チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 四鳥 ペアお食事券



お礼の品について
容量 | お品書き(2名)【予約制】 ◎前菜 ◎椀物 ◎造り ◎焼物 ◎揚物 ◎台の物 ◎ご飯代り(下記七種からお選び頂けます) ・ざるそば ・冷うどん ・釜あげうどん ・古地鶏ラーメン ・オムライス ・ご飯と味噌汁 ・とりめし そぼろ茶漬け ※お品書き内容につきましては月毎に変わります。 ※写真は一例です。 |
---|---|
お礼の品ID | 5008378 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
御食事券を簡易書留にて郵送します。 時間指定はできませんのでご了承ください。 |
配送 |
提供:四鳥

料亭 四鳥が現代風にアレンジした会席料理をお楽しみください。
扉の向こうにある歴史と新しさが交差する場所。
岐阜県大垣市の大垣駅近く、日本ならではの情緒溢れる佇まいが、歴史を感じさせてくれる会席料理店 四鳥。
伝統を大切にしながらも、常に新しいものを。
時代やお客様に合わせて変化し続けることで、その土地、人、ものに寄り添ったお店であり続けたい。
ゆったりと優しく、心温まる時間をお過ごし頂ければ幸いです。
ディナーは接待に、ランチは顔合わせにおすすめです。

明日には普通になってしまう。
だからこそ、毎日に変化を。
“新しい”というのはすぐに慣れてしまうもの。
毎日ご利用頂いているお客様が、常に新鮮さを感じ、
予測できないお料理を。
常に変化を与えることで、訪れる度、
違う味わいを楽しんで頂きたいと考えております。
変化を与える上で大切なのは、固定概念にとらわれないこと。
和食に洋のテイストをプラスして、心躍るお料理をお作り致します。
明日生み出される「新しさ」を楽しみにお越しください。

毎日“新しい”を楽しんで...
まずはここから。
初めに味わうものだからこそ、
記憶に残る美しいものを。
じっくりと味わうコースのはじまりです。

全てがメイン
「数あるお料理の中で、一つでも覚えて頂けたら嬉しい限りです。」
コースと言えども、全てがメイン。
一皿一皿丁寧に、美しく作り上げていきます。
お客様にとって記憶に残る一品を。
五感に訴えかけるような、
お料理の数々をお楽しみください。

「あります。」
その一言に喜んで頂きたくて
お客様に寄り添ったお料理をお作り致します。
お客様のご要望にお応えして、コースの最後に選べるお料理は、
少し家庭的なものを。ほっとする味わいが喜ばれております。
お客様に満足して頂くことが、私共の喜びです。
Q.「ラーメンありますか?」
A.「ありますよ。」
温かいスープが染み渡る。
この味を求めて来られる方も少なくありません。
優しい味わいのラーメンを是非。

Q.「オムライスって・・・」
A.「ありますよ。」
昔ながらの洋食店の懐かしい味わいを。
シンプルで美味しい、家庭の味です。

最初から最後まで、
目の前にあるものは良いものを。
-薩摩切子-
最後まで目の前にあるものだからこそ、
美しく繊細で上質なものを。
厳選されたお酒を引き立てるグラスでお楽しみください。
欧米諸国が日本に通商を強行に求めていた、19世紀。
日本を豊かな国にしようと、海外貿易品として、薩摩切子は開発されました。
独特なぼかしの技術は様々な模様を生み、
色とりどりの神秘的な世界を作り出しています。
予約制となっております。
ご予約キャンセルはご予約日の3日前までにご連絡ください。
【検索】お食事券 ペア 会席 大垣市
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 999-241
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。
