
寄付金額 7,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | みそ 750g×2 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日から180日 |
事業者 | (株)マルモ青木味噌醤油醸造場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4604334 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、順次発送 |
配送 |
国産大豆、国産米を100%使用した白みそのセットです。大豆の皮を剥き磨き上げることにより山吹色に仕上がっています。化学調味料を一切入れない無添加味噌ですので、味噌本来の風味があり、また加熱殺菌をしていない生みそですので、酵素や酵母が活きています。
払込票用コード:10-004
※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
長野県長野市オススメ返礼品のご紹介♪
-
- 常
- 別送
J0070国産 蔵人(白) (コクサン クランド シロ)
7,000 円
国産大豆、国産米を100%使用した白みそのセットです。大豆の皮を剥き磨き上げることにより山吹色に仕上がっています。化学調味料を一切入れない無添加味噌ですので、味噌本来の風味があり、また加熱殺菌をしていない生みそですので、酵素や酵母が活きています。 払込票用コード:10-004 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
-
- 常
- 別送
J0071善光寺の里 赤・白ミックス
20,000 円
品種、産地が明確な国産大豆、国産米を100%使用した赤味噌と白味噌のセットです。旨みや香味深さの際立つ信州赤系みそとさわやかな香味とまろやかな甘みを醸しだした信州白系みそです。加熱殺菌をしていない生みそですので、酵素や酵母が活きています。 払込票用コード:10-005 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
-
- 常
- 別送
J0072国産 蔵人(赤)(コクサン クランド アカ)
7,000 円
国産大豆、国産米を100%使用した赤みそのセットです。旨みや香味深さの際立たせた信州赤系みそです。化学調味料を一切入れない無添加味噌ですので、味噌本来の風味があり、また加熱殺菌をしていない生みそですので、酵素や酵母が活きています。 払込票用コード:10-006 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
-
- 常
- 別送
J0095よしのや善光寺みそ 御開帳粒黄1kg 3パックセット
20,000 円
善光寺にいちばん近い蔵元よしのやから、「よしのや善光寺みそ御開帳粒黄1kg3パックセット」をお届けいたします。 色がうすく、味のあるものをつくるということで、普通の仕込で品評会出品みそと同じようにつくったもの。 2009年の善光寺御開帳の際にはじめて試作したものを西之門売店で販売したところ、瞬く間に売り切れ、その後の問い合わせも多かったため、再度仕込んだもの。 多くの方々が待望した伝説の御開帳みそ。 ■製法特徴 大豆10に対し米13の13割糀味噌で通常より米麹の割合が高い。天地返し。1年半低温熟成することにより、乳酸菌が動き、塩なれし、押し味、コクがでている。 ■味覚特徴 熟成によるコクがありながら、後味のスッキリしたみそ。 ■食べ方 みそ汁。みそむすび。おやきの具材の味付。 ■株式会社よしのや(善光寺 外苑 西之門 よしのや) 善光寺に“いちばん近い蔵元”です。 平成29年9月20日の「第64回長野県清酒品評会」では純米吟醸酒部門で首席入賞するなど、高い評価を受けています。 初代藤井藤右衛門が善光寺大本願尼公上人様にお供して、京都より移り、寛永14年(1637年)寺領西之門の地で酒造業を創業。明治期に味噌の製造を開始。平成7年(1995年)清酒工場見学コース・蔵元直営売店・レストランさくらを配する複合観光施設「善光寺外苑 西之門 よしのや」をオープン。清酒・味噌は善光寺名称使用を公許されています。 清酒「西之門」、「雲山」、「よしのや善光寺みそ」、「西之門酒蔵吟醸甘酒」・・・善光寺にお越しの際はお気軽にお立ちよりください。 ■みそ 良質の国産大豆・国産米を100%使用。みそは米麹を作り、大豆を煮て、それを塩と混合し、醗酵させた食品です。米麹作りには清酒製造の技術を生かしています。大豆も硬からず、柔らかすぎず、ほどよい硬さに煮るため、数十秒単位で気を配ります。温度経過を精密にコントロールし、発酵させます。一つ一つの工程をおろそかにせず、麹菌・乳酸菌・酵母が働きやすい環境を整えているため、醗酵による香り・旨み・まろやかさが際立ちます。 払込票用コード:10-009 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
-
- 常
- 別送
J0180信州産 無添加カップみそ 計2kg 詰合せ
12,000 円
国産の大豆と国産米の糀をたっぷり使い、念入りに仕込んだ香り豊かな甘口みそ「こがね」みそは、すや亀一番人気の味噌。 国産コシヒカリ米と国産大豆の一等品、沖縄のシママース(マース=塩)を使い、木桶の中で長期間熟成させた、香りの良い贅沢な味わいのコシヒカリ味噌。 使い勝手の良さで好評な500gカップ型の味噌を2種類(コシヒカリ米で作った色の赤い味噌+国産大豆と国産米でつくった信州味噌特有のこがね色の味噌)各2個セットにしてお届けします。門前みそは防腐剤等を一切使用しませんが、この「無添加カップ」はさらに発酵防止用のアルコールや熱処理も加えない、こだわりの生みそです。 善光寺御公許を取得した「門前みそ」ですので、信州・善光寺のお土産として文句なしの逸品です。 払込票用コード:10-027 ※払込票付のチラシをお持ちの方は、上記コードを「お礼の品(PR品)」欄にご記入ください。
-
- 常
- 別送
J0369信州生味噌 国産蔵人白4入
12,000 円
★味噌本来の風味が味わえる信州白系味噌 ★長野市内製造 産地と提携した国産大豆と、国産米を100%使用し、大豆の皮をむき、磨き上げることで上品な山吹色に仕上がっています。さわやかな香味とまろやかな甘みが特徴の信州白系味噌です。酵素や酵母の生きている生みそなので、味噌本来の風味が味わえます。 【原材料】 大豆(国産、遺伝子組換えでない) 米(国産)、食塩
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
白味噌
|
---|
自治体からの情報
長野市の「絶品フルーツ」特集

■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
長野市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
※総務省 ふるさと納税ポータルサイトより引用
長野市について
長野市は長野県北部に位置し、国宝・善光寺の門前町として栄えてきたまちです。
善光寺や真田十万石の城下町・松代などの歴史情緒あふれる建造物と、鬼無里や中条、戸隠に代表される四季折々の豊かな自然が自慢です。
果物の生産が盛んで、雄大な自然の中で栽培されるりんごやぶどう、桃などは全国的に高い評価を得ています。
1998年に冬季五輪を開催し、「観光都市・国際都市NAGANO」として発展を続けている長野市をぜひ応援してください。
