能代うどん 乾麺 140g×10束 新能代うどん ”しらかみ美人”



お礼の品について
容量 | 新能代うどん ”しらかみ美人” 140g×10束 |
---|---|
消費期限 | 製造より2年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 本品の製造工場では、そばを含む品を製造しております。 |
事業者 | なべや製麺 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4540744 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、2週間~1か月程度でお届けします。 |
配送 |
|
「しらかみ美人」は、藤里町の「白神山水」八峰町の「白神の塩」「白神こだま酵母」を使って熟成発酵するなど白神ブランドにこだわった一品です。
細い平打ちの乾麺で熟成発酵による旨味は美味です。ツルツルとした食感となめらかなのど越し従来の麺より切れにくくコシがありしっかりとした歯応え、ぜひご賞味ください。
■白神山水
「白神山水」は、水を外気に触れさせることなくボトリングするため一切の加熱処理をせずに安心して飲むことができます。非加熱なので、本来の水の養分=アルカリ性のミネラル(カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム等)を壊すことなく天然水をありのままおいしく飲むことができます。
■白神の塩
世界自然遺産「白神山地」のミネラルが注ぎ込む八峰町の海水を、環境にやさしい薪炊きボイラーで煮詰めた手作りの海塩です。食材の旨味を引き出し、まろやかな味覚を満喫できる粗塩です。
■白神こだま酵母
世界自然遺産指定地域で監督官庁の許可を得て採取した腐葉土の中から、工学博士「小玉健吉氏」と秋田県総合食品研究所の共同研究によって発見されました。従来の酵母と比較し、冷凍耐性、乾燥耐性、醗酵力等すべてにおいて、優れた特性を有します。
○能代うどんとは?
明治時代からの歴史を持つ秋田県能代市伝統のうどんです。独特のコシがある直径約1mmの"細麺"であることが大きな特徴であり、秋田県湯沢市の稲庭うどんや香川県の讃岐うどんとは一風違ったうどんです。
○事業者からのメッセージ
「ふるさとの能代うどんを食べられて、本当にうれしいです」、「能代うどんに興味を持ち、食べてみたかったのでありがたい」などの様々なお声をいただき、社員一同励みになっています。伝統の能代うどんを、全国、全世界の方々に味わっていただけるよう、日々頑張っていきます。
※画像はイメージです。
※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。



伝統の味、能代うどん!是非ご賞味ください😊
-
能代うどん 乾麺 2種食べ比べ 能代うどんセット(利尻昆布つゆ付…
19,500 円
伝統の能代うどん。つるつるとした食感と、独特のコシを楽しめます。 明治時代から能代で愛される「片栗うどん」、なめらかな口当たりの「東雲うどん」の2種セットです。利尻昆布つゆで「かけ」、「ざる」としてご賞味下さい。また、冷たいつゆで食べるざるうどんのほか、きりたんぽ鍋の締めの一杯など「冷たい・温かい」両方の食べ方で楽しめます。 ○能代うどんとは 明治時代からの歴史を持つ秋田県能代市伝統のうどんです。独特のコシがある直径約1mmの細麺であることが大きな特徴であり、秋田県湯沢市の稲庭うどんや香川県の讃岐うどんとは一風違ったうどんとなっております。 ○事業者からのメッセージ 「ふるさとの能代うどんを食べられて、本当にうれしいです」、「能代うどんに興味を持ち、食べてみたかったのでありがたい」などの様々なお声をいただき、社員一同励みになっています。伝統の能代うどんを、全国、全世界の方々に味わっていただけるよう、日々頑張っていきます。 ※画像はイメージです。 ※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
能代うどん 乾麺 140g×10束 新能代うどん ”しらかみ美人”
20,500 円
「しらかみ美人」は、藤里町の「白神山水」八峰町の「白神の塩」「白神こだま酵母」を使って熟成発酵するなど白神ブランドにこだわった一品です。 細い平打ちの乾麺で熟成発酵による旨味は美味です。ツルツルとした食感となめらかなのど越し従来の麺より切れにくくコシがありしっかりとした歯応え、ぜひご賞味ください。 ■白神山水 「白神山水」は、水を外気に触れさせることなくボトリングするため一切の加熱処理をせずに安心して飲むことができます。非加熱なので、本来の水の養分=アルカリ性のミネラル(カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム等)を壊すことなく天然水をありのままおいしく飲むことができます。 ■白神の塩 世界自然遺産「白神山地」のミネラルが注ぎ込む八峰町の海水を、環境にやさしい薪炊きボイラーで煮詰めた手作りの海塩です。食材の旨味を引き出し、まろやかな味覚を満喫できる粗塩です。 ■白神こだま酵母 世界自然遺産指定地域で監督官庁の許可を得て採取した腐葉土の中から、工学博士「小玉健吉氏」と秋田県総合食品研究所の共同研究によって発見されました。従来の酵母と比較し、冷凍耐性、乾燥耐性、醗酵力等すべてにおいて、優れた特性を有します。 ○能代うどんとは? 明治時代からの歴史を持つ秋田県能代市伝統のうどんです。独特のコシがある直径約1mmの"細麺"であることが大きな特徴であり、秋田県湯沢市の稲庭うどんや香川県の讃岐うどんとは一風違ったうどんです。 ○事業者からのメッセージ 「ふるさとの能代うどんを食べられて、本当にうれしいです」、「能代うどんに興味を持ち、食べてみたかったのでありがたい」などの様々なお声をいただき、社員一同励みになっています。伝統の能代うどんを、全国、全世界の方々に味わっていただけるよう、日々頑張っていきます。 ※画像はイメージです。 ※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
能代うどん そば そうめん 乾麺 5種詰合せ 能代の麺 豪華食べ比…
20,500 円
伝統の能代うどん3種・そうめん・そばを贅沢にセットでお届けします。ご贈答にもどうぞ。 【能代うどんとは?】 明治時代からの歴史を持つ秋田県能代市伝統のうどんです。 独特のコシがある直径約1mmの"細麺"であることが大きな特徴であり、秋田県湯沢市の稲庭うどんや香川県の讃岐うどんとは一風違ったうどんです。 ■片栗うどん 明治時代から能代で愛される”伝統”の能代うどんです。つるつるした舌ざわりと しこしこした食感が特長です。(細い丸麺: 約1ミリ) 冷たいざるうどんや きりたんぽ鍋のしめなどで親しまれており、「冷」「温」どちらでも美味しくお召し上がりいただけます。 ■東雲うどん 片栗うどんに上質なデンプンを加え、よりなめらかな口あたりと力強いコシをもたせた能代うどんです。(細い丸麺: 約1ミリ) ■東雲そうめん 極細の丸うどん(約0.5mm)で、ツルツルとした食感に仕上げました。油を使用せず、小麦粉本来の味を大事にした逸品です。 ■東雲平うどん 細い平打ち(約1.2mm)で、ツルツルとした食感にしあげました。温麺・冷麺、鍋の具材にも適した逸品です。キリタンポ鍋の”しめ”によく使われています。 ■東雲そば 細い平打ち(約1.2mm)で、ツルツルとした舌ざわりとそば粉の風味をもたせました。 加熱処理をした高級の滅菌そば粉を使用し、雑菌を押さえたカラダにやさしい品質に仕上げた“そば”です。 ※画像はイメージです。 ※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
うどんパスタ🍝ノシロチーネはこちらから!
-
パスタ うどん 能代うどんパスタ ノシロチーネ 200g(約2人前)×4…
8,000 円
明治時代からの伝統品である能代うどんの製法を応用して作られた和風パスタです。 「うどん」と「パスタ」の特長を合わせもった独特のモチモチ食感を実現しました。 フェットチーネ風の平打ち麺になっており、オリーブオイルやクリームソースと相性抜群です。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け、湿度の低い所で常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
パスタ うどん 能代うどんパスタ ノシロチーネ 200g(約2人前)×8…
14,500 円
明治時代からの伝統品である能代うどんの製法を応用して作られた和風パスタです。 「うどん」と「パスタ」の特長を合わせもった独特のモチモチ食感を実現しました。 フェットチーネ風の平打ち麺になっており、オリーブオイルやクリームソースと相性抜群です。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け、湿度の低い所で常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
和風パスタ 乾麺 200g×10束 2kg 早ゆで 新感覚!能代うどんパス…
19,000 円
■「うどん」と「パスタ」の特長をあわせ持つ和風パスタ 明治時代からの伝統品である「能代 片栗うどん」の製法を応用することで、うどんのような独特のモチモチした食感を実現しました。そのため、醤油や塩などの和風ソースとも相性が良いパスタです。 ■食べやすいフェットチーネ風平打ち麺 従来のフェットチーネよりも麺の幅がせまく、そうめんのようにするすると食べられるように仕上げました。平打ち麺はオリーブオイルやクリームソースに絡みやすく、「オイル系パスタ」や「クリームパスタ」として召し上がるのがおすすめです。 ■調理しやすい早ゆでパスタ 標準ゆで時間が「4分」の早ゆでパスタです。美味しさだけでなく「時短」「使いやすさ」も追求しました。 ※標準ゆで時間は目安ですので、お好みで調整してください。固めがお好みの方は「2分半~3分」やわらかめがお好みの方は「4分半~5分」でゆでることをおすすめします。 ※画像はイメージです。 ※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
能代うどん 和風パスタ 食べ比べ 乾麺 2種 詰合せ 「しらかみ美…
19,500 円
明治時代からの伝統品である能代うどんを元に新しく生まれた「しらかみ美人」とその製法を応用して作られた和風パスタ「ノシロチーネ」のセットです!能代の新しい味を、是非一度ご賞味ください! ■しらかみ美人 藤里町の「白神山水」八峰町の「白神の塩」「白神こだま酵母」を使って熟成発酵するなど白神ブランドにこだわった一品です。細い平打ちの乾麺で熟成発酵による旨味は美味です。ツルツルとした食感となめらかなのど越し、従来の麺より切れにくくコシがありしっかりとした歯応えをぜひご賞味ください。 ■ノシロチーネ 明治時代からの伝統である「能代片栗うどん」の製法を応用することで作り上げられた、パスタとうどんの食感をあわせ持つ モチモチ食感の和風パスタ。醤油や塩などの和風ソースはもちろんのこと、オイル系・クリーム系のソースでもおいしくお召し上がりいただけます。 標準ゆで時間が「4分」の早ゆでパスタです。美味しさだけでなく「時短」「使いやすさ」も追求しました。 ※画像はイメージです。 ※直射日光及び高温多湿を避け、常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
-
食べ比べ しらかみ美人 140g(約2人前)×4束 能代うどんパスタ ノ…
15,000 円
しらかみ美人140g(約2人前)×4束、能代うどんパスタ ノシロチーネ200g(約2人前)×4束の食べ比べセットです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避け、湿度の低い所で常温で保存してください。
- 常温便
- 別送
事業者:なべや製麺株式会社

先代の社長である父が病気のため急逝し、このたび25歳という若さではありますが、代表取締役に就任いたしました。
工場にはほとんど入ったことがありませんでしたが、脱サラして家業を継ぐことを決意しました。
いざ麺づくりに取り組みますと、非常に奥が深く日々悪戦苦闘しております。
「能代うどん」を通して、能代の食文化を発信することを第一に、
伝統を守りながら、時代のニーズに合わせた新しい麺づくりに“挑戦”していきます。
皆様からの「美味しかった」の言葉が励みになっています。
ふるさと納税を通して、是非能代の味をご賞味ください。
カテゴリ |
麺類
>
そうめん
>
麺類 > うどん > 乾めん |
---|
- 自治体での管理番号
- 53350164
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で製造されているため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
能代市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=052027
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
能代市について
能代市は、秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産「白神山地」が連なり、西は日本海に接し、市内を一級河川「米代川」が流れる自然豊かなまちです。
砂防林として沿岸部に植樹された黒松林の「風の松原」、桜や紅葉が四季折々に彩る県立自然公園「きみまち阪」、天然秋田杉の群生する「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」など、地域の誇れる宝が数多くあります。
また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。天然秋田杉を贅沢に使用し建てられた旧料亭「金勇」はその象徴ともいえます。現在も中心部には木材関連施設が集結するほか、多くの事業所や商業施設が集積しており、国県の機関や中核的な医療機関等も所在しているため、周辺地域の中心的な都市として親しまれています。
夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

秋田県 能代市