カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
7-012-010 はますいの濃厚えびスープA(150g×10)
12,000 円
オマールえび、甘えび、ボタンえびのエキスが入った濃厚なえびスープを手軽にお召し上がりいただけます。 【原材料】 ・濃厚えびスープ:フュメ・ド・ポアソン、牛乳、たまねぎ、えびヘッド(オマールえび、甘えび、ボタンエビ)、トマト。トマトピューレー、トマトペースト、ワイン、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、チキンエキスパウダー、にんにく、砂糖、植物油脂、えびパウダー、かにエキス、酵母エキスパウダー、野菜エキス、バター、ほたてエキス、香辛料/増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素、香料 ※原材料の一部に乳成分・小麦・えび・かに・大豆・鶏肉を含む
7-016-011 はますいのたこのやわらか煮・足(400g×2)
16,000 円
鮮度の高い北海道産のミズダコ(真ダコ科)を厳選使用しているのは当然のこととして、 お子様やご年配の方でも安心してお召し上がりいただけるよう、はますい株式会社の独自製法でふっくらやわらかく煮込み、うす味のたれであっさり味付けしてソフトに仕上げております。 北海道産タコの恵みをじっくりとかみしめてください。 【原材料】 ・たこのやわらか煮:ミズダコ(北海道沖)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、 トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ※一部に小麦・大豆を含む
7-006-005 はますいの濃厚えびスープB(150g×5)
6,000 円
7-014-008 はますいのやわらかたこザンギ(300g×3)
14,000 円
鮮度の高い北海道産のミズダコ(真ダコ科)を使用しています。 凍ったまま片栗粉をまぶしたたこを約180℃の油で揚げます。60秒程でフワフワのたこザンギの完成です。 増毛町では人気のたこザンギ!ご当地グルメとしても有名です。 【原材料名】 ・たこザンギ:ミズダコ(北海道沖)、米粉、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス / 調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料
7-012-012 はますいのやわらか煮たこキムチA(150g×6)
はますい株式会社の独自製法で北海道産ミズダコを柔らかく煮上げて小さくチョップにしました。 お酒のお供はもちろん、ご飯に混ぜても良し、キムチチャーハンにして食べてるのもおすすめです。 【原材料】 ・やわらかたこキムチ:ミズダコ(北海道沖)、還元水飴、キムチの素(魚介エキス(魚介類)、唐辛子、砂糖、大根、ニンニク、生姜、りんご、食塩)、粉末水飴、醤油、植物蛋白加水分解物、砂糖、食塩、唐辛子、澱粉/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、酸味料、香辛料抽出物
7-006-003 はますいおつまみセット
はますい株式会社の独自製法で作られた「たこトンビ」・「たこキムチ」・「ほろ酔いホタテ」をセットにしました。 【原材料名】 ・たこキムチ:ミズダコ(北海道沖)、胡椒、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ぶどう糖、昆布エキス / 調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カラメル)、くん液、カゼインナトリウム、トレハロース、甘味料(ソルビット)、酵素、酸味料、香料 ・やわらか煮たこトンビ:ミズダコ(北海道沖)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ・ほろよい帆立:ホタテ貝(日本海沖)、酒粕、還元水飴、米発酵調味料、醤油、(一部に小麦・大豆を含む)
7-014-010 はますいのたこのやわらか煮(カット)720g (360g×2)
北海道産ミズダコを年齢を問わず食べられるように、柔らかく煮て一口大にカットしましたので手軽にお召し上がりください。 【原材料】 ・たこのやわらか煮:ミズダコ(北海道沖)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ※一部に小麦・大豆を含む
7-016-010 はますいのおいしいボイルだこ 1kg
増毛町の水揚げ量の主流の一つであるミズダコを、お刺身で最も美味しく食べられる様に仕上げるのは職人の腕の見せ所なのです。 増毛のタコは寒冷な海で育ったため、身が引き締まっていて、ほのかな甘みがあるのが特徴です。 そんな美味しい増毛の「たこ」を「はますい」独自の製法で丁寧に煮上げたのが「増毛ボイルだこ」です。塩のみで味つけしており、添加物を一切使用していません。 たこ本来の旨味と歯ごたえをご堪能下さい。 【原材料】 ・ボイルだこ:ミズダコ(北海道沖)、食塩
7-012-011 はますいのやわらか煮たこトンビA(300g×5)
鮮度の高い北海道産のミズダコ(真ダコ科)を厳選使用しているのは当然のこととして、 お子様やご年配の方でも安心してお召し上がりいただけるよう、はますい株式会社の独自製法で柔らかく煮上げました。 うす味のタレであっさりと味付けしています。食べるときは、キッチンバサミでカラス(黒い部位)を切り、 白い身の部分だけを取り出してお召し上がりください。 【原材料】 ・たこのトンビ:(北海道沖)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、 トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ※一部に小麦・大豆を含む
7-008-008 はますいのやわらか煮たこトンビB(300g×3)
8,000 円
鮮度の高い北海道産のミズダコ(真ダコ科)を厳選使用しているのは当然のこととして、 お子様やご年配の方でも安心してお召し上がりいただけるよう、はますい株式会社の独自製法で柔らかく煮上げました。 うす味のタレであっさりと味付けしています。食べるときは、キッチンバサミでカラス(黒い部位)を切り、 白い身の部分だけを取り出してお召し上がりください。 【原材料】 ・たこトンビ:(北海道沖)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、 トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ※一部に小麦・大豆を含む
7-006-004 はますいのやわらか煮たこキムチB(150g×3)
7-012-013 はますいの蒸しボタンエビ&ホタテの煮付け
はますい株式会社の独自製法で作られた 新鮮な北海道産蒸しボタンエビと北海道産ホタテの煮付けをセットにしました。 お料理の手間いらず! 解凍してすぐにお召し上がりいただけます。 1パック3個入の小分けパックがとても便利です。 ごはんのお供に、お酒の肴にと、上品なうす味なので 素材の旨味が味わえます。 【原材料名】 ・ホタテの煮付け:ホタテ(北海道産)、食塩、醤油、砂糖、椎茸エキス、ブドウ糖、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、酸味料、香料 ・蒸しボタンエビ:ボタンエビ(北海道産)、食塩
7-014-009 はますいの子持ち甘えび塩水冷凍(200g×3)
「甘えび」は、増毛を代表する特産品で、全国的にも高い評価を得ています。 獲れたての「甘えび」を丹念に厳選し、一尾一尾丁寧に無菌海水で洗い、鮮度保持のため急速冷凍しています。 不純物をひとつひとつ手作業で取り除くという、その手のかけようは妥協を許さない「はますい」のこだわりそのものです。 えびの子もお刺身としてお召しあがりいただけます。 【原材料】 ・甘えび:ホッコクアカエビ(北海道沖)
NEW 7-012-052 はますいの蒸しボタンエビ30尾(3尾入×10P)
はますい株式会社の独自製法で作られた 新鮮な北海道産蒸しボタンエビ!たっぷりと30尾のボリューム満点です。 お料理の手間いらず!解凍してすぐにお召し上がりいただけます。 1パック3尾入の小分けパックがとても便利です。 ごはんのお供に、お酒の肴にと、ボタンエビの旨味が味わえます。 皮を剥いてそのままで!マリネやサラダ・パスタやシチューとしての一品にもおすすめです! 【原材料名】 ・蒸しボタンエビ:ボタンエビ(北海道産)、食塩
14件中1~14件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。