「奇跡の木」と呼ばれるほど豊富な栄養素を含んだスーパーフードモリンガを日常に★ 【セット】佐賀県産モリンガ羊羹(煉り)、モリンガ茶、モリンガ飴



お礼の品について
容量 | ・モリンガ羊羹(煉り)1本 ・モリンガ茶 30包 ・モリンガ飴 1袋 |
---|---|
消費期限 | ・モリンガ羊羹(煉り) 製造日より6ヶ月 ・モリンガ茶 製造日より12ヶ月 ・モリンガ飴 製造日より12ヶ月 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6782658 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 (北海道、沖縄県以外の地域への発送となりますので予めご了承ください。) |
発送期日 | ご寄附入金確認後、1カ月程度 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人クレブスサポートをお選びいただき、1万1千円以上のご寄附をいただいた方
【『奇跡の木』モリンガ】
モリンガは、アフリカやアジアを中心に広く栽培されている植物で、その葉、種子、根などが様々な形で利用されています。
特に、モリンガの葉には多くの栄養素が含まれており、健康をサポートする食品として注目されています。
こちらの商品は、100%佐賀県産の新鮮なモリンガを使用した商品です★
モリンガの栄養素は90種類以上!
モリンガの葉には、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、カリウム、タンパク質など健康を維持する為に必要な栄養素がバランスよく含まれています。
また、食物繊維と抗酸化成分が含まれており、消化を助け、腸内環境を整えたり、体内の酸化ストレスを軽減する作用があります。
日常にモリンガを取り入れて、ご家族みなさんで健康づくりを始めませんか?
(※モリンガを含む食品はあくまで日常の食事の一部としてバランスの良い食生活の一環としてご利用ください。健康に関する具体的な効果や効能については、医師や専門家にご相談ください。)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
【セット】佐賀県産モリンガ羊羹(煉り)、モリンガ茶、モリンガ飴
:告示第5条セット
モリンガ羊羹【3号】区域内で、寒天・あんこなどの原材料を煉りつめてモリンガを投入し、形成、カット等の調理加工を行っている。
モリンガ茶【3号】区域内で、乾燥モリンガを粉砕、焙煎等の調理加工を行っている。
モリンガ飴【3号】区域内で、砂糖・水飴・モリンガなどの原材料を煮詰め、加熱、混合、成形、冷却などの調理加工を行っている。
提供元:株式会社LC(佐賀県佐賀市)
生産者:南里農園aimo(佐賀県佐賀市)
ご寄付は ”がん対策の活動” に使わせていただきます
“NPO法人クレブスサポート”を指定して、佐賀県にふるさと納税をしていただくと、寄附のうち85%が”クレブスサポート”に届けられ、活動のための資金となります。
その活動資金でがん患者・家族を地域で支える『がんサロン』を県内8カ所で運営するほか、子どもたちに正しいがんの知識や命の大切さを学んでもらうため、医師やがん体験者を外部講師として小中高校に派遣する『がん教育』にも力を入れています。佐賀県人による実名のがん体験記『がんとともに生きる佐賀』など出版活動は5冊に上ります。
クレブスサポートとは
クレブスサポートとは、
「がん医療の発展」「患者支援」「検診受診の啓発」を目的に設立された市民団体です。
医師と市民有志によって構成されています。
佐賀県の肝臓がんの死亡率が長年、全国ワースト1位であり、乳がんや子宮頸がんの女性のがんの死亡率もワーストレベルだったことから2006年1月に”特定非営利活動法人クレブスサポート”を立ち上げました。
※クレブスはドイツ語で”がん(癌)”という意味です。
クレブスサポートからのメッセージ
『がん教育』は佐賀県教育委員会のがん教育総合支援事業と連携して実施していますが、
今後の新しい計画としてがん教育授業の現場を収録してYouTubeなどで動画配信することを考えています。
これによって子どもたちが親しみやすいスマホやタブレットを使った『がん教育』が実現します。
“がんにならない”
“がんと向き合う”
“がんを伝える”
これが私たちの願いです。
クレブスサポートへのご支援をよろしくお願いいたします。
※佐賀県内に住所を有する方への返礼品のお届けは認められていませんのでご了承ください。
カテゴリ |
菓子
>
饅頭・羊羹・大福
>
羊羹
菓子 > 飴(あめ) > 飲料類 > お茶類 > その他お茶(茶葉・ティーバッグ) |
---|
- 地場産品類型
セット
- 地場産品に該当する理由
モリンガ羊羹【3号】区域内で、寒天・あんこなどの原材料を煉りつめてモリンガを投入し、形成、カット等の調理加工を行っている。
モリンガ茶【3号】区域内で、乾燥モリンガを粉砕、焙煎等の調理加工を行っている。
モリンガ飴【3号】区域内で、砂糖・水飴・モリンガなどの原材料を煮詰め、加熱、混合、成形、冷却などの調理加工を行っている。
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援