チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 レンジにそのまま入れて加熱できるレトルトの絶品ビーフカレーです!! a-86 ビーフ カレー レトルト [ 老舗レストランアムール うわさのカリー 4パック (180g×4) ] | ビーフカレー レトルト カレー レトルト レトルトカレー
![ビーフ カレー レトルト [ 老舗レストランアムール うわさのカリー 4パック (180g×4) ]※写真はイメージ](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20230217/sd1_623fd234d1f21c40461962c4095aa35fd4e31c3a.jpg)
寄付金額 9,000円 もしくは9,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | ビーフカレー レトルト 老舗レストランアムール 4パック (180g×4) |
---|---|
消費期限 | 箱に記載 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5705537 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
通常、入金確認後10週以内に発送いたします。 ●○ご確認ください○● 多久市に住民票がある方につきましては、「お礼の品」の送付ができません。寄附金控除は可能ですので、ご不明な点がございましたら、事前に多久市へお尋ねください。 |
配送 |
ビーフ カレー レトルト [ 老舗レストランアムール うわさのカリー 4パック (180g×4) ]
近隣他県からのリピーターも多い、1971年創業の老舗レストラン「アムール」自慢の「うわさのカリー」です。
大手インターネット通販サイトのランキング入りをも狙っている欧風のビーフカレーで、リピーターの要望に応えてお持ち帰りいただけるように“レトルト”も商品化されました。
カレーソースの命とも言われる スープ は、国産牛と地元農家の野菜をコトコト手間ひまかけて煮込まれており、さらに秘伝のスパイスを10数種類加え冷蔵庫で約48時間熟成されています。
けっして甘口ではないのですが、大人から子どもまで食べていただけるやさしい辛さの“ビーフカレー”です。
箱を折り返しレンジにそのまま入れてチンするだけ!
ぜひご自宅で、行列のできる老舗レストランの絶品ビーフカレーをお楽しみ下さい♪
消費期限:箱に記載
アレルギー表示:一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチン含む
※最終加工は多久市外の工場で行っております。
※頂戴した寄附金はお選びいただいた用途のほか、新型コロナウイルスの支援対策に使わせていただく場合もあります。
提供:アムール

創業48年目!前身の純喫茶時代から名物の欧風カレー
1971年創業の「アムール」。
気さくなマスターと、気遣いと心配りが素晴らしいママさんの二人が純喫茶として多久市にオープンされました。
アムールという屋号は、当時のソビエト連邦(現ロシア)ウラジオストックを流れるアムール川からいただいて付けられたそうです。
その当時から名物だった喫茶アムールの欧風カリー。
なぜ”カレー”ではなく”カリー”なのか?その当時は不思議だったのですが、今となればそこがマスターのこだわりだったのかもしれませんね♪
地元だけでなく、近隣の県外の常連客も多いアムールのビーフカレーですが、美味しいという噂が噂を呼び、いつの間にかついたネーミングが「うわさのカリー」。
常連さんの「自宅でも食べたい」というリクエストでレトルトも商品化されており、その人気に陰りを見せることはありません!
次世代に継承された今でもその味は健在。お子様でも食べていただける優しい辛さです♪

「ロースとんかつカリー」はとんかつ専門店も顔負けの旨さ!!
アムールのカリーは、ライスとカレールーを別々に提供されるスタイルでメニューも豊富なのですが、アムールのカリーを語るなら「ロースとんかつカリー」はランキングから外せません。
かく言う私も、アムールに行ったら迷わずに注文するのがこの「ロースとんかつカリー」なのです。
バターライスの上に載せられた、絶妙の揚げ加減の厚切りのロースとんかつは、中央部分にうっすらとピンクの色が残っており、そのお肉のジューシーさと柔らかさはとんかつ通も唸らせる、それこそとんかつ専門店も顔負けの美味しさです!!
繊細でいてコクを感じさせる濃厚カリーの量もタップリ目で、それに負けず劣らずのとんかつの味との一体感が、今日もたくさんのカレー通を唸らせています♪
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
|
---|
自治体からの情報
多久市自慢の佐賀牛特集はこちら↓↓↓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
○●寄附受領証明書などの書類の送付○●
寄附受領証明書は、入金確認後に送付いたします。ご寄附の時期、お住いのご住所によっては、お手元へのお届けまで2週間程頂戴することもございますので、ご了承ください。
(お礼の品とは別々にお送りしております。)
○●ワンストップ特例制度申請書○●
寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)申請書は、ご希望の寄付者様宛に、後日お礼の品とは別で、受納証明書と一緒に送付いたします。
○●多久市に住民票がある方へのお礼の品の発送につきまして○●
多久市に住民票がある方へのご寄附につきましては、お礼の品の発送ができません。
寄附金控除は可能ですので、ご不明な点がございましたら事前に多久市へお問い合わせください。
○●一時所得について○●
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のHPをご覧下さい。
(参考:総務省 ふるさと納税ポータルサイト)
多久市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 1,000ポイント |
多久市について
多久市は佐賀県の真ん中にある史跡の町です。
孔子を祀る国の重要文化財『多久聖廟』があり、今もなお孔子の教えが残る、孔子の里とも呼ばれています。
多久市は、自然にも囲まれ四季折々様々な表情を見ることができます。春は梅にはじまり、桜、ツツジ。初夏にはホタル。秋には紅葉と、一年中自然の変化を楽しめます。
そんな豊かな自然のなかで大事に育てられた佐賀牛は、全国でも有数のブランド牛です。美しい霜降りは見るだけでも楽しめる芸術品!
また、お米や農産物、果物も多久の肥沃な大地と綺麗な水、そしてたくさんの愛情で育てられた自信作です。
