「株式会社 龍泉酒造」 検索結果一覧
-
<大阪能勢の名水が生んだ強炭酸>ノセミネラルソーダ 500ml×20本_天然水 強…
15,000 円
ノセミネラルソーダは、能勢町の釈迦ケ嶽(しゃかがたけ)から湧き出る桜川の天然水と炭酸ガスのみで造られたソーダです。 自然のミネラル分を含有する天然水をそのまま生かし、添加物を使わずにいかに炭酸を安定させるか幾度も改良を重ね、このソーダが誕生しました。 キメの細かい泡が口の中ではじけ、心地よいシュワシュワ感を楽しんでいただけることに加え、開栓後1日経っても抜けない泡もちの良さが特徴です。 大阪北新地や東京銀座のバーでは、ウイスキー、焼酎やリキュールなどの割り材として使用いただいており、素材の美味しさを一層引き立てると好評いただいております。 お店の味をご自宅でも。 他とは違うソーダをお探しの方は、ぜひ一度ご賞味ください。 ■生産者の声 江戸中期の正徳2年(1712年)、能勢酒造株式会社は酒造業として創業しました。 かつて龍泉寺があった釈迦ヶ嶽周辺に降った雨は、幾重にも重なる花崗岩の地層により不純物をろ過しながら、豊富なミネラル分を吸収し、やがて伏流水として地表に現れます。 能勢酒造株式会社は創業以来、類まれなこの名水をミネラルウォーターやミネラルソーダ、地サイダーなど能勢酒造株式会社自慢の味わいとして、皆さまへお届けしてまいりました。 特にソーダやサイダーは、独自の製造技術により口当たりがよく、かつ炭酸の強さをより長持ちできるよう、こだわりのガラス瓶を採用しています。 この300年以上湧き続ける「自然の恵み」を、ぜひこのお礼品を通してお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早目にお飲みください。 ※破裂するおそれがありますので、直射日光のあたる車内など暑くなる場所に長時間置かないでください。 ※画像はイメージです。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44476
-
お酒にも合うちょっと大人な「能勢ジンジャーエール」250ml×24本_ジンジャー…
15,000 円
能勢町の釈迦ケ嶽(しゃかがたけ)から湧き出る桜川の天然水を使用した、こだわりのジンジャーエール。 ショウガのピリッとした風味が効いており、冷やして飲めば喉への爽快な刺激が楽しめます。 実はこのジンジャーエール、もともとバーでカクテルの割り材として開発されました。 キメの細かい泡がいつまでも消えず、長時間にわたりお酒の美味しさをキープするのが自慢です。 ビールと割ってシャンディガフ、ウォッカと割ってモスコミュール、白ワインと割ってオペレーター。 あなたの好きなお酒に、いつもとちょっと違う味わい方をもたらしてくれます。 そのまま飲んでも美味しい、お酒で割っても美味しい。 黄金色に輝く能勢ジンジャーエール。 能勢酒造こだわりのシックなラベルのガラス瓶でお届けします。 能勢のジンジャーエールでちょっとおしゃれで特別なおうち時間を過ごしませんか。 ■生産者の声 江戸中期の正徳2年(1712年)、能勢酒造株式会社は酒造業として創業しました。 かつて龍泉寺があった釈迦ヶ嶽周辺に降った雨は、幾重にも重なる花崗岩の地層により不純物をろ過しながら、 豊富なミネラル分を吸収し、やがて伏流水として地表に現れます。 能勢酒造株式会社は創業以来、類まれなこの名水をミネラルウォーターやミネラルソーダ、 地サイダーなど能勢酒造株式会社自慢の味わいとして、皆さまへお届けしてまいりました。 特にソーダやサイダーは、独自の製造技術により口当たりがよく、かつ炭酸の強さをより長持ちできるよう、こだわりのガラス瓶を採用しています。 この300年以上湧き続ける「自然の恵み」を、ぜひこのお礼品を通してお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早目にお飲みください。 ※破裂するおそれがありますので、直射日光のあたる車内など暑くなる場所に長時間置かないでください。 ※画像はイメージです。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44518
-
銀座、北新地のバー御用達<能勢ソーダ>をご自宅で。ノセミネラルソーダ 3…
10,000 円
キメの細かい泡が口の中で弾け、 心地よいシュワシュワ感を 楽しんでいただける ノセミネラルソーダ―、 通称【能勢ソーダ】です。 ◆高級バー御用達◆ 東京・銀座や大阪・北新地の 高級バーでは、 ウイスキー、 焼酎やリキュールなどの 割り材として使用。 素材の美味しさを 一層引き立てると好評です。 そんなお店の味を ご自宅でもお楽しみいただけます。 ◆芸能人御用達◆ 2021年6月17日放送 某番組で【ハイボールにあう炭酸水】として 取り上げ下られたことで、 全国のみなさんに 【能勢ソーダ】を さらに知っていただけました。 \ここが魅力/ -------------------------------------- (1)自然豊かな能勢町の山「釈迦ヶ嶽(しゃかがたけ)」から湧き出る桜川の【天然水】と【炭酸ガス】のみでつくっている! (2)自然のミネラル分を含有する天然水をそのまま生かし、添加物を使わずにいかに炭酸を安定させるか幾度も改良を重ねている! (3)独自の製造技術により、口当たりが良く、かつ炭酸の強さをより長持ちできるよう、こだわりのガラス瓶を採用している! -------------------------------------- 他とは一味違うソーダをお探しの方は、 ぜひ一度ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早めにお飲みください。 ※破裂するおそれがありますので、直射日光のあたる車内など暑くなる場所に長時間置かないでください。 ※画像はイメージです。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44466
-
亀泉火入2本セット 純米大吟醸 碧龍泉 720ml(火入)&純米大吟醸 兵庫山田錦 …
19,000 円
【純米大吟醸 碧龍泉】 酒造好適米の松山三井を50%まで磨き上げ、使用酵母は亀泉では珍しい高知酵母(AC-91)を使い仁淀川水系の湧水で仕込み、低温でじっくりと醸し出しています。 碧く澄んで美しい龍の泉を意味する銘柄は、名前の由来通り優しい飲み口から広がる豊潤で優しい口当たりと重厚感のある後味で飲みごたえも十分感じられます。 魚介類を使った和食とよく合うお酒です。 【純米大吟醸生 兵庫山田錦】 酒米は酒造好適米の兵庫県産山田錦を100%使用し、高知県工業センターで開発された非常に香の強い高知酵母『CEL-19』と、仁淀川水系の湧水で仕込み、低温でじっくり醸し出されています。 フルーティで華やかな香り、爽やかな酸味と苦みのバランスがあり、飲み飽きせず、クリアな味わいも感じられます。 冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 kme024
高知県土佐市
-
にごり皮ごとレモンサワーベース ~あなただけのオリジナルサワーを~ 500ml…
40,000 円
『自分好みのレモンサワーが飲みたい!』 そのようなお声から生まれたのが、「にごり皮ごとレモンサワーベース」(レモンサワーの素)です。 炭酸水を注ぐだけで、あなただけのレモンサワーの出来上がり! 独自の高圧製法により、濃厚なのにさらりとしたきめ細やかな「にごり」を実現。 ピールを丸ごと使用することで、レモンの旨味やほろ苦さが楽しめる風味豊かなサワーベースに仕上げました。 フレッシュなレモン果汁を加えると、酸味と香りがプラスされ、何層にも味わいが広がります。 そして、レモンをしっかり感じながら、後味がすっきりしているのは、このサワーベースが「天然水仕込み」だから。 能勢酒造創業当時から清酒の仕込み水として使われてきた桜川の名水の清らかさが、まろやかでクリアな味わいを生み出しています。 ◆おすすめRecipe◆ にごり皮ごとレモンサワーベース 1(50ml) 炭酸水 3(150ml) レモン果汁 適量(レモン1/2カット)香料・酸味料不使用で自然な味わいのサワーべースは、アレンジ次第で楽しみ方も無限大! ジンジャーエールやコーラと割るのはもちろん、 岩塩、スパイスとともに個性派サワー、 はちみつや生姜を加えてホットカクテル、 ミント、ハーブを添えるとまた一味違った爽快感を味わっていただけます。 お気に入りの割り方で楽しんでいただけるのは、レモンサワーベースだからこそ! あなただけの特別な味わいを追求してみてはいかがでしょうか。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓前に優しく上下を返して、均一ににごらせてからお召し上がりください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早目にお飲みください。 ※破裂するおそれがありますので、直射日光のあたる車内など暑くなる場所に長時間置かないでください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44623
-
<旨みと酸味とほろ苦さ>にごり皮ごとレモンサワー 250ml×24本_レモン サワ…
20,000 円
江戸時代から続く名水「桜川」に、イタリア産レモン果汁と高圧で溶かし込んだレモンペーストを合わせた、にごりレモンサワーです。 こだわりの「にごり製法」が美味しさの秘訣。 きめ細やかで滑らかなにごりを可能にした独自の高圧製法で、ピールも丸ごとしっかり溶かし込みました。 レモンの爽やかな酸味に、ストレート果汁には出せない旨味やほろ苦さが加わり、より風味豊かに、そして食事が進むドライな味わいが特徴です。 300年以上湧き続ける「自然の恵み」とこだわりの独自製法で作り上げたこの味を、ぜひ一度ご賞味ください。 ※開栓前に優しく上下を返し、にごりを均一にするとより美味しくお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 江戸中期の正徳2年(1712年)、能勢酒造株式会社は酒造業として創業しました。 かつて龍泉寺があった釈迦ヶ嶽周辺に降った雨は、幾重にも重なる花崗岩の地層により不純物をろ過しながら、豊富なミネラル分を吸収し、やがて伏流水として地表に現れます。 能勢酒造株式会社は創業以来、類まれなこの名水をミネラルウォーターやミネラルソーダ、地サイダーなど能勢酒造株式会社自慢の味わいとして、皆さまへお届けしてまいりました。 特にソーダやサイダーは、独自の製造技術により口当たりがよく、かつ炭酸の強さをより長持ちできるよう、こだわりのガラス瓶を採用しています。 この300年以上湧き続ける「自然の恵み」を、ぜひこのお礼品を通してお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早めにお飲みください。 ※高温・直射日光を避けて保管してください。 ※画像はイメージです。 ※お礼品のお届けはレモンサワーのみとなります。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44476
-
どこか懐かしく涼やかな「桜川サイダー」330ml×24本【1258634】
15,000 円
能勢町の釈迦ケ嶽(しゃかがたけ)から湧き出る桜川の天然水を使用した、能勢酒造を代表する「桜川サイダー」。 長年炭酸水を造ってきた経験を活かし、長時間キメ細やかな泡を楽しんでいただけるサイダーを実現しました。 栓を開けた瞬間は、シュワシュワっとした強めの泡。 一呼吸置くと、のどに柔らかなキメの細かい優しい泡に。 一度に2つののど越しが味わえ、その後もソフトな炭酸が長く続くのが特徴です。 上品でしっかりとした甘みながら、後味はすっきり。 涼しげな青色瓶で飲む桜川サイダーは、どこか昔懐かしい気持ちにもなります。 お風呂上りに、スポーツの後に、リフレッシュに、お酒の割り材に。 お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで、いろいろな場面で味わっていただけるサイダー。 口当たりの優しいガラス瓶で、心地よいのど越しをご賞味ください。 ■生産者の声 江戸中期の正徳2年(1712年)、能勢酒造株式会社は酒造業として創業しました。 かつて龍泉寺があった釈迦ヶ嶽周辺に降った雨は、幾重にも重なる花崗岩の地層により不純物をろ過しながら、 豊富なミネラル分を吸収し、やがて伏流水として地表に現れます。 能勢酒造株式会社は創業以来、類まれなこの名水をミネラルウォーターやミネラルソーダ、地サイダーなど 能勢酒造株式会社自慢の味わいとして、皆さまへお届けしてまいりました。特にソーダやサイダーは、独自の製造技術により口当たりがよく、 かつ炭酸の強さをより長持ちできるよう、こだわりのガラス瓶を採用しています。 この300年以上湧き続ける「自然の恵み」を、ぜひこのお礼品を通してお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※開栓後は冷蔵庫に入れ、お早目にお飲みください。 ※破裂するおそれがありますので、直射日光のあたる車内など暑くなる場所に長時間置かないでください。 ※画像はイメージです。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44518
18件中1~18件表示