専門店がお届けする漬物!国産だいこん、砂糖、米、米こうじ、食塩のみ使用! 本造りべったら漬 180g×3袋 | 漬物 つけもの べったら べったら漬け たくあん 沢庵 大根 国産 東京名物 こうじ 糀 麹 米麹 さっぱり 浅草 江戸 べったら市 甘み 食感 歯ごたえ 人気 ギフト 父の日 母の日 敬老の日 百貨店 アミノ酸等不使用 専門店 お土産 土産 白米 ご飯 ご飯のお供 自然 健康 和食 常備 鈴木食品 埼玉県 北本市



お礼の品について
容量 | 180g×3袋 |
---|---|
消費期限 | 製造から冷蔵で30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社鈴木食品 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5333608 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、1ヵ月程度で発送いたします。 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
配送 |
|
べったら漬け一筋50年!べったら漬専門店「鈴木食品」がお届けする、
江戸時代から親しまれている伝統のべったら漬けをお届けします。
▼おすすめポイント1:自然の素材のみで調味!
化学調味料は使用せず、原材料は「国産だいこん、砂糖、米、米こうじ、食塩のみ!
砂糖には純度が高くクセの無い「白ざらめ」のみを使用しています。
すっきりとした味わいで、ついつい何切れも食べてしまう飽きの来ない味。
自然の素材のみだから、安心してお召し上がりいただけます。
▼おすすめポイント2:季節ごとに産地を選定!こだわりの大根を使用
鈴木食品で使用する大根は、生の状態で加工していきます。
たくあん業界では干し大根を使用するのが大多数な中ですので、大きなこだわりのひとつです。
そのため素材・鮮度を吟味し、季節ごとに仕入れる産地を変えています。
▼おすすめポイント3:希少!本品は取り扱い販路が限られたお品です
鈴木食品では多様なべったら漬のお品物を手掛けていますが
本品はその中でももっともこだわりを打ち出したお品です。
現状は全国の中でもお手に取っていただける店舗が限られています。
ぜひこの機会に、こだわりの逸品をお試しください!


おすすめの食べ方
▼シンプルに!
水でさっと洗い、お好みの厚さに切ってお召し上がり下さい。
▼こんなアレンジも!
ゆず・レモン・すだち等の柑橘類系や、食べ終わったキムチの液、唐辛子、しょうゆ等をかけてもおいしくお召し上がり頂けます。
◆保管方法
食べる分だけ袋から取り出し、食べない分は空気に触れないよう袋を輪ゴムなどで留め密封し冷蔵庫で保管してください。
本造りべったら漬けができるまで
本漬け
塩押し大根を丸ごと大きなタンクに入れ、砂糖で味付けをしていきます。
7日程度、冷蔵庫で味を染み込ませていきます。
成形・計量
主に百貨店やスーパーなどにべったら漬けを卸している鈴木食品では、さまざまな種類・サイズ・味付けのべったら漬けを製造しています。
お客さまのオーダーに合わせて、大きさや重さが一律になるよう、一つひとつ丁寧に、手作業で切っていきます。
袋詰め・箱詰め
整えられたべったら漬けは、パッケージに入れられ密封、加熱処理されてから箱詰めされます。
こうして、北本から全国各地においしいべったら漬けが届けられています。
鈴木食品では、昭和46年の創業以来、べったら漬一筋に約半世紀、江戸時代から親しまれてきた伝統の味を食卓へお届けしてまいりました。
化学調味料は使用せず、砂糖には純度が高くクセの無い「白ざらめ」のみを使用。
すっきりとした味わいで、ついつい何切れも食べてしまう飽きの来ないべったら漬を目指しました。
この伝統あるべったら漬専門製造メーカーとして、今日まで続けてきた手づくりの味を忘れずに更に美味しく、安心して食することの出来る商品づくりを念頭におき、今まで以上の愛情をそそぎ、皆様の食卓へお届けできるよう努力していきたいと思います。
こだわりポイントをご紹介
原材料は「国産だいこん、砂糖、米、米こうじ、食塩のみ!
砂糖には純度が高くクセの無い「白ざらめ」のみを使用しています。
他社の多くが干し大根を使用するなか、鈴木食品では、生の大根を使用。
そのため素材・鮮度を吟味し、季節ごとに仕入れる産地を変えています。
すっきりとした味わいで、ついつい何切れも食べてしまう飽きの来ない味に仕上げています。
わたしたちが歩んできた道
べったら漬は、触感が、「べたべた」「べっとり」しているところから名付けられました。江戸時代に日本橋でうぶ声をあげた東京を代表する名産品で、日本橋大伝馬町にある宝田恵比寿神社のえびす講の前夜祭では、今でも毎年「べったら市」が行われるほど皆様に親しまれている漬物です。
鈴木食品は昭和46年の創業以来、べったら漬一筋に約半世紀、江戸時代から親しまれてきた伝統の味を造り続けています。
わたしたちの想い
伝統あるべったら漬専門製造メーカーとして、今日まで続けてきた手づくりの味を忘れずに更に美味しく、安心して食することの出来る商品づくりを念頭におき、今まで以上の愛情をそそぎ、皆様の食卓へお届けできるよう努力していきたいと思います
▼▼あなたにおすすめの返礼品はこちら▼▼
-
<訳あり> 紅はるか 冷凍焼き芋 農家自家製 蜜 あふれる 5~7本 …
9,000 円
旨味と糖度はそのまま!【訳あり】熟成蜜の紅はるか、手軽に楽しめる冷凍焼き芋♪
- 冷凍便
- 別送
-
おつまみピーナッツ カリカリぴーなつトリオ 3種詰め合わせ 350…
5,000 円
テトラパックの個包装なのでお友達や家族と一緒に過ごすお茶の時間やおつまみに!
- 常温便
- 別送
-
おつまみピーナッツ 徳用カリカリぴーなつアソート 4種4個入り …
10,000 円
鳩屋で人気の4つの味を徳用サイズで詰め合わせました!
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
トマトジュース 500ml ×2本 | トマト100% 1l 野菜ジュース 無…
10,000 円
無添加・糖度10度以上!トマト好きに一度は飲んでいただきたいトマトジュース
- 常温便
- 別送
-
ピーナッツ おつまみ 食べ比べ 鳩屋定番5種アソートセット | お…
6,000 円
鳩屋の定番アソートセット!お客様の嗜好に合った安心安全な製品をお届けします。
- 常温便
- 別送
-
冷凍焼き芋 紅はるか 3パック(1.5kg) または 5パック(2.5kg) | …
7,000 円
蜜たっぷり!ねっとり甘~い冷凍焼き芋です。温めても冷やしたままでも◎
- 冷凍便
-
本造りべったら漬 180g×3袋 | 漬物 つけもの べったら べったら…
5,000 円
専門店がお届けする漬物!国産だいこん、砂糖、米、米こうじ、食塩のみ使用!
- 冷蔵便
- 別送
-
紅はるか 冷凍焼き芋 農家自家製 蜜 あふれる5~7本 (約1.5kg) …
10,000 円
熟成蜜の紅はるか、手軽に楽しめる冷凍焼き芋♪
- 冷凍便
- 別送
-
自然の恵みを詰め込んだ有機ドライスピリッツ トマト アイコ ま…
140,000 円
有機原料のみを使用した、北本産トマトの旨みが凝縮された1本をお楽しみください!
- 常温便
- 別送
まだまだある!あなたにおすすめの北本市返礼品!
-
【選べる個数/定期便】カレー 北本トマトカレー 全国ご当地カレ…
5,000 円
TVや新聞で紹介され話題の商品!全国ご当地カレーグランプリ優勝の味をご家庭で。
- 常温便
- 別送
-
使用しない【選べる個数/定期便】カレー 北本トマトカレー 全国…
36,000 円
TVや新聞で紹介され話題の商品!カレーグランプリ優勝の味をお好みの容量でどうぞ!
- 常温便
- 別送
-
北本トマトカレー 200g×5個&ハーブセラピーティー 1袋 セット …
15,000 円
各メディアで紹介され話題の北本トマトカレーとハーブティーをセットでお届け!
- 別送
-
揚げ 餃子 北本トマトカレー セット | ギョウザ 冷凍餃子 冷凍…
6,000 円
埼玉県B級ご当地グルメ王入賞!全国ご当地カレー優勝!トマト揚げぎょうざ&カレー
- 冷凍便
- 別送

お礼の品感想
くどくないお味で、とても美味しかった
ちょうどいい味の濃さで、美味しくいただきました。3袋に分かれているので使い勝手が良くて、娘宅に、1袋分けましたが、美味しかったと、言っていました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ジャスミンのかほりさん|男性|60代
投稿日:2024年12月4日 17:50
リピートします
飽きのこない味で、歯ごたえもよく、止まらなくなります。パックのサイズが小ぶりなので、お分けするのにもちょうどいいです。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
北本市ふるさと納税担当の荒井と申します。
ysさん、この度は北本市へのご寄付及び感想のご投稿ありがとうございます。
また、数ある返礼品の中から「本造りべったら漬け」を選んでいただき、ありがとうございます。
鈴木食品さんのべったら漬けは、ご飯と一緒に食べると箸が止まらなくなってしまいますよね。
おすそ分けもしてくださったとのことで、お知り合いの方やご友人と楽しんでいただけましたでしょうか?
ゆずの皮やキムチを混ぜて食べても美味しいですので、ぜひお試しください。
ぜひ今後とも、北本市への応援をよろしくお願いいたします。
2022/11/28
ysさん|女性|60代
投稿日:2022年9月11日 17:14
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
漬物
野菜類 > 人参・大根・他根菜 > 大根 |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
しないで製造しているため
北本市について
武蔵野の雑木林などの魅力ある豊かな自然を残す北本市は、昭和46年11月3日に埼玉県内33番目の市として誕生し、2021年に市制施行50周年を迎えました。
首都圏から45キロメートル内という立地条件でありながら、美しい里山や雑木林が住宅街と隣り合う環境があり、人口は約6万5千人を擁しています。
貴重な野生動物の住処で県内初の「森林セラピー基地」に認定されている北本自然観察公園を始め、日常に緑が寄り添う。日本五大桜の一つとして名高い石戸蒲ザクラを筆頭に、野山の散策やキャンプ、農業体験など、年間を通じて常に自然と触れ合えるのが特徴です。
市内には約70か所にも及ぶ農産物直売所があり、朝採れ野菜が気軽に手に入り食卓に並ぶことも、北本市の暮らしの豊かさの表れともいえます。
また、高校生まで対象となる医療費助成、任意予防接種費用の補助の実施や、一時預かり事業、開館1週間で来客者数合計6,500人を突破した児童館・こども図書館など、多様な子育てサポートを実施しています。
北本市では、こうした緑の豊かさや暮らしやすさを「&green(アンドグリーン)」というコンセプトに込め、様々な事業を展開しながら、市の魅力を市内外にアピールするとともに、市民の市への愛着心醸成を目指しています。

埼玉県 北本市