佐賀県 唐津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて 唐津焼 唐津叩き松絵壷 中野霓林作 一点物 「2024年 令和6年」
お礼の品について
容量 | 唐津叩き松絵壷 中野霓林作 1個 ・径:約36cm ・高さ:約33cm |
---|---|
事業者 | 中野 正道(中野窯 三代 霓林)【問合せ先】0955-73-8881 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5225116 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。 |
配送 |
|
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて
種田山頭火が名付けた「霓林」という雅号。
霓は虹を意味する文字で「虹の林」という名前は、
唐津にある全長約4.5km幅約500mに及ぶ「虹の松原」を思わせます。
力強く張りを持たせた大壷の胴には、まるで、
虹の松原の中にある古松を映しとったかのような風情の松が描かれています。
絵薬が飛び散る松の根本は力強く、しっかりとした幹から延びる枝がのびのびと広がっています。
そして張りのある胴にも負けない口作りは、作品をぐっと引き締めています。
細く伸ばした粘土を輪積みにして内側を当て木で支え、外側から
叩き板で叩き締めて形作る伝統の叩き技法で作った壷は、
薄く強く、そして軽く仕上がっています。
内側にあてた木の年輪が作り出す青海波模様、
そして叩き板に施された格子模様がつけた壷表面の模様に
入り込んだ釉薬が作り出す美しい濃淡も見所の一つです。
【事業者の思い】
安政年間、初代松島弥五郎没後、門下であった中野霓林(なかのげいりん)が窯を引き継ぎました。
霓林の功績により藩窯としての認可を小笠原長生公より受け、小笠原家の家紋である
『三階菱』を窯印として使用するようになりました。徳川末期及び明治維新と共に、
廃藩置県の為藩の加護なく中絶期に直面した際、
お茶碗窯として炎を絶やすことなく、今日の唐津焼隆盛の基礎をなしえました。
「虹の林」という名前は唐津市にある虹の松原を思わせます。
現在は、平成26年に祖父からその名前を受け継ぎ、三代中野霓林を襲名した
中野正道が、唐津焼の伝統を踏まえ茶陶をはじめ、細工物を手掛けています。
【注意事項/その他】
※硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。
※水分の多いものを入れて長時間置くと、水分が表面に染み出てくることがあります。
※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。
使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。
カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。
※お届けした作品の色合いが画像と若干異なる場合があります。
※木箱に入れて発送いたします。
作品専用木箱は納税者の方が決まった時点で制作いたします。
作品発送まで2週間程必要となりますのでご了承ください。
この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
唐津焼 叩き三島壷(焼締) 三代中野霓林作 一点物 「2024年 令和…
2,310,000 円
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて
- 常温便
- 別送
-
唐津焼 寅香合 粉引唐津 三代中野霓林作
167,000 円
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて
- 常温便
- のし
- 別送
-
唐津焼 青唐津耳付獅子三脚香炉 三代中野霓林作 一点物
1,390,000 円
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて
- 常温便
- 別送
-
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
73,000 円
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて
- 常温便
- 別送
唐津☆おススメ返礼品特集
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5225116
唐津市について
『 季節を感じる美味いが勢揃い!! 』
目の前に広がる玄界灘から、豊富な海の幸。
緑が美しい、肥沃な大地の恵みをその身に受けた、果物やお野菜。
そして、その恵みで育った唐津が誇る、
ブランド牛「佐賀牛」、ブランド豚「肥前さくらポーク」。
唐津市には、美味いが勢揃いしています!
それだけではなく、伝統・歴史・文化も素晴らしいまち唐津。
有名な「唐津焼」、国の重要無形民俗文化財に指定される祭り「唐津くんち」は、
近年ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
魅力溢れる佐賀県唐津市のふるさと納税を、
ぜひ、お試し下さいませ♪
佐賀県 唐津市