沖縄県 うるま市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
塩職人が手作りでじっくりと炊き上げた濃縮海水で作りました 【ふるさと納税】うるマルシェ厳選 うるまの塩セット



お礼の品について
容量 | ・浜比嘉塩100g×2 ・大粒塩50g×1 ・粗塩胡椒25g×1 ・もずくしお100g×1 ・もずくしおボトル20g×1 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | うるマルシェ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5835280 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄付受付から14日以内に発送 |
配送 |
|
【沖縄・浜比嘉島の塩工房で、沖縄の海水のみを使用し作られた塩です。】
昔ながらの製塩方法「流下式塩田」で海水濃縮を行い、
太陽と潮風の中で乾燥し、平釜でじっくり炊き上げた、まろやかなおいしさが特長です。
【もずくしお】 水揚げされたもずくをミキサーに入れ、海水より仕上げた塩17%~20%の分量にてミックスして約5日~7日貯蔵タンクにじっくりつけ込み、商品化の際に出るもずくのエキスを含めた絞り汁をとり2か月~3か月程保管してからじっくり手間をかけて水分をとばし煮詰めて仕上げました。
カテゴリ |
調味料・油
>
塩・だし
>
食塩
調味料・油 > 塩・だし > 海塩 調味料・油 > 塩・だし > 粗塩 |
---|
- 自治体での管理番号
- ur035300102
うるま市について
うるま市は、沖縄本島中部に位置し、世界文化遺産の勝連城跡、風光明媚な海中道路とその先の島しょ地域で、毎年島の風景と一体となったアートフェスなどが行われるなど、多くの観光客が訪れます。
また、旧暦のお盆に行われる、伝統芸能のエイサーは、地域で特徴ある踊りが繰り広げられ多くのエイサーファンを魅了しています。
さらに、獅子舞フェスティバルや闘牛大会など沖縄の歴史・文化を感じるイベントも多く開催される自然と文化芸能の魅力あるまちです。

沖縄県 うるま市