


寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 利尻産天然昆布100g 利尻産養殖昆布100g 稚内産天然利尻昆布100g 雄武産天然利尻昆布100g |
---|---|
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 畑宮食品 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4952340 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 3月~12月 |
配送 |
「利尻昆布」は道北で収穫される昆布の総称です。「島物(シマモノ)」と呼ばれる利尻島産、「地方(ジカタ)」と呼ばる稚内産、雄武産の昆布をセットにしてお届けします。出汁の違いをお楽しみください。
【用途】
贈り物、帰省土産、ご自宅用
【検索キーワード】
昆布 産地 天然 利尻町 だし 乾燥 カット昆布 食べ比べ
※画像はイメージです。
※1月~2月の申込みは3月より順次出荷いたします。
事業者:畑宮食品
お礼の品感想
母へのプレゼントに喜ばれました
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2021年6月15日 14:47
品名:[№5888-0621]利尻昆布出汁比べセット(利尻産天然昆布100g・利尻産養殖昆布100g・稚内産天然利尻昆布100g・雄武産天然利尻昆布100g) 昆布 産地 天然 利尻町 だし 乾燥 カット昆布 食べ比べ
- オススメ
母がほしいとのことでしたので送りました。
色々な種類の利尻昆布。美味しくて満足しているとのことです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
その他のり・海藻
調味料・油 > 塩・だし > 昆布 加工品等 > 乾物 > こんぶ |
---|
- 自治体での管理番号
- 58880621
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】利尻町外在住の個人の方で1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+20,000円コース×つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
~2020/11/1より下記時間に変更となります~
営業時間:9:30~17:30(土日祝日、12/29~1/3は休み)
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=015181
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
利尻町について
利尻町は、日本の最北端の稚内市から海上52㎞の日本海に浮かんでいるように見える島「利尻島」の西南部に位置し、島の中心には秀峰利尻富士がそびえたっています。春から夏にかけては、数多くの野鳥がさえずる自然の宝庫で、全国的にも有名な利尻昆布やエゾバフンウニ、キタムラサキウニなど北の海の幸に恵まれた漁業と観光の町です。
