[オーガニック太陽]令和6年産米なつほのか 5kg 【玄米】



お礼の品について
容量 | 【ほんまもん農産物(金認証)】 令和6年産米(玄米) 5㎏× 1袋 ※品種:なつほのか |
---|---|
消費期限 | 夏季:出荷日より2ヵ月程度 冬季:出荷日より6ヵ月程度 ※冷暗所で保存し、お早目にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | オーガニック太陽 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6522668 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通常、入金確認後1か月以内 |
配送 |
|
うすき夢堆肥で土づくりを行い、化学合成肥料・農薬を使わず栽培した、安心・安全な「ほんまもん農産物」のお米です。
臼杵の山と川に囲まれた気温差のある静かな場所で(※朝晩の気温差があるとお米がおいしくなります)、手づくりの肥料などいろいろな工夫をしながらおいしいお米を育てています。
除草剤を使わないので雑草取りは大変ですが、ほぼ手作業で頑張っています。
※ ほんまもん農産物とは、臼杵市長が認証する、有機JAS認証規格に準じた規格です。
オーガニック太陽のお米(なつほのか)をご紹介!
なつほのかについて
「なつほのか」は、鹿児島県において「にこまる」を親として育成された新しい品種です。
現在、鹿児島県、長崎県、大分県で奨励品種に採用されております。
一般的な品種「ヒノヒカリ」と比較して…
◆出穂期は3日、成熟期は6日程度早い
◆大粒で千粒重は重く、収量性は高い
◆玄米の品質は優れ、食味は概ね同程
◆高温耐性に優れ、耐倒伏性も強い
といった特徴があります!
オーガニック太陽の生産するお米について
臼杵の山と川に囲まれた気温の差のある静かな場所で、うすき夢堆肥で土づくりを行い、化学合成肥料・農薬を使わず栽培し、有機JAS認証規格に準じた臼杵市長認証の元気な畑のお米です。
れんげをまいて花が咲いたら一緒に耕し、木酢液・唐辛子・精密等をつけこんだ特製の肥料を散布して、栄養たっぷりな土と稲を強くして、うまみのあるお米になるよう工夫しています。
除草作業はやっても終わらないが、栄養分、日照の妨げ、病気等にならないためにほぼ手作業で行っています。

生産者(オーガニック太陽)について
元々は造船関係や大工として務めていた野村さん。
趣味で少し取り組んできた農作物の栽培に本格的に取り組み始めたのは平成21年ごろ。
市の主催する農業研修で学び、本格的に農業をスタートしました。
自家栽培していたころ、薬剤を使わなかったらどうなるのか探求心で行っていたこともあり、今でも「自然に育てる」ことを心がけています。
農業をやるうえで心がけているのは、何より楽しくあること。
無理をせず自然を知り、作物がどのように育つのかを楽しく研究しながら美味しいものをつくろうと、日々圃場に向かいます。

他にもあります!オーガニック太陽のお品!
他にもあります!うすきのお米!
カテゴリ |
米・パン
>
玄米
>
米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 自治体での管理番号
- CU0020
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産されたものである。
臼杵市について
臼杵市は、豊後水道を臨む美しいリアス海岸と豊かな山林、田園風景が広がる自然に恵まれたまちです。
一方で、悠久の時を見つめる国宝臼杵石仏のほか、中世ではキリシタン大名による南蛮交易で国際都市として名を馳せ、今も武家屋敷などの風情を留める歴史と文化薫る城下町でもあります。
伝統を大切にする臼杵人気質は、豊かな食文化の魅力と相まって、「日本の心が息づく」癒しのまちとして旅人を魅了しています。

大分県 臼杵市