「磐梯酒造株式会社」 検索結果一覧
-
赤い酒 会津桜<2本セット>◇
6,000 円
1,800 ptで交換可『寄附金額変更のお知らせ この度、原材料価格納高騰により 5月1日より寄附金額を変更させていただくこととなりました。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。』 会津産古代米を原料に使用した赤いお酒。磐梯山の伏流水を仕込み水に、磐梯町で130年続いた老舗酒蔵が醸しました。 ブルーベリーのような香りを有し、鉄分やマグネシウムなどのミネラルや、ビタミンB1、B2などを含む甘口の健康酒。 アルコール分は13度と低く、女性の方でも手軽にお飲み頂けます。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
- 別送
【管理番号】 19603-30053408
福島県磐梯町
-
【燗で良し、冷で良し】四段仕込本醸造酒 磐梯山 720ml×1本
4,000 円
1,200 ptで交換可燗でも冷でも美味しく召し上がれるオールラウンドなお酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064209
福島県磐梯町
-
【燗酒におすすめ】 特別純米酒 磐梯山 720ml×1本
7,000 円
2,100 ptで交換可米の旨味を生かしたコクのあるタイプのお酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064211
福島県磐梯町
-
【燗酒におすすめ】 特別純米酒 磐梯山 300ml×6本
16,000 円
4,800 ptで交換可米の旨味を生かしたコクのあるタイプのお酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064213
福島県磐梯町
-
【若手女性製造責任者が醸造】純米吟醸「さなぎ(sanagi)」720ml
9,000 円
2,700 ptで交換可リンゴ系の香り引き立つ酵母を使用 ほのかな甘みがありながらキレのいい爽やかな辛口
- 別送
【管理番号】 19603-30064207
福島県磐梯町
-
【先行受付】【磐梯酒造一番人気‼】 乗丹坊 純米吟醸 無ろか生原酒◇ ※20…
8,000 円
2,400 ptで交換可磐梯酒造一番人気
- 別送
【管理番号】 19603-30064093
福島県磐梯町
-
【先行予約】磐梯山 しぼりたて本生原酒1.8L※2026年2月~3月頃順次発送予定
13,000 円
3,900 ptで交換可本醸造酒の醪を搾った後、加水、火入れを一切行わない、生酒の原酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064092
福島県磐梯町
-
【先行予約・季節限定】磐梯山 しぼりたて本生原酒 720ml×1本 ※2026年2月…
6,000 円
1,800 ptで交換可本醸造酒の醪を搾った後、加水、火入れを一切行わない、生酒の原酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064214
福島県磐梯町
-
【日本酒の神、鈴木賢二Xシリーズ】純米吟醸無濾過原酒 「神和(かむなぎ)…
9,000 円
2,700 ptで交換可日本酒の神と言われている鈴木賢二先生氏が仕込配合から醪管理までプロデュース
- 別送
【管理番号】 19603-30064206
福島県磐梯町
-
【燗で良し、冷で良し】四段仕込本醸造酒 磐梯山 1800ml×1本
10,000 円
3,000 ptで交換可燗でも冷でも美味しく召し上がれるオールラウンドなお酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064210
福島県磐梯町
-
【燗酒におすすめ】 特別純米酒 磐梯山 300ml×2本
6,000 円
1,800 ptで交換可米の旨味を生かしたコクのあるタイプのお酒
- 別送
【管理番号】 19603-30064212
福島県磐梯町
-
【磐梯山を飲み尽くす!】 磐梯山 大満足セット 1800ml×6本 原酒 純米吟…
70,000 円
21,000 ptで交換可磐梯酒造の磐梯山ブランド勢ぞろい
- 別送
【管理番号】 19603-30064215
福島県磐梯町
-
【磐梯酒造一番人気】乗丹坊 四合壜 純米大吟醸◇
11,000 円
3,300 ptで交換可磐梯山の伏流水を仕込み水に、磐梯町で130年続いた老舗酒蔵が醸した極上の純米大吟醸酒。 商品名の「乗丹坊」は約1200年前に実在した、慧日寺の宗徒頭の名前。 「うつくしま煌(きらめき)酵母」を使用した、45%精米の吟醸香の高い純米大吟醸酒。 脂の多い肉料理などとの相性も良い。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米(国産)、米麹(国産米)
- 別送
【管理番号】 19603-30053412
福島県磐梯町
-
赤い酒 会津桜 300ml×6本【会津産 古代米使用】◇
18,000 円
5,400 ptで交換可福島県会津産古代米を使用した赤いお酒。 ブルーベリーのような香りを有し、鉄分やマグネシウムなどのミネラル分やビタミンB1,B2を含む健康酒です。アルコール分は13度と低く、甘口ですので、女性の方でも手軽にお飲み頂けます。赤い色素は古代米に含まれるアントシアニン系の天然色素です。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】酒造用米、米麹、古代米、醸造アルコール 【保存方法】常温
- 別送
【管理番号】 19603-30053420
福島県磐梯町
-
【磐梯酒造一番人気】乗丹坊 純米大吟醸 1.8L 2本セット◇
42,000 円
12,600 ptで交換可磐梯山の伏流水を仕込み水に、磐梯町で130年続いた老舗酒蔵が醸した極上の純米大吟醸酒。 商品名の「乗丹坊」は約1200年前に実在した、慧日寺の宗徒頭の名前。 「うつくしま煌(きらめき)酵母」を使用した、45%精米の吟醸香の高い純米大吟醸酒。 脂の多い肉料理などとの相性も良い。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米 米麹
- 別送
【管理番号】 19603-30053414
福島県磐梯町
-
【磐梯酒造一番人気】乗丹坊3種セット720ml×3本◇
26,000 円
7,800 ptで交換可商品名の「乗丹坊」は約1200年前に実在した、慧日寺の宗徒頭の名前。 磐梯山の伏流水を仕込み水に使用した「乗丹坊」の純米大吟醸、純米吟醸、特別純米3種類の香りと味わいを呑み比べてください。 純米吟醸は磐梯町産の米、米麹を使用した「会津磐梯ブランド」認定品 ※当商品はアルコールを含む商品となるため、20歳未満の方は注文できません。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米 米麹 【保存方法】常温
- 別送
【管理番号】 19603-30053415
福島県磐梯町
-
【磐梯酒造一番人気】乗丹坊 一升壜 純米大吟醸◇
21,000 円
6,300 ptで交換可磐梯山の伏流水を仕込み水に、磐梯町で130年続いた老舗酒蔵が醸した極上の純米大吟醸酒。 商品名の「乗丹坊」は約1200年前に実在した、慧日寺の宗徒頭の名前。 「うつくしま煌(きらめき)酵母」を使用した、45%精米の吟醸香の高い純米大吟醸酒。 脂の多い肉料理などとの相性も良い。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米(国産)、米麹(国産米)
- 別送
【管理番号】 19603-30053413
福島県磐梯町
-
【燗酒におすすめ】磐梯山 特別純米酒1.8L◇
14,000 円
4,200 ptで交換可会津産酒造好適米五百万石を58%まで精米しました。 米の旨みを生かしたコクのあるタイプのお酒です。おだやかで落ち着いた香りは米麹由来のもの。 脂の多い料理(肉料理等)などと相性が良いのも特徴で、冷やしていただいても結構ですが、常温、又はぬるめのお燗でお召し上がりいただくと、酒の旨味が引き立ちます。 酸度が高い分お燗をしたときの苦味が出にくく、やや辛口に感じられる場合があります。 <用語解説> 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【原材料】米 米麹 【保存方法】常温
- 別送
【管理番号】 19603-30053409
福島県磐梯町
-
磐梯酒造 @Party 500ml×1本◇
8,000 円
2,400 ptで交換可首都圏を中心に日本酒の良さや楽しみ方を若い女性に伝える活動をしている「PON酒女子」がプロデュースし、磐梯酒造が製造した、女性のためのお酒。 瓶のデザインや商品にも「PON酒女子」の声を生かし、ラベルには「成功・可憐」が花言葉のネモフィラをモチーフにしました。 仕事もプライベートも頑張る女性を応援する、女性がつくった、女性のためのお酒です。 【内容】 純米吟醸酒 アルコール分 14% 日本酒度 -1.0 酸度 1.5 精米歩合 50% 【原材料】 米(国産)、米麹(国産米)
- 別送
【管理番号】 19603-30053421
福島県磐梯町
-
磐梯酒造 @Party 500ml×2本◇
16,000 円
4,800 ptで交換可首都圏を中心に日本酒の良さや楽しみ方を若い女性に伝える活動をしている「PON酒女子」がプロデュースし、磐梯酒造が製造した、女性のためのお酒。 瓶のデザインや商品にも「PON酒女子」の声を生かし、ラベルには「成功・可憐」が花言葉のネモフィラをモチーフにしました。 仕事もプライベートも頑張る女性を応援する、女性がつくった、女性のためのお酒です。 【内容】 純米吟醸酒 アルコール分 14% 日本酒度 -1.0 酸度 1.5 精米歩合 50% 【原材料】 米(国産)、米麹(国産米)
- 別送
【管理番号】 19603-30053422
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 720ml(1本)
7,000 円
2,100 ptで交換可福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」と酵母「うつくしま煌酵母」を使用。 柔らかで飲み飽きしない、落ち着いた風味が特徴です。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒を返礼品としてご用意いたしました。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 内容 :純米大吟醸 内容量 :720ml×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :うつくしま煌酵母 アルコール:15% 日本酒度 :-2.0 酸度 :1.5 精米歩合 :45% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064025
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢こだわりの味飲み比べ 純米大吟醸 …
12,000 円
3,600 ptで交換可柔らかで飲み飽きしない落ち着いた風味が特徴の「會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ」と、切れる辛さの喉越しながらしっかりとした旨みが特徴の「會津龍が沢 純米吟醸超辛口」の飲み比べセットをご用意いたしました。 それぞれ福島県オリジナル好適米「夢の香」、酵母は福島県オリジナル「うつくしま煌酵母」「煌酵母+夢酵母」を使用しています。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒です。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 内容 :純米大吟醸 内容量 :720ml×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :うつくしま煌酵母 アルコール:15% 日本酒度 :-2.0 酸度 :1.5 精米歩合 :45% 名称 :會津龍が沢 純米吟醸超辛口 内容 :純米大吟醸 内容量 :720ml×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :夢酵母+煌酵母 アルコール:16% 日本酒度 :+20.0 酸度 :1.4 精米歩合 :55% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064027
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 1.8L(1本)
13,000 円
3,900 ptで交換可福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」と酵母「うつくしま煌酵母」を使用。 柔らかで飲み飽きしない、落ち着いた風味が特徴です。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒を返礼品としてご用意いたしました。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 内容 :純米大吟醸 内容量 :1.8L×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :うつくしま煌酵母 アルコール:15% 日本酒度 :-2.0 酸度 :1.5 精米歩合 :45% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064022
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢 純米吟醸超辛口 720ml(1本)
6,000 円
1,800 ptで交換可福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」と酵母「うつくしま煌酵母+夢酵母」を使用。 切れる辛さの喉越しながら、しっかりとした旨みが特徴です。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒を返礼品としてご用意いたしました。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米吟醸超辛口 内容 :純米吟醸 内容量 :720ml×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :夢酵母+煌酵母 アルコール:16% 日本酒度 :+20.0 酸度 :1.4 精米歩合 :55% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064026
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢 純米吟醸超辛口 1.8L(1本)
12,000 円
3,600 ptで交換可福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」と酵母「うつくしま煌酵母+夢酵母」を使用。 切れる辛さの喉越しながら、しっかりとした旨みが特徴です。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒を返礼品としてご用意いたしました。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米吟醸超辛口 内容 :純米吟醸 内容量 :1.8L×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :夢酵母+煌酵母 アルコール:16% 日本酒度 :+20.0 酸度 :1.4 精米歩合 :55% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064023
福島県磐梯町
-
【販売店限定の貴重なお酒】會津龍が沢こだわりの味飲み比べ 純米大吟醸 …
24,000 円
7,200 ptで交換可柔らかで飲み飽きしない落ち着いた風味が特徴の「會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ」と、切れる辛さの喉越しながらしっかりとした旨みが特徴の「會津龍が沢 純米吟醸超辛口」の飲み比べセットをご用意いたしました。 それぞれ福島県オリジナル好適米「夢の香」、酵母は福島県オリジナル「うつくしま煌酵母」「煌酵母+夢酵母」を使用しています。 会津でも限られた販売店でのみ購入可能なこの貴重なお酒です。 明治から続く酒蔵の味をぜひご賞味ください。 【會津龍ヶ沢とは】 日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」を代表する湧水地「龍ヶ沢」。 「會津龍が沢」はこの湧水の名を冠とし、会津の米・水・蔵人が仕込む「会津」にこだわった地酒です。 湧水地「龍ヶ沢」は、水の神様として崇められる龍(龍の落とし子)と五穀を上げ、江戸時代に大規模な雨乞いが行われ、以来、枯れることなく今もなお豊富な水量で、会津磐梯の地に恵みを与え続けている湧水です。 「宝の山」と詠われる会津磐梯山からの恵み、「水」「米」「風土」を宝玉に例え、 守り神とも称される5本爪の皇帝龍が宝玉を握る様で、 恵みへの感謝と酒質への自信をラベルデザインに表現しました。 名称 :會津龍が沢 純米大吟醸一回火入れ 内容 :純米大吟醸 内容量 :1.8L×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :うつくしま煌酵母 アルコール:15% 日本酒度 :-2.0 酸度 :1.5 精米歩合 :45% 名称 :會津龍が沢 純米吟醸超辛口 内容 :純米大吟醸 内容量 :1.8L×1本 使用米 :夢の香 使用酵母 :夢酵母+煌酵母 アルコール:16% 日本酒度 :+20.0 酸度 :1.4 精米歩合 :55% 原材量 :米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 :常温可(直射日光、高温を避けて保存して下さい) 製造者 :榮川酒造株式会社 磐梯工場 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 提供元 :榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30064024
福島県磐梯町
-
榮川 榮四郎 大吟醸・純米大吟醸セット
41,000 円
12,300 ptで交換可酒造好適米と日本名水百選「磐梯の名水」で仕込み、創業者の名を冠した杜氏入魂の逸品。 大吟醸独特の上品で優雅な香りと口中に広がる後味の余韻をご堪能ください。 【用語解説】 濃醇:旨味のあるしっかりした味わい 淡麗:軽快で爽やかな味わい 甘辛:甘さ辛さ 熟度:熟成具合 華やかさ:香りの強さ 【内容】 ・純米大吟醸 榮四郎 ・大吟醸 榮四郎 【原材料】 ・純米大吟醸 榮四郎: 米、米麹 (美山錦・精米歩合40%) ・大吟醸 榮四郎: 米、米麹、醸造アルコール (山田錦・精米歩合40%) 【度数等】 各16度、日本酒度+4、酸度1.2 【製造者】 榮川酒造株式会社 磐梯工場 磐梯町大字更科字中曽根平6841-11 【提供元】 榮川酒造株式会社
- 別送
【管理番号】 19602-30031416
福島県磐梯町
37件中1~30件表示