自治体独自ポイント導入自治体
長崎県特産品新作展最優秀賞受賞 【2025年2月発送】【満月の夜の贈り物】とろける濃厚 塩生キャラメル「MANGETSU」Aセット 85g×3箱 平戸市 / firando [KAA010] 平戸 生キャラメル ケーキ風 手土産 贅沢 生 塩キャラメル
お礼の品について
容量 | MANGETSU 85g×3箱(※キャラメロ、グリーンティー、コーヒー、各1箱ずつ) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 同じ工房でアーモンドなどナッツ類を含む製品を製造しております 。 |
事業者 | firando 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5217499 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年2月中に順次発送いたします。 |
配送 |
|
平戸の自然を表現したMANGETSUは、濃厚に繊細にとろけるなめらかさが、1度味わうと虜になる大人のスイーツです。
セット 贅沢 スイーツ お菓子 キャラメル 生キャラメル プレゼント お礼 お取り寄せ 贈り物 進級祝い 進学祝い 誕生日 内祝い 誕生日ケーキ ケーキ 平戸 ご褒美 生キャラメル ケーキ風 手土産 贅沢 生 塩キャラメル
ふるさとチョイス(飴部門)第2位獲得!
とろり、舌の温度でほどけるオトナの贅沢スイーツ
ポルトガルから平戸に伝来した西洋菓子「キャラメロ」を再現。
しぼりたての新鮮なミルクを100%使用しつきっきりで2時間、炊きあげました。
手仕事だからこそ 生まれるとろりと解ける なめらかな舌触り。
満月夜にだけ、汲み上げてつくる平戸海の塩をアクセントに使用し
漆黒の夜空に白く美しく浮かぶ満月に型取りました.
保存料等の添加物を一切使用しておりません。解凍後はお早めにお召し上がりください。
【受賞歴多数】
『食べるJAPAN美味アワード2022』審査員特別賞 受賞
第11回 チーム・シェフコンクール MANGETSU 審査員特別賞 受賞
令和元年度長崎県特産品新作展 MANGETSU 最優秀賞 受賞
長崎デザインアワード2020 MANGETSU 入選
こだわりポイントをご紹介
満月の夜にだけ汲み上げられる海水でつくられた平戸産の塩が、甘さの中にアクセントを与えてくれます。
平戸唯一守り継がれる酪農家のしぼりたての生乳を、2時間つきっきりで炊き上げ、10秒単位で仕上がりを見極める職人技が、驚きのなめらかさと濃厚な味わいを作り出します。
わたしたちが作っています
MANGETSUは白く丸く型取り、満月の美しさ、そして分け合う喜びを表現しました。
「分け合う」は親愛。
そこに在るのは、穏やかな慈しみです。
手仕事にこだわり、一つひとつ丁寧にお作りします。
こんなところで作っています
長崎県平戸市は、江戸鎖国期唯一の交易港として開かれ、
ボルトガル、オランダから西洋菓子製法が伝来した、 お菓子の島です。
雄大な自然が美しく、歴史薫る平戸島の片隅で、
素材にこだわり、ひとつひとつ大切にお届けいたします。
わたしたちが歩んできた道
江戸鎖国期、西の都フィランドと呼ばれ交易の港として栄えた平戸に、「未来への復刻」をコンセプトにfirandoは生まれました。
誰しもが安心して楽しむことが出来るスイーツを、と取り組み続け
MANGETSUは、令和元年度長崎県特産品新作展最優秀賞受賞しました。
わたしたちの想い
「簡単に、便利に」変わった現代。
分離の概念が拡大しすべてに境界線ができたように思います。
だけど、思い出したい。本来、すべてはひとつだったこと。
お客様と、大切な方が笑顔で分け合うその場面を描き本来の源へ還る自然への回帰を表現しました。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中
満月がリニューアルしました♪
カテゴリ |
菓子
>
飴(あめ)
>
菓子 > その他菓子・詰合せ > その他菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- KAA010
- 地場産品に該当する理由
平戸市内の工場において製造のすべての工程を行っている。
平戸市について
平戸市は、九州本土の西北端、平戸瀬戸を隔てて南北に細長く横たわっている平戸島と、その周辺に点在する大小およそ40の島々から構成されています。人口はR4.11.1現在29,268人。島の形は「タツノオトシゴ」にも似ており、北は玄界灘、西は東シナ海を望んでいます。
長崎県 平戸市