有田焼窯元『宗右衛門窯』の匠の技を活かした有田焼陶磁器製手すりです。 有田焼陶磁器製手すり インテリアバー・セラハンド 古伊万里花/染錦古伊万里花文様
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人わたしと僕の夢をお選びいただき、25万円以上のご寄附をいただいた方
有田焼の窯元『宗右エ門窯』。その匠の技を生かしてつくられたのが、『有田焼陶磁器製手すり インテリアバー・セラハンド 』です。有田焼の伝統美に加え、磁器のもつ抗菌性や手触りの良さが特長で、『有田焼陶磁器と同じ伝統美と高級感で、くつろぎの住空間を美しく飾りたい』と願う方々に大変喜ばれています。
『古伊万里花/染錦古伊万里花文様(そめにしきこいまりはなもんよう)』は、十八世紀にもてはやされた、下絵を施した上に、赤や緑青の華やかな上絵付けをほどこす「染錦」を再現した古伊万里調。艶やかな絵柄は空間を演出します。
※返礼品には取付け施工は含まれていません。
※返礼品取付による施工会社の案内は行っておりませんので、ご了承ください。専用ビスと施工説明書を付属しております。
※閲覧環境によって、実際の品と掲載写真とで色が異なることがあります。
製造:株式会社シマブン(三養基郡みやき町) / 窯元:株式会社親峰武堅『宗右衛門窯』(西松浦郡有田町)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
佐賀県西松浦郡有田町にある株式会社親峰武堅で鋳込み、乾燥、水拭き、素焼き釉掛け、窯焼き、絵付し、三養基郡みやき町にある株式会社シマブンで内部仕上げをし、検査梱包まで全工程を佐賀県内で行う返礼品
【ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について】
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ)
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
その他家具
家具・装飾品 > 福祉施設製品 > 雑貨・その他 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- AS1002
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
佐賀県西松浦郡有田町にある株式会社親峰武堅で鋳込み、乾燥、水拭き、素焼き釉掛け、窯焼き、絵付し、三養基郡みやき町にある株式会社シマブンで内部仕上げをし、検査梱包まで全工程を佐賀県内で行う返礼品
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援