この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
日本珍味五種の一つ 酒粕特有の風味でかぶら骨のコリコリとした食感 贈答用 松浦漬(缶詰180g×3缶) 化粧箱入 鯨 粕漬け 漬物 おつまみ 珍味 酒のつまみ 海鮮 鯨軟骨 酒粕 ご飯のお供 松浦漬本舗
お礼の品について
容量 | 松浦漬180g×3缶 (化粧箱入) |
---|---|
消費期限 | 製造日より90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 酒粕、鯨の蕪骨(南氷洋、北西太平洋産、ミンク鯨、ミタリ鯨、イワシ鯨)砂糖、食塩、唐辛子、調味料(アミノ酸等) |
事業者 |
松浦漬本舗 【問合せ先】0955-82-3111 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4680337 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。 |
配送 |
|
【詳細説明】
鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、
長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。
滑らかな舌触りの漬け床をともに、
かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。
【注意事項/その他】
※開封後は、お早めにお召し上がりください。
※粕は洗い流さず、そのままお召し上がりください。
【事業者の思い】
「託味伝心」たくみでんしん
私たち松浦漬本舗が、味に託して伝えたい心。それは二つの思いがあります。
ひとつは、字のごとく、「味に託して心を伝える」。
贈る方の「思い」を私たちが作る「味」を通して贈られる方へ代弁したいという思い。
もう一つは、贈る方の心を代弁する味を作るのだから、一品ひとしな、
心をこめて作り上げなければいけない、という自らへの戒めの気持ち。
そんな思いを託した、大切な4文字の企業理念になります。
又、お客様の「安全、安心」を第一に考え、
時代の変化に対応した信用、信頼される商品作りを展開しております。
松浦漬とは

門外不出伝承の製法と味。秘伝の「松浦漬」

鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。滑らかな舌触りの漬け床をともに、かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。平凡社の百科事典作成の折には、日本珍味五種の一つに数えられました。
創業者・山下ツルが松浦漬を考案した当初は、長期保存をすることができず、つくっては捨て、つくっては捨ての繰り返しでした。開発に多額の私財をつぎ込み、家が傾きかけたことや、松浦漬づくりが上手く行くようにと氏神の愛宕神社にお百度参りを行ったとか、創業者・山下ツルの松浦漬づくりに対するなみなみならない思いが伝わる逸話も数多く残っています。
長年の試行錯誤の結果、酒粕特有の風味を保ちつつ、長期保存ができる現在の松浦漬の製法を生み出すことができました。情熱と労力をかけて培った製法だけに、ツルはその製法の流出を一切禁じました。メモとして記録に残すことはもちろん、作業場でのやりとりは隠語を使うなど、家伝の秘法として代々口伝えのみで受け継がれています。
いまも、松浦漬の味付け、調合比率を知るのは社長ただ一人。 次の代に受け継ぐその日まで、最終工程は必ず社長自らの手で。 このような決まり事によって、松浦漬の伝統製法、伝統の味は守られているのです。




この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
呼子萬坊いかしゅうまい3箱セット<A-3> 呼子名物 惣菜 ギフト…
18,000 円
呼子・萬坊いかしゅうまい お手軽簡単調理 蒸す・揚げる・お鍋にも!ふわふわ食感
- 冷凍便
- のし
- 別送
-
小分け塩さば切身 約30gの10切袋×5パック(約1.5kg)サバ 鯖 お…
16,000 円
新鮮 大容量 使いやすい小分け!焼くだけで簡単美味しい塩サバ
- 冷凍便
- 別送
-
本からすみパウダー60g 本からすみ60g 珍味 おつまみ おせち
16,000 円
国産(九州内)の沖ボラにこだわり究極の美味しさを追求した本からすみ!
- 冷蔵便
- 別送
-
ざる豆腐・干物セット(ざる豆腐2パック・胡麻豆腐2パック・国産…
17,000 円
川島豆腐店自信の手作りのひりょうず・ざる豆腐・唐津産干物などをセットにしました!
- 冷蔵便
- 別送
-
松浦漬(缶詰180g×5缶) 化粧箱入 松浦漬本舗
27,000 円
農林大臣賞受賞 『日本珍味五種の一つ』
- 常温便
- 別送
唐津☆おススメ返礼品特集!
お礼の品感想
松浦漬のファン
唐津は祖母の出身地で何度か行ったことがあり綺麗な海が好きです。
また、秋の祭も何度か行き、豪華な料理や迫力ある曳山に感動しました。
松浦漬は子供の頃からずっと大好きでしたので、寄附させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
ゲスト 様
この度は数ある自治体の中より、唐津市へご寄附をいただきまして誠に有難うございます。
松浦漬のお味で、唐津の海や虹の松原などの景色を思い出していただけたでしょうか?
昨年の唐津くんちは、11月3日の御旅所神幸祭のみ行われました。笛や太鼓のお囃子が遠くから聞こえて来ると、ソワソワして出掛けたくなってしまいした。
この状況が落ち着きましたら、また唐津に遊びに来て下さいませ。
今後も、いただきましたご支援への感謝を忘れずに、ご満足いただける返礼品作り返礼品作りに努めてまいります。
また是非、唐津市を宜しくお願いいたします。
2022/1/21
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2022年1月21日 10:18
カテゴリ |
魚貝類
>
漬魚(味噌・粕等)
>
粕漬け
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > 魚貝類 |
---|
- 自治体での管理番号
- 4680337
唐津市について
『 季節を感じる美味いが勢揃い!! 』
目の前に広がる玄界灘から、豊富な海の幸。
緑が美しい、肥沃な大地の恵みをその身に受けた、果物やお野菜。
そして、その恵みで育った唐津が誇る、
ブランド牛「佐賀牛」、ブランド豚「肥前さくらポーク」。
唐津市には、美味いが勢揃いしています!
それだけではなく、伝統・歴史・文化も素晴らしいまち唐津。
有名な「唐津焼」、国の重要無形民俗文化財に指定される祭り「唐津くんち」は、
近年ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
魅力溢れる佐賀県唐津市のふるさと納税を、
ぜひ、お試し下さいませ♪

佐賀県 唐津市