お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
唐津市ふるさと納税サポート室
【 受付先 】karatsufurusato@sa-ki.co.jp 平日9:00~17:00
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
唐津市の最新情報
唐津市について
『美味いが勢揃い!!』
目の前に広がる玄界灘から、豊富な海の幸。
緑が美しい、肥沃な大地の恵みをその身に受けた、果物やお野菜。
そしてその恵みで育った唐津が誇る、ブランド牛「佐賀牛」、ブランド豚「肥前さくらポーク」。
唐津市には、美味いが勢揃いしています!
それだけではなく、伝統・歴史・文化も素晴らしいまち唐津。
有名な唐津焼、国の重要無形民俗文化財に指定される祭り『唐津くんち』は、近年ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
魅力溢れる佐賀県唐津市、平成30年11月、満を持してふるさとチョイスに登場です!
一度は唐津のもんば試してみんね♪

住所 | 〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.karatsu.lg.jp/zaisei/shise/kifu/kifukin.html |
電話番号 | 0955-58-8402 |
受付時間 | 唐津市ふるさと納税サポート室 受付時間 平日(月~金曜日) 9時~12時 / 13時~17時 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 22件38,148,000円 |
2009年 | 29件23,850,000円 |
2010年 | 20件4,955,000円 |
2011年 | 15件32,292,000円 |
2012年 | 15件2,646,100円 |
2013年 | 32件4,207,100円 |
2014年 | 53件4,336,000円 |
2015年 | 2,497件101,362,321円 |
2016年 | 149,883件1,940,826,540円 |
2017年 | 384,019件4,388,880,000円 |
2018年 | 305,223件3,443,168,535円 |
2019年 | 222,679件3,490,720,298円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
122,528人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-1,247人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
31.0%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.7%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域とみなされる区域が含まれる
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合26.9%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出