「【コロナ被害事業者支援プロジェクト】観光産業関連(北海道」 検索結果一覧
- 該当数:
- 94件
-
乗馬商品券60分×2枚(初心者コース)[07-092]
33,000 円
【内容:乗馬招待券60分用x2枚】 雄大な日高山脈をバックに初心者の方でも安心して乗馬体験できるコースです。 太平洋に面した浦河の夏は涼しく冬は温暖な気候、そして豊かな自然に囲まれているホテル「アエル」に併設された乗馬施設でご利用頂けます。初心者コースは乗馬経験がなくても安心してお乗り頂ける初心者向け外乗トレッキングになります。 【必ずお読みください!】 ◎前日までの完全予約制(乗馬営業時間:9~12時・13時30分~16時) ◎小学4年生以上かつ身長140cm以上の方が対象です。 ◎体重制限があるため80kg以上の方はご予約時にご相談下さい。 ◎問い合わせ先:うらかわ優駿ビレッジAERU (アエル) 電話0146-28-2111
【管理番号】 07-092
北海道浦河町
-
[№5793-0133]登別石水亭 ペア1泊2食付 「食事処蔵」プラン
135,000 円
≪夕食には、登別牛をメインに季節の懐石をお楽しみ下さい!≫ こだわりの宿「登別石水亭」。温泉からはまるで絵画のような景色を眺めることができます。空中露天風呂はまさに大自然をすぐそこに感じて、名湯に浸かりながら贅沢な湯呑みをお愉しみください。 夕食・朝食は、行灯のゆらめき、ゆったりと広がるプライベート空間、石水亭最高グレードのお料理をご提供するお食事処「蔵」。最高のおもてなしは、1日11組だけのかけがえのないひと時。 自社農場の野菜や近海で獲れた海鮮、登別牛という選び抜かれた素材など北海道産の食材をふんだんに盛り込んだ創作料理の品々を箸の進み具合に合わせてご提供いたします。 ※画像はイメージです。 【宿泊予約・お問い合わせ】予約センター連絡先:0570-026570 ※使用不可期間:特定日期間(年末年始、GW、お盆、満館日)詳しくはお問い合わせセンターまでお知らせ下さい。 ※13歳以上の大人のみ利用可(乳幼児、幼児、12歳以下のお子様同伴がお受けできませんので予め御了承願います。) ※完全予約制となりますので、必ずご宿泊の3日前までに予約をお願いします。※ご用意するお部屋は和洋室となりますので、予めご了承願います。 ※アレルギー食材、食べられない食材等お教え頂ければ、できるだけメニューを調整させて頂きます。ご宿泊日の日前までにご連絡をお願い致します。尚、重度の場合は、お断りさせて頂く場合もございますので予め御了承願います。 ※チェックイン14:30/チェックアウト10:00 ※札幌駅(無料)、新千歳空港(有料)の送迎バスも運行しております。詳細は、予約センターまでお問い合わせください。 ※有効期限:発行日より1年 事業者:登別石水亭
【管理番号】 57930133
北海道登別市
-
[№5642-0226]【ハンターがいる宿】GuestHouse ぎまんち 宿泊券(1名様・1泊素…
10,000 円
GuestHouseぎまんちは、宮大工が建てた書院造の家を改装し、2018年7月にオープン。 狩猟がしたくて都会から移住を決めた夫と、北海道出身でいつの日かUターンを夢見ていた妻が運営しています。 私たちのモットーは「田舎に職は無いけど、仕事はある!」 町内のおすすめスポットや狩猟の話はもちろん、地方移住生活のあんな話やこんな話をすることができます。 また、田舎町ではありますが、市街地に近いので夜は歩いて飲食店に行くことができます。飲食店は40店舗近くあり、テイクアウトができる店も多いです。 キッチンのご利用も可能ですので、足寄町の食材を購入して自分で調理してみるのもあり♪ 皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 【内容】 Guest Houseぎまんち 宿泊券1枚(1名様1泊素泊まり・個室) 【有効期限】 発行日から1年間 【予約】 宿泊日の1週間前まで要予約 ※お電話(TEL:080-4504-8641)またはGuestHouseぎまんちホームページの(https://www.gimanchi.com/room)にて空き状況をご確認の上、ご予約をお願いいたします。 ※繁忙期(ゴールデンウィーク・夏季)は満室となる場合がございます。お早めにご連絡ください。 【その他】 ・宿泊は1日2組限定 ・無料Wi-Fi ・シャワールーム24時間使用可能 ・詳細はGuestHouseぎまんちのホームページ(https://www.gimanchi.com/)をご確認ください。 ※画像はイメージです。 事業者:Guest House ぎまんち
【管理番号】 56420226
-
[№5889-0230]ゲストハウスushiyado宿泊+バターづくり体験(1泊2名様用)
40,000 円
雄大な牧場がいくつも広がる、この中標津。牛がのんびり暮らす大きな牛舎をモチーフにした、思い思いに時間が過ごせる空間。中標津の町全体を宿に見立てた、“まち宿”です。牛のこと、中標津の牧場のこと、そして町のこと、心ゆくまで見て、聞いて、感じてください。旅人だけではなく、地元の人たちも集い、人と牛との新たな関係が、ここから生まれていきます。 ゲストハウスushiyadoの宿泊スペースは、家のような居心地の良さを追求した、シックで落ち着いた空間となっています。すべての部屋の天井には天窓があり、柔らかな日差しが降り注ぎます。また、共用ラウンジ、共用キッチン(電子レンジ、トースター、炊飯器付)、共用エリアでの無料Wi-Fiを提供しています。 酪農王国北海道でushiyadoに宿泊して、ゆっくり起きた翌朝、宿でご自身でバター作りをしてから、手作りバタートーストを温かいスープと一緒に食べてみませんか? ●バター作り体験 中標津で限定製造している貴重な中標津生クリームを使ってバター作りをしていただきます。 ●のんびり朝食のメニュー ・自分で作ったバターを使ったバタートースト ・季節のスープ ・新鮮な中標津牛乳 ※画像はイメージです。 ※ツインルーム1室(Wi-Fi付き) ※金・土・日曜日宿泊の方に限りご体験いただけます。 ※3日前までの事前予約が必要になります。ご予約の際「ふるさと納税利用」の旨をお伝えください。 ※体験の実施時間につきましては、宿泊翌朝9時からの開催になりますので、ご理解を頂いたうえでお申込みください。 事業者:空き家管理舎北海道 ㈱山川
【管理番号】 58890230
北海道中標津町
-
[№5889-0229]ゲストハウスushiyado宿泊+バターづくり体験(1泊1名様用)
25,000 円
雄大な牧場がいくつも広がる、この中標津。牛がのんびり暮らす大きな牛舎をモチーフにした、思い思いに時間が過ごせる空間。中標津の町全体を宿に見立てた、“まち宿”です。牛のこと、中標津の牧場のこと、そして町のこと、心ゆくまで見て、聞いて、感じてください。旅人だけではなく、地元の人たちも集い、人と牛との新たな関係が、ここから生まれていきます。 ゲストハウスushiyadoの宿泊スペースは、家のような居心地の良さを追求した、シックで落ち着いた空間となっています。すべての部屋の天井には天窓があり、柔らかな日差しが降り注ぎます。また、共用ラウンジ、共用キッチン(電子レンジ、トースター、炊飯器付)、共用エリアでの無料Wi-Fiを提供しています。 酪農王国北海道でushiyadoに宿泊して、ゆっくり起きた翌朝、宿でご自身でバター作りをしてから、手作りバタートーストを温かいスープと一緒に食べてみませんか? ●バター作り体験 中標津で限定製造している貴重な中標津生クリームを使ってバター作りをしていただきます。 ●のんびり朝食のメニュー ・自分で作ったバターを使ったバタートースト ・季節のスープ ・新鮮な中標津牛乳 ※画像はイメージです。 ※ツインルーム(シングルユース)1室(Wi-Fi付き) ※金・土・日曜日宿泊の方に限りご体験いただけます。 ※3日前までの事前予約が必要になります。ご予約の際「ふるさと納税利用」の旨をお伝えください。 ※体験の実施時間につきましては、宿泊翌朝9時からの開催になりますので、ご理解を頂いたうえでお申込みください。 事業者:空き家管理舎北海道 ㈱山川
【管理番号】 58890229
北海道中標津町
-
[№5793-0387]祝いの宿 登別グランドホテル ペア日帰り入浴券(夕食バイキン…
57,000 円
登別グランドホテルでは3つの泉質をご用意しております。北海道屈指の歴史を誇る名湯に浸かり、風情と歴史を楽しみながらごゆっくりとお寛ぎください。本格ローマ風大浴場は高い天井から陽光が降り注ぐ、我が国随一のドーム型で、昭和13年創業当時のモダンスタイルを引き継ぎます。光に満ちた至福の時を、お過ごしください。また露天風呂では滝の音に耳を澄ましながらお湯につかれば、日常から解き放たれ、心と体を癒す心地よい上質のぬくもりと、当地の風情を満喫できます。 ※画像はイメージです。 ※ご利用の際はご利用3日前までの事前予約が必要です。ただし、満室等によりご希望日にご利用いただけない場合がございます。予めご了承のほどお願い申し上げます。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間の他、ホテルが定める特別日は利用できません。 ※有効期限:発効日より1年 事業者:のぼりべつトラベルコンダックス
【管理番号】 57930387
北海道登別市
-
1-88 スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部平日プレー1名様ご招待券
10,000 円
ビギナーからエキスパートまでどなたでも満足いただけるゆとりの27Hのゴルフ場です。 ・平日セルフプレー。諸経費(コース維持費等)1500円(税別)、利用税400円、連盟費30円の現地支払が必要です。土日祝の場合は追加7,000円(税別)。キャディ付希望の場合は追加3,000円(税別)。 ・電話予約必要。『ふるさと納税ご招待券』利用の旨お伝えください。ゴルフ場オープン時のみ有効(4月下旬~11月上旬) ※有効期限:発行日から1年 提供元 スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部 TEL 0133-26-2321
北海道当別町
-
[№5543-0079]湯元凌雲閣【1泊朝食付】ペア宿泊券
50,000 円
標高1,280メートルに位置し、北海道内で一番高い場所にある宿として知られる「湯元 凌雲閣」。 空にせり出すように造られた露天風呂。目の前には、見渡す限りの山と森が広がります。秋にはあざやかな紅葉が大人気で、初夏の雪が残る6月には、「桜」と「雪景色」をいっしょに眺めることも出来ます。十勝岳登山口の目の前に位置していることから、登山とのご利用もオススメです。 赤茶色の湯に浸かりながら、四季折々の大パノラマをご堪能ください! チェックイン/15:00 チェックアウト/10:00 ≪ご予約・お問合せ≫ 湯元 凌雲閣 TEL(0167)39-4111 ※画像はイメージです。 ※完全予約制となりますので、必ずご宿泊希望の3日前までに予約をお願いします。 ※ご利用期限は、チケット発行から1年となります。 ※7月、8月、9月15日~10月8日の繁忙期は、別途追加料金をペアで3,000円申し受けます。(宿泊当日に現地にてお支払をお願い致します。) ※10月22日~10月24日は施設休館の為、ご利用いただけません。 ※ご用意するお部屋は和室又は洋室、朝食は1階レストランでのご用意となります。 ※別途料金にてご夕食の用意も可能です。ご予約時にお申し付けください。 ※お部屋の空き状況により、ご希望にそえない場合がございます。あらかじめご了承ください。 事業者:湯元 凌雲閣
【管理番号】 55430079
北海道上富良野町
-
203.お宿欣喜湯 1泊朝食付きてしかがエコリストバンド付1名様ご利用
30,000 円
北海道 摩周湖の近く、川湯温泉にある温泉旅館「お宿 欣喜湯(旧 川湯ホテルプラザ)」。 創業70年を機に川湯ホテルプラザよりホテル名を変更致しました。川湯の良質な温泉を楽しむ旅をご提案致します。 川湯温泉は、硫黄山の麓にある火山性の、日本特有の泉質を持った温泉です。 強酸性硫化水素を含む明ばん・緑ばん泉で、医学的に見て大変貴重な日本でも数少ない温泉です。 特有な泉質と、地形環境が慢性の病気をもっている身体に刺激を与え、自律神経系、ホルモン分泌系の機能を調整し人間の持っている自然治癒力を高める働きが認められます。 また、温泉療法として飲泉といって飲む方法があり、川湯温泉は鉄イオンが多く含まれ、酸性泉なので鉄分不足になりがちな高齢者、女性、貧血の方におすすめです。 当宿は、源泉100%かけ流しの湯で浴槽は「低温・中温・高温」と分けてご用意しております。
【管理番号】 203
北海道弟子屈町
-
[№5543-0158]湯元凌雲閣【ランチ付】日帰りペア入浴券
10,000 円
標高1,280メートルに位置し、北海道内で一番高い場所にある宿として知られる「湯元 凌雲閣」。 空にせり出すように造られた露天風呂。目の前には、見渡す限りの山と森が広がります。 秋にはあざやかな紅葉が大人気で、初夏の雪が残る6月には、「桜」と「雪景色」をいっしょに眺めることも出来ます。十勝岳登山口の目の前に位置していることから、登山とのご利用もオススメです。 赤茶色の湯に浸かりながら、四季折々の大パノラマをご堪能ください! 日帰入浴営業時間/8:00~20:00 レストラン営業時間/11:00~15:00(ラストオーダー14:30) ≪ご利用にあたってのお問合せ先≫ 湯元 凌雲閣 TEL(0167)39-4111 ※画像はイメージです。 ※ご利用期限は、チケット発行から1年となります。 ※お食事は、かみふらのポーク使用した名物「豊味豚カレー」を含む5種よりお選びいただけます。当日レストランにてご希望のメニューをお申し付けください。 ※バスタオルのレンタルは、1枚別途300円にて申し受けます。 ※10月22日~10月24日は施設休館の為、ご利用いただけません。 事業者:湯元 凌雲閣
【管理番号】 55430158
北海道上富良野町
94件中1~30件表示