C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g

寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 760g(1尾約190g×4尾) ニホンウナギ(漁獲地:中国) |
---|---|
消費期限 | 返礼品到着後から賞味期限が1か月以上あるものを発送いたします。 詳細は梱包の発泡スチロール側面に記載しております。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 伯東商事株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4459274 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
配送日の指定がない場合には、入金確認後、10営業日以内で順次発送します。 配送日指定(入金から5営業日~3か月以内で可能)や長期不在のご連絡は、申込時「自治体からのアンケート」欄の「その他連絡事項」にご記入ください。 返礼品に関するお問合せ(配送・食べ方など)は、伯東商事(0475-42-6915)へ直接ご連絡をお願いします。 |
配送 |
肉厚でふっくらとした大きな鰻の蒲焼きを4尾、村内業者が加工・味付して真空パックでお届けします。
器からはみ出す程大きな鰻をご飯と相性抜群のタレで存分にお召し上がり下さい。
ウナギの種類:二ホンウナギ(漁獲地:中国)
食べ方
真空パック状態の鰻を袋ごと5~6分湯煎してお召し上がり下さい。
このままでも美味しいですが、その後10分程蒸すことで、更にふっくらとした食感を楽しめます。
(タレは多めにかけるのがオススメ!ご用意があれば市販のタレなどもお使いください。)

お問合せ先・返礼品について
提供元・返礼品に関する問合せ先
伯東商事株式会社
〒299-4328 千葉県長生郡長生村一松甲2510-6
電話:0475-42-6915
営業時間:平日9:00~17:00(土日祝日、12月29日~1月6日を除く)
返礼品のお取替え・再発送・到着日時等の変更について
・取扱品については、品質など万全を期してお届けしておりますが、海産物である以上、どうしても個体差があり意図しない品がお手元に届いてしまう場合も事実としてございます。万が一、返礼品にご納得が頂けない場合には、お手数ですが、伯東商事(0475-42-6915)までご連絡をお願いいたします。早急に新しい品とお取替えさせて頂きます。
・お取替えは返礼品到着時から1週間以内となります。
・具体的な内容をお知らせください。
・返礼品が7割以上残った状態で、伯東商事まで郵送代金着払いにてご返送ください。
・寄附者都合での再発送の場合は、送料をご負担いただく場合があります。
・返礼品の受け取りにご都合の悪い日がある場合は、必ず日付指定をお願いします。
・到着日時や送付先の変更についても伯東商事(0475-42-6915)へ直接ご連絡ください。可能な限り対応させて頂きますが、準備に取り掛かっており変更ができない場合がありますのでご了承ください。
その他おすすめ返礼品
-
- 凍
- 別送
C01-J26 スモークサーモン(100g×6パック)
10,000 円
サラダやオードブル、おつまみにも最適なスモークサーモンです。 味付けは塩と砂糖のみを使用した無添加のスモークサーモンになります。 チリ産又はノルウェー産のトラウトサーモン又はアトランティックサーモンを村内事業者が厳選し、加工・品質管理を行っております。 (産地及び魚種をお選びいただくことは出来ません。) 合計600gの発送となりますが、100gずつの小分けパックになっていますので、食べたい時に食べたい分だけお召し上がり頂けます。
-
- 常
- 別送
E01-A01 長生産ふさこがね(白米16kg)令和4年産
13,000 円
【令和4年収穫米】
-
- 常
- 別送
H02-A01 ふさこがね(玄米30kg)令和4年産
23,000 円
平成18年にデビューした千葉県の独自品種です!
お礼の品感想
美味しい
もももさん|女性|40代
投稿日:2023年5月26日 10:52
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
- おいしい
- 応援したい
コンベクションオーブントースターにアルミホイルに皮を上にした鰻を乗せ、低温でじっくり温めると皮はパリパリ、身はふっくらとなり焼きたての美味しさに近づけます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ありがとうございました。
はなちゃんさん|男性|50代
投稿日:2023年5月18日 07:22
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
ことしもありがとうございました。調理の仕方でふっくらと仕上がりとてもおいしくいただけました。またよろしくお願いいたします。
このお礼の品を選んだ理由
- -
とても大きい鰻です
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2023年1月2日 22:29
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
- おいしい
- 大満足
サイズも大きく味も美味しくとても満足出来る一品です。
身もあつくスーパーで買う物とは全然違いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
皮が厚い
ともじゅんさん|女性|40代
投稿日:2022年4月15日 15:33
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
最初頼んだ時は普通に美味しかったのに、リピートしたら川が厚くてすごくまずかった。
家族みんな食べたがらないし、今も残ってます取り替えてほしい。もう二度と頼みません。
このお礼の品を選んだ理由
- -
お世話になっております。
長生村役場企画財政課ふるさと納税担当です。
このたびは、数ある自治体の中で幾度か本村をお選びいただいているなか、期待を損ねてしまい大変申し訳ございません。
本返礼品は水産物であるため、個体差によっては意図しない品物が届く場合があります。
返品いただいた品物については事業者にて試食検品等を行いますので、「返礼品のお取替え・再発送・到着日時等の変更について」記載のとおり事業者までご連絡いただくか、本村連絡先(0475-32-4743か、furusato@vill.chosei.lg.jp)までご連絡いただければ幸いです。
本来であれば本村よりご連絡差し上げたいところではございますが、投稿した方を特定できないシステムとなっておりますので、恐縮ではございますが、寄附者の方よりご連絡をいただく必要がございます。
何卒よろしくお願いいたします。
2022/4/15
特大サイズではない
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年1月28日 11:00
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
鰻が好きでふるさと納税のお礼のお品物でたまに選んでいます。こちらの商品は特大という表記があったのですが特に大きいとは思いませんでした。長さ24センチ幅7センチはどこにでもあるサイズです。魚屋で売っている特大を期待していたので大層当てが外れてがっかりいたしました。味もそんなによくもなくもう選びません。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
好きなタイプ
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年5月23日 11:55
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
- おいしい
- オススメ
あぶらほどほどしっかりで私は好みです。
柔らかギトギト派の夫には他のを購入しています。
量もたっぷりあるし、定期的に頼んでいます。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
ウナギは生臭くて食べられませんでした。
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年1月10日 01:14
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
C01-023 特大うなぎ長蒲焼 760g(千葉県 長生村)返礼品のウナギは生臭くて食べてませんでした。中国産です。スーパーの安いもの以下でした。国産じゃないんですね。もう、2度と頼みません。
このお礼の品を選んだ理由
- -
とても美味しかった
さちさん|女性|30代
投稿日:2021年1月8日 23:41
品名:C01-E09 特大うなぎ長蒲焼 760g
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
毎年色々な自治体でうなぎをもらっていますが、こちらもとても美味しかったです。
またリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ・穴子・鱧
>
うなぎ
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト 加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
自治体からの情報
長生村では、村外在住で3,000円以上のご寄附を頂いた個人の方に、寄附金額に応じた返礼品を贈呈しております。
・申込み回数の制限はありません。
・長生村のクレジット決済は「GMOクレジット決済」を採用しております。Yahoo!クレジット公金支払いによるTポイントはご利用できませんのでご了承ください。
・長期不在等の連絡は入力フォーム「自治体からのアンケート」欄の「その他連絡事項」に入力してください。
・「のし」などの贈答用の対応はしておりません。
長生村について
長生村は、千葉県の房総半島九十九里浜に面し、東京から約60キロ、千葉市から約30キロの距離にあり、昭和28年11月3日に八積村、高根村、一松村の3カ村が合併して誕生しました。現在の村域は、東西7.4キロ、南北6.0キロで、面積は28.25平方キロ。太平洋の黒潮による影響を受けて、年間を通して温暖な気候です。
産業は、温暖な気候と平たんな地形を活用して、稲作や野菜栽培、酪農などのほか、九十九里浜での沿岸漁業を中心に発展してきましたが、昭和57年に西部地区に工業団地が開設されたことにより、工業生産が飛躍的に伸びています。
また、美しい海岸一帯は県立九十九里自然公園内にあり、首都圏の海浜レクリエーション地として知られ、夏季には海水浴客でにぎわいをみせています。
こうした恵まれた条件を活かし、将来に向けて着実な発展をめざしていくため、長生村では平成11年度から都市計画制度を導入し、計画的な市街地の誘導を図り、調和のとれた活力ある利便性の高いまちづくりを進めています。
