は返礼品によって異なります。
・発送後の住所変更はできません。転送料金は自己負担となりますので、予めご了承ください。
・配送業者は返礼品によって異なります。配送業者の指定はできません。
※※※冷凍・冷蔵便は、離島等の一部地域にはお届けできませんので予めご了承ください※※※
■お礼の品(お届け日)に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
【問い合わせ先】
一般社団法人花巻観光協会
9時00分~17時00分
〒025-0004 岩手県花巻市葛3-183-1
TEL:0198-29-4466 FAX:0198-29-4447
E-mail:hana-furusato@kanko-hanamaki.ne.jp
▼書類の発送・ワンストップ特例申請について▼
■ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請はオンラインでも申請が可能です。
便利なオンライン申請をぜひご利用ください。
https://mypg.jp/
書面での申請の場合、ワンストップ特例申請書は寄附金受領証明書と一緒にお送りします。
必要書類を添付の上、締め切り日(1月10日必着)までにご返送ください。(必ず郵送でお願いいたします)
■書類不備及びワンストップ特例受付完了の通知について
「書類不備」及び「ワンストップ特例受付完了通知」については、寄附申込時に登録されたメールアドレスへ通知します。
ドメイン「@do-furusato.com」からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。
書類不備の場合は、ワンストップ特例は適用されませんので、できるだけ早くご返送いただきますようお願いいたします。
■寄附金受領証明やワンストップ特製申請に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
【問い合わせ先】
花巻市コールセンター(事務委託先)
9時00分~17時15分
電話番号:050-3142-9373
mail:hanamaki@do-furusato.jp
花巻市について
花巻市は岩手県のほぼ中央に位置し、総面積は908.39平方キロメートル。西に奥羽山脈、東には北上高地の山並みが連なる肥沃な北上平野に位置し、季節ごとに変化に富んだ自然風景が広がる美しいまちです。
市の西部には、奥羽山脈の渓谷沿いに湧き出る花巻温泉郷があります。周辺は県立自然公園に指定され、立ちのぼる湯けむりと深山の緑、目の前を流れる清流が、情緒豊かな風景を醸し出します。
また、宮沢賢治や萬鉄五郎などの世界的に知られる先人を輩出するとともに、早池峰神楽や鹿踊りなどの郷土芸能、日本三大杜氏のひとつ南部杜氏、さき織り、ホームスパン等の優れた技術が多く伝えられています。さらに、岩手県内唯一の花巻空港があり、東北新幹線新花巻駅や東北自動車道、東北横断自動車道などの高速交通網が整備されるなど、北東北の高速交通網の結節点という極めて恵まれた拠点性を有しています。

岩手県 花巻市