「リカー」 検索結果一覧
-
PR
-
岩手銘醸 米だけリカー 1800ml x 2本 35% 本格米焼酎 発売元 株式会社片山
22,000 円
6,600 ptで交換可確かな素材で醸造された本格焼酎で果実酒作りがしたいという声から本商品は誕生した。市販されている安価な「ホワイトリカー」は、主に廃糖蜜等を発酵させたもろみを、連続式蒸留(蒸留の回数に制限なし)により仕上げたものだ。素材の香りは一切せず、純度100%のアルコールである。「甲類焼酎」に分類。大量生産が可能で安価に製造できるため、商品単価が抑えられることがメリットとして挙げられる。ホワイトリカーは言ってしまえば、薬局で販売されているエタノールと中身は同じものである。一方、「米だけリカー」は岩手県産米を100%使用し発酵させたもろみを、単式蒸留にて蒸留する。1~2回の蒸留に制限され歩留まりが悪いが、素材の香りが存分に楽しめ、乙類焼酎(本格焼酎)に分類される。”飲んでおいしい酒を使ってこそ、おいしい果実酒ができる”と、株式会社片山は提言する。ぜひ、市販の「ホワイトリカー」と当社の「米だけリカー」を単体で飲み比べてみて欲しい。答えは自ずとみえてくるはず。市販される安価なホワイトリカーとは、原料や製造方法からみても、一線を画す蒸留酒であるのは言うまでもない。おいしい果実酒作りを志すお客様を中心に「米だけリカー」は、発売開始から長年にわたりご愛顧いただいており、果実酒作りのベースの酒として親しまれている。「米だけリカー」は、清酒の酒造技術を如何に活かし、米の持ち味をどこまで引き出すかをテーマに、そのひとつの製法として、清酒取りの形にし、おだやかなコクを得るため単式蒸留で造った「本格米焼酎」である。岩手県産の米100%で作られた本格焼酎で、米の旨み・香りが良く引き出され、大変美味しくいただける。当初は果実酒作り(リキュール)向けに開発した本格米焼酎ではあるものの、あまりにも美味しい米焼酎であるため、日常的に「米だけリカー」を飲まれている方は多い。果実酒作りのベースでの活躍だけでは非常にもったいない。ぜひ、普段飲みの酒としておすすめしたい逸品である。 本商品は、株式会社片山のPB商品です。 元々は、酔仙酒造に醸造いただいておりましたが、震災の影響で蔵が甚大な被害を受けたため、岩手銘醸へ技術移管し、岩手銘醸が本商品を受け継ぐこととなりました。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※年末年始は12/28~1/5は出荷不可。1/6以降順次配送致します
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 JN58NT
神奈川県川崎市
-
夏だ!生酒だ!超旨いアオキン(1本)とジュンギンナマ(1本)で乾杯!(金…
11,000 円
佐渡の加藤酒造店の毎年大人気の夏の生酒を特別なセットにしました。 数量限定の生酒です。 ●純米吟醸 生酒 風和(かぜやわらか) 今年(令和7年)搾った酒を生まれたての味わいそのままに瓶詰めし、新鮮さを保つためマイナス5℃の冷蔵庫に氷温貯蔵してわずかにガスを感じる味わいに仕上げています。 夏の晩酌によく冷えたジュンギンナマをお楽しみください。 「風和のしぼりたて生」と味の傾向は近いですが、瓶詰め後に3ケ月程度貯蔵している分やや味が乗っています。 オススメの飲み方はしっかり冷やすこと、またロックで飲んでも美味しいです(要冷蔵) 原料米 麹:五百万石 他 掛:五百万石 他 精米歩合 60% 日本酒度 +0.4 アルコール度数 15.5% 酸度 2.1 アミノ酸度 1.1 ●本醸造 生酒 金鶴(青い金鶴) 春~夏限定 今年(令和7年)3月上旬に搾ったお酒を火入れをせず瓶詰めし、マイナス5℃で貯蔵しています。 酢酸イソアルミ主体の爽やかな香りと、軽快な飲み口です。 冬に搾る「本醸造のしぼりたて生」と味の傾向は近いですが、瓶詰め後に1ケ月程度貯蔵している分やや味が乗っています。(要冷蔵) 原料米 麹:五百万石 他 掛:五百万石 他 精米歩合 60% 日本酒度 +5.7 アルコール度数 15.6% 酸度 1.7 アミノ酸度 0.8 【製造者】 有限会社加藤酒造店/新潟県佐渡市 ※画像はイメージです。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 ※保存方法:要冷蔵 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者:リカー&フード庄司屋商店 連絡先:0259-27-2208 関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AF010
新潟県佐渡市
-
春夏限定!キリッと旨い青い金鶴720mlと純米風和(かぜやわらか)720ml 2本…
12,000 円
佐渡の人気酒蔵加藤酒造店の春夏限定の生酒、 本醸造生酒金鶴(通称アオキン)と純米酒の風和(かぜやわらか)をセットにしました。 ★本醸造 生酒 金鶴 720ml 春夏限定酒 今年(令和7年)3月上旬に搾ったお酒を火入れをせず瓶詰めし、マイナス5℃で貯蔵しています。 酢酸イソアルミ主体の爽やかな香り(バナナのような香り)と、軽快な飲み口です。 冬に搾る「本醸造のしぼりたて生」と味の傾向は近いですが、瓶詰め後に1ケ月程度貯蔵している分やや味が乗っています。 原料米 麹:五百万石 他 掛:五百万石 他 精米歩合 60% 日本酒度 +5.8 アルコール度数 15.6% 酸度 1.7 アミノ酸度 1.0 ★純米 風和(かぜやわらか) 720ml 酸を感じる純米酒なので、脂の多い料理と合わせると口中の油脂分を切ってくれる。 香りは酢酸イソアミル系。 原料米 麹:五百万石 他 掛:五百万石 他 精米歩合 60% 日本酒度 +2.1 アルコール度数 15.6% 酸度 1.7 アミノ酸度 1.0 製造者:加藤酒造店 ※画像はイメージです。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 ※保存方法:開封後は必ず冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお飲みください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者:リカー&フード庄司屋商店 連絡先:0259-27-2208 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- お届け日指定可
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 AF009
新潟県佐渡市
-
ビールもお酒もどっちも飲みたい!佐渡クラフトビール3種と佐渡生酒3種の…
13,000 円
佐渡の魅力がたくさん詰まった佐渡海洋深層水仕込みのクラフトビール3種と佐渡で特に人気の生酒3種を詰め合わせセットにしました。「クラフトビールも飲みたい!でも日本酒も飲みたい!」という方向けの欲張りなセットです。 ・ONEDKO -IPA- IPAとはインディア・ペールエールの略。ホップを大量に使用している為苦味と香りが特徴。 ホップの香りは温度が上がるとともに華やかになります。キンキンに冷やしすぎず少しぬるいくらいでおいしく飲める!ガツン!と個性的なビールが好きな人におすすめです。 ・KINZAN -ゴールデンエール- 名前の通り黄金色したビール。 ホップの香りは控えめでモルトの甘みが穏やかに感じられるフルーティな味わいと、すっきりとしたのど越しの良さが特徴。佐渡産新之助米使用。 ・KANZOU-ペールエール- ホップやモルトの豊かな香りが特徴。乾燥させたカンゾウとアップルミントを使用。 ・本醸造 生貯蔵 金鶴(加藤酒造店) 金鶴本醸造の生貯蔵タイプ。冷酒で、生貯蔵酒らしい爽やかさを楽しめます。 ・テンナマ(天領盃酒造) フルーティな風味と、口当りの良さが特徴の人気ロングセラー商品です。低アルコールながら上品な旨味もあることから女性にも人気のお酒です。キンキンに冷やしていただくとより一層テンナマを楽しめます。 ・さくら純米(尾畑酒造) マイルドでありながら、透明感のある軽い味わいです。冷やしてお召し上がり下さい。 【製造場所】 クラフトビール クッチーナ(新潟県 佐渡市千種88-1) 日本酒 加藤酒造店(新潟県佐渡市金井新保) 天領盃酒造(新潟県佐渡市加茂歌代458) 尾畑酒造(新潟県佐渡市真野新町449) ※画像はイメージです。 ※保存方法:冷蔵庫にて保存をしてください。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者:リカー&フード庄司屋商店 連絡先:0259-27-2208
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AF003
新潟県佐渡市
97件中1~30件表示