カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
PR
バナナポーク豚 切り落とし2kg[250g×8パック](AM001)
10,000 円
一味違う豚肉を堪能してください。使いやすい小分けタイプ♪
【管理番号】 AM001
とりで焼売セット(焼売12個×3パック)国産 手作り シュウマイ(AM004)
贈り物としてご利用いただけるよう特製の化粧箱でのご提供となります。
【管理番号】 AM004
バナナポーク豚 切り落とし2kg[250g×8パック](AM001)
国産豚バナナポーク詰め合わせ【Aセット】(AM002)
15,000 円
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、一味違う豚肉を堪能してください。
【管理番号】 AM002
茨城県産 豚肉切り落とし4kg 小分け豚肉切り落とし国産(AM005)
小分けで使いやすい400gを10パックお届けします。
【管理番号】 AM005
AM009 小川製菓の甘納豆 10種詰合せ
11,500 円
小川製菓の甘納豆作りは、繊細な職人作業によって、3~4時間、ときには8~9時間かけて、それぞれの豆の特性や気候などにも気を配り、じっくり根気よく製造しております。この製法によって生み出された『おがわの甘納豆』の品質は、見た目が真珠のように美しく、素材の風味を十分に引き出した多様な味をご提供します。 素材の特性を活かし、先代から受け継いだ独自の職人製法によって、小川製菓の甘納豆の品質を生み出しています。 小川製菓オリジナルの甘納豆をお届けいたします。 【原材料】 天津甘栗(中国)、大白花芸豆(国産)、そら豆(ペルー)、紫花豆(中国)、大正金時(国産)、ひよこ豆(アメリカ)、青えんどう(英国又カナダ)、黒大豆(国産)、小豆(国産)、砂糖、還元水飴/漂白剤(次亜塩素酸NA)(大白花芸豆、大豆金時、ひよこ豆のみ使用) 【保存方法】 常温
【管理番号】 AM009
国産豚バナナポーク詰め合わせ【丸ごとセット】(AM003)
30,000 円
【管理番号】 AM003
AM007 羊羹屋本舗「羊羹」2本セット
11,000 円
明治元年創業より約150年受け継がれる老舗羊羹屋本舗が作った羊羹。 希少価値の高い北海道産の小豆を100%使用し、こだわりの自家製あんこと砂糖、寒天だけを使い、職人が一時間以上もヘラだけで練り上げる、昔ながらの手練製法で製造しています。大きな栗を惜しげもなく入れ、上品な味わいの栗羊羹です。大納言は大粒なあずきのつぶつぶ感を楽しんでいただける羊羹です。 当店は利根川と小貝川の間に広がる相馬二万石の地に明治元年から創業致しました。厳選された材料を使用し、ひとつひとつ丁寧に製造しております。 和菓子の基本である“あんこ”には特にこだわり、北海道産の希少品種の小豆を使用し、豆の炊き上げから滑らかなあんこの煉り上げまで火加減や時間まで気を配り、上質の砂糖・塩は炒り塩にしてまろやかな口当たりにする等、職人の知識の全てを餡作りに込めました。ぜひ、こだわりを持って製造した手煉り羊羹をご賞味下さい。必ずご満足頂ける逸品です。 【原材料】 ・栗羊羹(栗、小豆、砂糖、寒天、水飴) ・大納言(大納言小豆、寒天、砂糖、水飴) 【原産国・原産地】 栗羊羹:原材料の小豆は北海道産で原材料の22%占める 砂糖(国内製造)36% 栗(韓国)19% 大納言:原材料の小豆北海道産で原材料の41%占める 砂糖(国内製造)36% 【保存方法】 常温
【管理番号】 AM007
AM010 小川製菓の甘納豆 6種(栗2種入り)詰合せ
20,000 円
小川製菓の甘納豆作りは、繊細な職人作業によって、3~4時間、ときには8~9時間かけて、それぞれの豆の特性や気候などにも気を配り、じっくり根気よく製造しております。この製法によって生み出された『おがわの甘納豆』の品質は、見た目が真珠のように美しく、素材の風味を十分に引き出した多様な味をご提供します。 素材の特性を活かし、先代から受け継いだ独自の職人製法によって、小川製菓の甘納豆の品質を生み出しています。 小川製菓オリジナルの甘納豆をお届けいたします。 【原材料】 むき栗甘露煮(国内製造)、栗甘露煮(国内製造)、大白花芸豆(国産)、大正金時(国産)、ひよこ豆(アメリカ)、あずき(国産)、砂糖、還元水飴/漂白剤(次亜塩素酸NA)(大白花芸豆、大正金時の使用)、クチナシ色素(むき栗甘露煮のみ使用) 【保存方法】 常温
【管理番号】 AM010
AM008 椎名米菓の田舎草餅(冷凍)5個入り×2パック
5,000 円
椎名米菓の草餅は地元農家の方が丹精込めて生産した、もち米を使用しています。 もち米とよもぎだけで作っています。素材の持つ力に職人がほんの少し手を加えるだけ、素朴な昔ながらのお菓子です。 せいろで蒸かした餅米をぺったんぺったんと餅つきし、茨城県産のよもぎ草をたっぷりと入れて仕上げています。 冷凍で解凍してもつきたて同様、モチモチ、フワフワの草餅です。 つきたてのフワフワ感モチモチ感をどうにかして皆様に味わっていただきたいと、そんな気持ちから冷凍しても、つきたてと同じ味・風味・食感に出来ないかと試行錯誤の上に出来上がった田舎草餅です。 自然解凍していただくと、不思議とつきたてのお餅に戻り生地がのびーる、のびーる驚くほど伸びます。 まさにつきたてのお餅のようです。 特製きな粉はきな粉と砂糖と塩の黄金比、草餅をさらに美味しく引き立てます。 是非、皆様でお楽しみください。 【原材料】 ・草もち もち米(取手市産) よもぎ草(茨城県産) ・特製きな粉 きな粉、砂糖、塩 【原産国・原産地】 ・もち米(茨城県産(取手市産90%占める)) ・よもぎ草(茨城県産) 【保存方法】 冷凍
【管理番号】 AM008
AM016 ひまわリップ 保湿リップバーム
5,500 円
女子高生が地域と協力してコスメをつくりました。 市内の遊耕農地で育てたひまわりの種から搾油したオイルをはじめ、香り成分も全て天然由来素材だけで作った保湿リップバームです。 ●ひまわリップについて:夏をイメージさせる爽やかなベルガモットの柑橘類の香り。無色なので老若男女問わずお使いいただけます。 保湿リップバームは、身体のどこにでも使うことができますので、唇だけではなく、指先などを乾燥から守るためにもお使いいただけます。 ●ひまわりの栽培には化学肥料も農薬も使わず身体にも環境にも優しい製品です! ●遊休農地を活用して育てたひまわりの種を一粒ずつ手で選り分け、低温圧搾によって搾油されたひまわりオイルで作られています。 ●パッケージ・ラベルデザインも、女子高生がデザインしました! ●環境省の森里川海アンバサダーMOTHER EARTH主催の人にも地球にもやさしいコスメを表彰するサスティナブルコスメアワード2022で、化粧品としての品質と原料から製造過程、容器包装までの持続可能性を評価され審査員賞を受賞しました。 【原材料】 シア脂、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ミツロウ、ホホバ種子油、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、ローズマリー葉油 ※原材料のひまわり種は取手市産で原材料の100%占める 【使用方法】 適量を指先に取り、唇や乾燥が気になる部分にやさしくなじませます。 【保存方法】 常温 【製造協力元】 NPO法人バイオライフ:ひまわりオイルの搾油(低温圧搾) 身障者ポニーの家:種のハンドピック作業 株式会社山之内ゴウシャ:リップバームの製造
【管理番号】 AM016
10件中1~10件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。