佐賀県 多久市
チョイス公式ポイント導入自治体 詳細
ポイント制とは?
ポイント制とは、寄付をした金額に応じて自治体ごとで使用できる、お礼の品への交換ポイントが付与される制度です。お礼の品は付与されたポイントと交換する形でもらえます。すぐにお礼の品を選べない時や季節ごとに色々なお礼の品を選びたい場合など、ポイントを発行しておけばポイントの有効期限内ならいつでもお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼の品を選べることが大きな特長です。
※すぐにお礼の品が欲しい場合は、寄付と同時にお礼の品と交換できます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
ポイント制にはメリットがたくさん
-
好きなタイミングで
お礼の品に交換ポイントを使ってすぐにお礼の品をもらうことも、後でお礼の品と交換することも。有効期限内であれば、年をまたいでお礼の品と交換することもできます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
-
ポイントは積立できる
お礼の品と交換せずにポイントを貯めたり、余ったポイントは次回寄付時に併せて使用可能。ポイントを貯めて高額なお礼の品を選ぶこともできます。
-
ポイント限定の
お礼の品がもらえるポイント制を取り扱っている自治体の中にはポイントでしか手に入らない限定のお礼の品もご用意しています。
-
高額寄付の手続きが、
より簡単に高額寄付をする場合、自治体を絞ってポイントに変えておくことで、寄付をする度に必要な申請手続きの手間を少なくすることができます。
-
複数自治体のポイントを
簡単管理ポイントに交換した自治体の管理はマイページで一括管理!どの自治体にどれだけ寄付をしたか一覧で確認することができます。
≪ポイント制ご利用の際の注意事項≫
※ポイントは寄付した自治体のみでの利用となります。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
※ポイントの範囲内で複数のお礼の品をお選びいただけます。
※ポイントの付与は、寄付の度に行います。
※自治体が独自で発行・管理している自治体独自のポイントではありません。自治体独自のポイントについては各自治体ページにてご確認ください。
オンラインワンストップ:自治体マイページ
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
チョイス公式ポイント
- 多久市ポイント残高:
- 有効期限:
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
多久市のすべての寄付金の活用報告
「アートのまち多久」に取り組んでいます。
2024/09/03(火) 13:11
多久市では近年「アートのまち多久」に取り組んでいます。街中のシャッターや壁をキャンバスとして作品を描いており、様々なアーティストの作品の雰囲気が楽しめます。アートの力でまちに明るさと賑わいをつくり出そうと、毎年作品を増やし、100ヶ所を目標に魅力あるまちづくりを目指しています。
学校図書館に総合百科事典を整備しました
2023/08/10(木) 06:58
皆さまからいただいた貴重なご寄附を活用させていただき、市内5か所の義務教育学校図書館に総合百科事典の整備を行いました。
ネット上には正しい情報もありますが、誤っている情報も多々あります。
百科事典に記載されている信頼できる基本情報とネット上の情報を比較することで、情報の質を吟味する力を養い、これからの時代を賢く生き抜く助けになることを期待しています。
池田学氏の動物画51点を購入しました!
2023/06/23(金) 10:03
世界的に活躍する画家である多久市出身の池田学さんの動物画51点を購入しました。作品を購入し、企画展や常設展等をおこなうことにより、市民はもとより、市外から訪れていただき地域活性化に繋がる事を期待しています。
また、子どもたちにも、作品を間近に見ることができ、作品に触れることで、教養を深めてほしいと考え、購入しました。
令和5年4月~「かんさつ視点 池田学とどうぶつたち」を開催し、県外・市外の方も多く来場いただきました。
市役所の屋外時計を新しくしました!!
2022/06/01(水) 00:00
多久市役所北側の屋外時計は、市民の皆様はもちろん多久高校生の通学やバス利用者の時間確認でも利用されています。
老朽化により危険な状態になっていたため、新しい時計の設置工事を行いました。
太陽電池式電波時計を設置したことにより、維持管理が容易になり、正確な時間を今後もお届けできるようになりました。
学校給食センターの改修を行いました
2022/06/01(水) 00:00
多久市の学校給食センターは、平成9年の開設以来栄養バランスの取れた安心・安全な給食を児童・生徒に提供してきました。
開設から20年以上がたち施設や機械器具の老朽化が進んでいたため、みなさまからの貴重なご寄附を活用させていただき、洗い場の排水路・塗床改修工事を行いました。また、可能な限りのドライ運用(細菌の繁殖を防止するため、床に水が落ちない構造の器具等を使用し、床が乾いた状態に保つこと)を行うことにより、衛生面の確保もでき、長期的に安定した給食提供を行うことができるようになりました。
SAGA2024国民スポーツ大会に向けて弓道場の備品等を整備しました
2022/05/31(火) 16:32
SAGA2024国民スポーツ大会弓道競技会場として令和3年12月に完成した多久市緑が丘弓道場の新設にあたり、弓や矢、的、弓立、矢立箱など、初心者の方でも弓道ができるように、弓道具をみなさまからの貴重なご寄附を活用させていただき整備しました。また、審判席や会議等で使用する机や椅子等も整備することができ、SAGA2024国民スポーツ大会での活用のみならず、弓道競技の活性化や弓道人口の増加等への貢献も期待されています。
市役所の屋外時計を新しくしました!!
2022/03/28(月) 10:13
多久市役所北側の屋外時計は、市民の皆様はもちろん多久高校生の通学やバス利用者の時間確認でも利用されています。
老朽化により危険な状態になっていたため、新しい時計の設置工事を行いました。
太陽電池式電波時計を設置したことにより、維持管理が容易になり、正確な時間を今後もお届けできるようになりました。
学校遠隔事業
2022/03/26(土) 10:13
不登校児童生徒の受け皿として設置している「多久市教育支援センター 恕るーむ」に皆さまからのご寄附を活用して
ICT機器を整備することにより、
① 「恕るーむ」における不登校児童生徒に対するICT等を活用した学習機会の充実
② 原籍校との遠隔授業による学習の機会の保証
を図りました。
学校に登校できない児童と原籍校をオンラインでつなぐことで、学習機会の確保、学習意欲の維持・向上、円滑な復学などにつながるなどの効果が期待できます。
まちづくり活動におけるVlog活用事業
2022/03/24(木) 10:17
多久市のPR活動をするため、ビデオカメラ等の機材を揃えました。まちづくりプロデューサーとコミュニティプランナーが動画を撮影しYouTubeなどで市内外に向けて情報発信を行っています。多久市で活躍している様々な分野の人や出来事などにスポットを当て、旅人が訪れたような目線で多久の人々の日常をシネマティックに切り取り、動画配信をしています。
多くの人に多久市のことを知っていただくきっかけとなり、多久市の魅力アピールにつながることが期待されます。
子ども達のために、木製遊具を整備しました!
2022/03/21(月) 10:08
佐賀県多久市のふるさと応援寄附をご覧いただき、ありがとうございます。
多久市は、子ども達が安心して遊び、成長できる環境を目指しています。
皆さまからいただきました、【①未来へ「はばたく」子どものための事業】へのご寄附を活用し、平成29年4月にオープンした「多久市児童センター あじさい」の児童館備品購入、および木製遊具購入事業を行いました。
木の滑り台やプール、おままごとセットは、毎日多久市内外から訪れた子ども達で大賑わいです!
多久市は、今後も子育てしやすいまちづくりを推進していきます。
皆さまのご寄附に心より御礼申し上げます
不法投棄の監視強化の為、監視カメラを設置しました
2022/03/20(日) 15:06
豊かな自然が魅力の一つですが、山間部では粗大ゴミなどの不法投棄が発生しています。
発生が頻発しているエリアでは、警告看板設置などの対策を取っていますが、さらに対策を強化するため、皆様からのご寄附を活用して監視用カメラ2基を導入しました。
カメラ設置の抑止効果は高く、豊かな自然を守り伝える有効な手段となっています。
ジュニアガイドのユニホームを新調しました!
2022/03/19(土) 10:19
多久市には、国重要文化財の孔子廟「多久聖廟」を訪れた方に紹介するため、約20名の子供たちが「ジュニアガイド」としてボランティア活動をしています。
平成17年の活動開始以来使用していたユニホームを、皆様からのご寄附を活用して半袖ポロとジャンパーのセットで新調することができました。
新しいユニホームになり、子供たちもますます張り切って、訪れていただいた方々に「多久聖廟」の魅力をアピールしてくれています。
市役所の窓口が使いやすくなりました!
2022/03/17(木) 10:17
多久市では皆さまから頂いたご寄附をどのように活用するか、職員提案制度を用いて決定しています!
平成30年度には、市役所の窓口・ホールのユニバーサルデザイン化を実施しました。市役所の窓口の利便性の向上について協議するため関係課で協議グループを作り、窓口のローカウンター化と1階を中心に市民の皆さまに分かりやすいように各課ごとに色分けされた案内表示を設置いたしました。
今回の改修により、すべての方に使いやすく、分かりやすい窓口になっており、今後も市民の皆様の目線に立った質の高い行政サービスを目指してまいります。
皆さまからのご寄附に心より御礼申し上げます。
DMAT車両を購入しました!
2022/03/13(日) 10:05
多久市立病院は、平成9年に二次医療圏で1か所設置されている災害拠点病院として指定を受け、県央部の災害時の緊急対応や被災地域の傷病者の受け入れ等に備えています。
また、平成26年からDMATを保有し、平成27年にさらに1隊追加し、現在2隊体制を確保し、平成28年の熊本地震でも活動しました。
今後も救急医療の確保と災害拠点病院としての機能の充実が求められているところであり、現在は、災害時のエアテントや医療器材、患者搬送用シートなども整備を行っています。
今回ふるさと応援寄附を活用し、DMAT車両・車両用マグネット・隊員用ベスト・ユニホームを購入し、今後も災害に強いまちづくりを推進してまいります。
多久市へのご寄附の心より御礼申し上げます。
公園の管理のために、芝刈り機を購入しました!
2022/03/12(土) 10:04
多久市には6箇所の都市公園、及び17箇所の普通公園の計23箇所に公園があります。
子供から年配者の方まで幅広く利用されています。
公園の除草作業や芝の管理のため利用していた芝刈り機が老朽化しており、修理をしながら使用していましたが、刈り取り部分が古くなり、綺麗に芝や雑草を刈れない状況になっていました。
芝刈り機を新しく新調することにより、芝管理及び除草を効率的に行うことができるようになりました。
公園の景観を保つことができ、来園者の満足度向上につながっています
子供たちの笑顔のために!公園遊具を充実させました
2022/03/11(金) 10:06
多久市は、高校生までの医療費助成や小中一貫校など、子育て世帯が住みやすいまちづくりにも力を入れています。
ゲームやスマホ、タブレットで遊ぶだけじゃなくて、多久市の子供にはこの大自然のなかで
のびのび遊んでもらいたい!道具や遊具の正しい使い方や、友達とのコミュニケーションの取り方を学んでほしい!
そんな想いで、【①未来へ「はばたく」子どものための事業】へのご寄附を活用し、公園遊具の整備を行いました。
皆さまのご寄附のおかげで、子供たちの交流の場の充実を図ることができました。
心より御礼申し上げます。
ジュニアガイドのユニホームを新調しました!
2022/02/27(日) 09:08
多久市には、国重要文化財の孔子廟「多久聖廟」を訪れた方に紹介するため、約20名の子供たちが「ジュニアガイド」としてボランティア活動をしています。
平成17年の活動開始以来使用していたユニホームを、皆様からのご寄附を活用して半袖ポロとジャンパーのセットで新調することができました。
新しいユニホームになり、子供たちもますます張り切って、訪れていただいた方々に「多久聖廟」の魅力をアピールしてくれています。
子ども達のために、木製遊具を整備しました!
2022/02/26(土) 10:07
佐賀県多久市のふるさと応援寄附をご覧いただき、ありがとうございます。
多久市は、子ども達が安心して遊び、成長できる環境を目指しています。
皆さまからいただきました、【①未来へ「はばたく」子どものための事業】へのご寄附を活用し、平成29年4月にオープンした「多久市児童センター あじさい」の児童館備品購入、および木製遊具購入事業を行いました。
木の滑り台やプール、おままごとセットは、毎日多久市内外から訪れた子ども達で大賑わいです!
多久市は、今後も子育てしやすいまちづくりを推進していきます。
皆さまのご寄附に心より御礼申し上げます
市役所の窓口が使いやすくなりました!
2022/02/20(日) 10:04
多久市では皆さまから頂いたご寄附をどのように活用するか、職員提案制度を用いて決定しています!
平成30年度には、市役所の窓口・ホールのユニバーサルデザイン化を実施しました。市役所の窓口の利便性の向上について協議するため関係課で協議グループを作り、窓口のローカウンター化と1階を中心に市民の皆さまに分かりやすいように各課ごとに色分けされた案内表示を設置いたしました。
今回の改修により、すべての方に使いやすく、分かりやすい窓口になっており、今後も市民の皆様の目線に立った質の高い行政サービスを目指してまいります。
皆さまからのご寄附に心より御礼申し上げます。
不法投棄の監視強化の為、監視カメラを設置しました
2022/02/19(土) 10:09
豊かな自然が魅力の一つですが、山間部では粗大ゴミなどの不法投棄が発生しています。
発生が頻発しているエリアでは、警告看板設置などの対策を取っていますが、さらに対策を強化するため、皆様からのご寄附を活用して監視用カメラ2基を導入しました。
カメラ設置の抑止効果は高く、豊かな自然を守り伝える有効な手段となっています。
まちづくり活動におけるVlog活用事業
2022/02/14(月) 10:09
多久市のPR活動をするため、ビデオカメラ等の機材を揃えました。まちづくりプロデューサーとコミュニティプランナーが動画を撮影しYouTubeなどで市内外に向けて情報発信を行っています。多久市で活躍している様々な分野の人や出来事などにスポットを当て、旅人が訪れたような目線で多久の人々の日常をシネマティックに切り取り、動画配信をしています。
多くの人に多久市のことを知っていただくきっかけとなり、多久市の魅力アピールにつながることが期待されます。
学校遠隔事業
2022/02/11(金) 15:08
不登校児童生徒の受け皿として設置している「多久市教育支援センター 恕るーむ」に皆さまからのご寄附を活用して
ICT機器を整備することにより、
① 「恕るーむ」における不登校児童生徒に対するICT等を活用した学習機会の充実
② 原籍校との遠隔授業による学習の機会の保証
を図りました。
学校に登校できない児童と原籍校をオンラインでつなぐことで、学習機会の確保、学習意欲の維持・向上、円滑な復学などにつながるなどの効果が期待できます。
公園の管理のために、芝刈り機を購入しました!
2022/02/07(月) 09:03
多久市には6箇所の都市公園、及び17箇所の普通公園の計23箇所に公園があります。
子供から年配者の方まで幅広く利用されています。
公園の除草作業や芝の管理のため利用していた芝刈り機が老朽化しており、修理をしながら使用していましたが、刈り取り部分が古くなり、綺麗に芝や雑草を刈れない状況になっていました。
芝刈り機を新しく新調することにより、芝管理及び除草を効率的に行うことができるようになりました。
公園の景観を保つことができ、来園者の満足度向上につながっています
DMAT車両を購入しました!
2022/02/05(土) 11:13
多久市立病院は、平成9年に二次医療圏で1か所設置されている災害拠点病院として指定を受け、県央部の災害時の緊急対応や被災地域の傷病者の受け入れ等に備えています。
また、平成26年からDMATを保有し、平成27年にさらに1隊追加し、現在2隊体制を確保し、平成28年の熊本地震でも活動しました。
今後も救急医療の確保と災害拠点病院としての機能の充実が求められているところであり、現在は、災害時のエアテントや医療器材、患者搬送用シートなども整備を行っています。
今回ふるさと応援寄附を活用し、DMAT車両・車両用マグネット・隊員用ベスト・ユニホームを購入し、今後も災害に強いまちづくりを推進してまいります。
多久市へのご寄附の心より御礼申し上げます。
市役所の屋外時計を新しくしました!!
2022/02/05(土) 01:04
多久市役所北側の屋外時計は、市民の皆様はもちろん多久高校生の通学やバス利用者の時間確認でも利用されています。
老朽化により危険な状態になっていたため、新しい時計の設置工事を行いました。
太陽電池式電波時計を設置したことにより、維持管理が容易になり、正確な時間を今後もお届けできるようになりました。
子供たちの笑顔のために!公園遊具を充実させました
2022/02/03(木) 10:14
多久市は、高校生までの医療費助成や小中一貫校など、子育て世帯が住みやすいまちづくりにも力を入れています。
ゲームやスマホ、タブレットで遊ぶだけじゃなくて、多久市の子供にはこの大自然のなかで
のびのび遊んでもらいたい!道具や遊具の正しい使い方や、友達とのコミュニケーションの取り方を学んでほしい!
そんな想いで、【①未来へ「はばたく」子どものための事業】へのご寄附を活用し、公園遊具の整備を行いました。
皆さまのご寄附のおかげで、子供たちの交流の場の充実を図ることができました。
心より御礼申し上げます。
市役所の窓口が使いやすくなりました!
2022/01/31(月) 10:11
多久市では皆さまから頂いたご寄附をどのように活用するか、職員提案制度を用いて決定しています!
平成30年度には、市役所の窓口・ホールのユニバーサルデザイン化を実施しました。市役所の窓口の利便性の向上について協議するため関係課で協議グループを作り、窓口のローカウンター化と1階を中心に市民の皆さまに分かりやすいように各課ごとに色分けされた案内表示を設置いたしました。
今回の改修により、すべての方に使いやすく、分かりやすい窓口になっており、今後も市民の皆様の目線に立った質の高い行政サービスを目指してまいります。
皆さまからのご寄附に心より御礼申し上げます。
DMAT車両を購入しました!
2022/01/30(日) 09:08
多久市立病院は、平成9年に二次医療圏で1か所設置されている災害拠点病院として指定を受け、県央部の災害時の緊急対応や被災地域の傷病者の受け入れ等に備えています。
また、平成26年からDMATを保有し、平成27年にさらに1隊追加し、現在2隊体制を確保し、平成28年の熊本地震でも活動しました。
今後も救急医療の確保と災害拠点病院としての機能の充実が求められているところであり、現在は、災害時のエアテントや医療器材、患者搬送用シートなども整備を行っています。
今回ふるさと応援寄附を活用し、DMAT車両・車両用マグネット・隊員用ベスト・ユニホームを購入し、今後も災害に強いまちづくりを推進してまいります。
多久市へのご寄附の心より御礼申し上げます。
学校遠隔事業
2022/01/29(土) 10:07
不登校児童生徒の受け皿として設置している「多久市教育支援センター 恕るーむ」に皆さまからのご寄附を活用して
ICT機器を整備することにより、
① 「恕るーむ」における不登校児童生徒に対するICT等を活用した学習機会の充実
② 原籍校との遠隔授業による学習の機会の保証
を図りました。
学校に登校できない児童と原籍校をオンラインでつなぐことで、学習機会の確保、学習意欲の維持・向上、円滑な復学などにつながるなどの効果が期待できます。
ジュニアガイドのユニホームを新調しました!
2022/01/24(月) 10:12
多久市には、国重要文化財の孔子廟「多久聖廟」を訪れた方に紹介するため、約20名の子供たちが「ジュニアガイド」としてボランティア活動をしています。
平成17年の活動開始以来使用していたユニホームを、皆様からのご寄附を活用して半袖ポロとジャンパーのセットで新調することができました。
新しいユニホームになり、子供たちもますます張り切って、訪れていただいた方々に「多久聖廟」の魅力をアピールしてくれています。
1,201件中1~30件表示