No.1047-1 濃厚トロトロスープ



お礼の品について
容量 | 乾燥エノキスープ 3食入×8箱 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | ㈲南九州きのこセンター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6223130 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
通常:決済から30日前後 ※毎年12月~1月にお申込みいただいた分につきましては、受注量等の影響を受け、通常よりもお時間をいただく場合があります。 |
配送 |
|
このスープは、忙しい女性の味方のスープです。仕事で忙しい人、子育てで忙しいお母さん、忙しいとどうしても朝食を抜きがちだったり、栄養の偏りがちな食事になってしまいます。そこで、栄養価の高い乾燥エノキを粉末にしておいしく簡単に栄養を取ってもらいたくて開発しました。乾燥エノキは、食物繊維、ミネラルが豊富で、お肌の弾力保つトレハロースも豊富です。さらに粉末にすることで体が栄養を吸収しやすくなります。また、エノキスープは味がしっかりしているうえに、トロトロなのが特徴で、お野菜や、ごはん、パスタなどと混ぜることで「時短料理」にもなります!!
【協議会から南九州センター様のご紹介】
南九州きのこセンター様は、鹿児島県で初めてキノコ栽培に着手し、恵まれた自然の水を利用した栄養いっぱいの「きのこ」を育てています。
衛生・安全管理の徹底はもちろんのこと、きのこ本来の味や栄養を高めるこだわりを持って、新しい商品づくりに挑戦しています。
こだわりを持って育てている「えのき」は、とても身体に良い栄養をたくさん摂ることができます。
◎食物繊維
えのきの食物繊維の含有量は、100g中3.9gもあり、これはキャベツの食物繊維(1.6g/100g)の2倍以上です。
◎エノキタケリノール酸
この栄養素は、えのきからしかみつかっていない成分です。新陳代謝を活性化し内側から脂肪を燃焼させる効果が期待されます。
◎きのこキトサン
この成分は、水にも胃酸にも溶けず、油分の吸収を阻害する効果や油分を食べた後に摂取しても油をコーティングし、体外に排出してくれる性質があると言われています。
この成分は、きのこの中でもダントツの含有量を誇ります。
身体に嬉しい栄養いっぱいのえのきのスープを是非ご賞味ください。
※写真はイメージです。
賞味期限:365日
提供:㈲南九州きのこセンター
㈲南九州きのこセンターのおすすめの返礼品
-
No.1046-1 5gの魅力 約2週間分セット
12,000 円
乾燥エノキを毎日5g取ることで、2週間で無理なく内臓脂肪が減るという結果が出ました。更には、生のえのきを乾燥させるとうま味成分「グアニル酸」が13倍にアップ、食物繊維は、キャベツの2倍!!お肌の弾力を保つ「トレハロース」もエノキには多く含まれています。また、エノキスープは乾燥エノキを粉末にしたものをメインに作りました。エノキを細かく粉砕することで、エノキの細胞壁が壊されより栄養成分を体が吸収しやすくなる効果があります。乾燥エノキと濃厚トロトロのスープで飽きることなく5gの魅力を感じられる約2週間分のセットです。 【協議会から南九州センター様のご紹介】 南九州きのこセンター様は、鹿児島県で初めてキノコ栽培に着手し、恵まれた自然の水を利用した栄養いっぱいの「きのこ」を育てています。 衛生・安全管理の徹底はもちろんのこと、きのこ本来の味や栄養を高めるこだわりを持って、新しい商品づくりに挑戦しています。 こだわりを持って育てている「えのき」は、とても身体に良い栄養をたくさん摂ることができます。 ◎食物繊維 えのきの食物繊維の含有量は、100g中3.9gもあり、これはキャベツの食物繊維(1.6g/100g)の2倍以上です。 ◎エノキタケリノール酸 この栄養素は、えのきからしかみつかっていない成分です。新陳代謝を活性化し内側から脂肪を燃焼させる効果が期待されます。 ◎きのこキトサン この成分は、水にも胃酸にも溶けず、油分の吸収を阻害する効果や油分を食べた後に摂取しても油をコーティングし、体外に排出してくれる性質があると言われています。 この成分は、きのこの中でもダントツの含有量を誇ります。 身体に嬉しい栄養いっぱいのえのきのスープを是非ご賞味ください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:365日 提供:㈲南九州きのこセンター
- 常温便
- 別送
-
No.1051-1 もりもり乾燥エノキ
12,000 円
乾燥エノキを毎日一日5g取ることで、2週間で無理なく内臓脂肪が減るという結果が出ました。更には、生のえのきを乾燥させるとうま味成分「グアニル酸」が13倍にアップ、食物繊維は、キャベツの2倍!!お肌の弾力を保つ「トレハロース」もエノキには多く含まれています。女性にうれしい効果がたくさんの乾燥エノキ。おいしく無理なく体内美人になる!!20g入り8袋で約1か月半分!! ※写真はイメージです。 賞味期限:365日 提供:㈲南九州きのこセンター
- 常温便
- 別送
-
No.1081-2 【森のBarのおつまみシリーズ】鹿児島県産えのきチ…
12,700 円
【えのきはビタミンと食物繊維の宝庫!】 手が止まらない美味しい「大人のおつまみ」4種類を2セットお届けします。 えのきチップスは旨味と栄養素が凝縮された乾燥えのきを使用しており、酸化しにくい油や本土最南端で手作りされている「こだわりの塩:楽塩」を使用することで、乾燥えのきの香ばしい風味や香りを活かした美味しいおつまみです。 そのままお手軽に食べて頂くこともできますが、サラダや豆腐などに一手間加えることで少し贅沢な晩酌をお楽しみいただくこともできます。 味は4種類入っています! ・うま塩味 20g 「釜焚き海水塩 楽塩」をまぶした、王道の味です! ・ 辛旨チリ味 20g とまらない美味しさ!えのきチップス 辛旨チリ味です。辛い&旨い&ビールが進む! ・香りバジル味 20g 癖になるうまさ!えのきチップス 香りバジル味です。おつまみにもオススメです。 ・大人カレー味 20g 香り立つカレーパウダーをまぶした大人がはまるほろ苦味!! えのきは、生活習慣病や認知症までダイエットだけでなく様々な現代病の予防改善の効果が期待されている食材です。 是非、ご賞味ください。 提供:㈲南九州きのこセンター
- 常温便
- 別送
-
No.2037-1 夢のコラボレーション!えのきチップスとえのきスープ
22,000 円
手が止まらなくなるほど、ビールに合う健康おつまみの「エノキチップス」と忙しい朝に美容と健康にいい成分がたくさん入った「エノキスープ」をセットにしました!! 【ドライえのきチップス】 旨味がギュッと詰まった乾燥えのきをおつまみにしました。油との相性がいいので止まらなくなる、新感覚のえのきです。油は、乾燥えのきの香りと風味を活かしてくれ、更に酸化しにくい油を使用。塩は、本土最南端の佐多町で作られている、手作りの塩を使用しております。おつまみとしても、サラダやお豆腐のトッピングにも最適です。 【えのきスープ】 女性の味方、体系維持や美容に嬉しい成分がたくさん含有されている「えのき」。乾燥や粉末などの加工をすることで、体に嬉しい成分が吸収されやすくなります。 また、粉末のえのきスープはどこにでも販売されていますが、味付きのスープは錦江町の「南九州きのこセンター」だけと言われています! 女性目線で作ったスープは、皆様の美容や健康を気遣ったお手軽で優しい商品です。 南九州きのこセンター様は鹿児島県で初めて「きのこ」栽培を始めた歴史のある会社で、常に新しいことに挑戦している会社です。また、栽培方法にもこだわっているので、一般的にスーパーで売られている「きのこ」より大きく、歯応えのある食感が特徴です。 そんな新鮮でこだわりのある「エノキ」をぜいたくに使ったエノキチップスは、錦江町の南九州きのこセンター様でしか購入できない大変レアな商品です。また、他地域の事業者とコラボするなど、新しい挑戦を行なっております。 「やめられない、とまらない」とは、この商品のこと!試食をしたころ、全員が止まらない、美味しい、ビールが飲みたくなる、など非常に好評でした。簡単には購入できない『エノキチップス』を是非この機会にお試しください。 ※えのきは美容・健康に大変いい成分がたくさん入っています。 提供:㈲南九州きのこセンター
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
野菜類
>
山菜・きのこ
>
きのこ
加工品等 > 乾物 > その他乾物 調味料・油 > |
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
錦江町ふるさと納税の取り組み
錦江町では、事業者・町民(町)・寄附者の皆さまの「想い」を直接町の力に変えるために、平成29年8月1日から全てのふるさと納税業務を「錦江町地方創生総合戦略」の執行組織である錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会に委託しています。 錦江町ふるさと納税に関わっていただく皆さまとの「絆」を深めるために、返礼品のお得感や豪華さで寄附を集めるのではなく、寄附者の皆さまが町の「取り組み」や事業者の「想い」に共感し、ご支援していただける運用を目指しています。 また、寄附者の皆さまとの信頼関係を構築し、ふるさと納税制度以外でも町内事業者や町民の方々を「応援したい」と思っていただけるよう、寄附者の皆さまからお寄せ頂いた寄附金は町役場の「既存事業」のみならず、町が抱えている過疎地由来の課題を解消するための「新規事業」に活用しています。
錦江町について
【鹿児島県錦江町について】
錦江町は、九州最南端の鹿児島県大隅半島南部に位置しており、豊かな自然(海・山・川)が残る小さな町です。
農業・水産業・畜産業が町の基幹産業であることから、野菜をはじめ、果物や肉、魚などの高質な「食」を生産しています。
10年以上前に旧大根占町と旧田代町が合併して誕生した錦江町は、急速に進む「人口減少」や「少子高齢化」に悩まされ続けています。
(平成27年時点で約7,900名の人口が令和6年6月時点で約6,300名に減少)
このまま何もしなければ、担い手不足が深刻化すると共に『地域経済』『教育環境』『集落機能』『公共サービス』などに大きな影を落とすことは確実です。
【厳しい現実を逆手にとって、子や孫の希望溢れる『未来』を創り、繋ごう!!】
日本や町の宝である「子どもたち」に厳しい未来ではなく、希望溢れる『未来』をしっかりと渡すために、行政や町民である大人たちが人口減少・少子高齢化起因による厳しい現実(社会課題)を受け止め、町が一丸となって町の未来を考え・創り・繋いでいく為のプロジェクトが策定されました。それが ”錦江町『MIRAI』づくりプロジェクト”であり、その重要施策の1つである「錦江町ふるさと納税事業」を平成29年4月1日に発足した「錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会事務局」が運用しています。
【錦江町ふるさと納税の理念・目的】
錦江町では、事業者・町民(町)・寄附者の皆さまの「想い」を直接町の力に変え、錦江町ふるさと納税に関わっていただく皆さまとの「絆」を深めるために、返礼品のお得感や豪華さで寄附を集めるのではなく、寄附者の皆さまが町の「取り組み」や事業者の「想い」に共感し、ご支援していただける運用を目指しています。また、ふるさと納税制度以外でも町内事業者や町民の方々を「応援したい」と思っていただけるよう、寄附者の皆さまからお寄せ頂いた寄附金は町役場の「既存事業」のみならず、町が抱えている過疎地由来の課題を解消するための「新規事業」に活用しています。
【錦江町ふるさと住民制度】
錦江町を心のふるさととしてこれからもつながり続けていきたい方、寄附だけじゃない応援をしていきたい方、寄附を通して錦江町とのつながりを深めていただきたく、設立いたしました。ぜひ、ご登録くださいませ。

鹿児島県 錦江町