広島県 熊野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
熊野筆伝統工芸士が製作したなめらかな書き味の小筆2本セット。 熊野筆 書筆 伝統工芸士作 小筆2本セット
お礼の品について
容量 | 〇小筆(1枚目の写真 上の筆) 【主原料】穂首:イタチ毛、軸:竹 【全長】197mm 【穂先】25mm 〇小筆(1枚目の写真 下の筆) 【主原料】穂首:イタチ毛・山羊・馬、軸:竹 【全長】210mm 【穂先】29mm |
---|---|
事業者 | 熊野筆事業協同組合(TEL082-854-0074) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5943026 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
熊野筆伝統工芸士が製作したなめらかな書き味の小筆2本セットです。
2種類のスタイリッシュかつシャープな造形と書き味をお楽しみください。
いずれも、穂先がよくまとまり弾力があります。
賞状書きから常用細字・かな書きまで、幅広い場面で用いることができます。
【伝統工芸士とは】
伝統的な技術・技法によって作り出された熊野筆。
昭和50年には毛筆産業として通商産業大臣(現 経済産業大臣)により「伝統的工芸品」の指定を受けました。
現在、熊野町には約1,500人もの筆司(ふでし)がいますが、その中でも、熊野筆の製造に12年以上携わり、筆づくりにおいて高度な伝統的技術と識見を有する筆司のみが、伝統工芸品産業の振興に関する法律により「伝統工芸士」として認定されています。
熊野町の伝統工芸士といわれる筆司は13名おり、全国の書道家の特注品を手掛ける等、数々の名品を世に送り出しています。
【提供元】熊野筆事業協同組合(TEL 082-854-0074)
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
筆
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 地場産品に該当する理由
町内事業者が原材料の仕入れから製造までの工程を町内で行うことにより、相応の付加価値が生じているため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
●お届けの日指定はお受けしておりません。
●のし・包装・名入れ(一部を除く・可能な返礼品については返礼品名、返礼品詳細に記載)のご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
!!長期不在のご予定、配送時間で分かっていることがあれば、備考にご記入ください!!
※ワンストップ特例制度を申請される寄付者様
熊野町では、すべての寄付者様への公平性の観点から、
返信に使用していただく切手は同封しておりませんので、お手数ですが切手のご準備をお願いいたします。
熊野町について
熊野町は、広島市・呉市・東広島市の3都市を頂点とした三角形のほぼ中央に位置し、周辺を500m級の山々に囲まれた高原盆地です。
熊野町には、180年余りの歴史と伝統を誇る伝統的工芸品「熊野筆」があり、毛筆、画筆、化粧筆の国内生産量の多くを占める「筆の都」として発展してきました。「筆まつり」を始めとしたイベントの開催や筆にまつわるものを収集・展示した「筆の里工房」等により、筆文化のすばらしさを全国に発信しています。
お礼の品にも、選りすぐりの筆や熊野町自慢の品々をご用意しました。ぜひ、ふるさと納税で『筆の都くまの』を応援してください。
また平成30年には町制施行100周年を迎えました。この節目となる年の7月6日、熊野町を襲った西日本豪雨は、町内に甚大な被害をもたらしました。
しかしながら、皆様の温かいご支援に支えられ、少しずつですが復旧してきております。
町制施行100周年という本町の節目の年に起きた出来事を、将来への教訓として心に刻み、災害に強く、安心して暮らせる元気な熊野町とするために、熊野町民の力を結集し、明日に向かって進んでいきますので今後ともよろしくお願いいたします。
広島県 熊野町