百の花から採れた蜜!口の中いっぱいに広がる花の香りと上品な甘味をご堪能ください♪ 国産百花蜂蜜1kg(500gとんがり容器×2本)ハチミツ 非加熱 純粋はちみつ ハニー 福岡県 八女市 保存食 防災グッズ 非常食 ボトル 【ふるさと愛プロジェクト】
お礼の品について
| 容量 | 500g×2個 |
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】製造から2年 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | 株式会社アルノ 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6760043 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 期間限定(2025年10月1日~) |
| 発送期日 | 2025年11月16日より順次お届けいたします。 |
| 配送 |
|
福岡県八女市
高校生×地元企業共同開発
★ふるさと愛PROJECT★
対象返礼品
福岡県八女市で半世紀以上続く、鹿野養蜂園の国産「百花(ひゃっか)蜂蜜」です。
舌触りまろやかでクセがなく、後味もスッキリしています。
口の中いっぱいに花の香りと上品な甘味が広がります。
百花蜂蜜とは「百の花から採れた蜜」という意味です。山や野に咲く様々な花の蜜。採れる年、場所、季節によって味も香りも色も違います。その違いを楽しめる蜂蜜になります。
まずはそのままお召し上がりください。トーストやヨーグルト、パンケーキ、飲み物や料理にもどうぞ。
使いやすい500gのとんがり容器で人気です。
ハチミツの製造・販売を手掛ける「かの蜂」は、一切加工しない非加熱の国産ハチミツを中心に販売しています。
【原材料】
はちみつ(国産)
【保存方法】
常温
【注意事項】
直射日光を避け、涼しい所で常温保存。
自然のままのハチミツですので結晶する場合がありますが、品質になんら影響ありません。
【主催:一般社団法人八女青年会議所】
ふるさと愛PROJECTとは…
地域の未来を憂う5つの高校と企業がそれぞれチームを作り、
ふるさと納税の返礼品開発・出品を通じて八女地域の魅力を全国に発信する八女青年会議所主催のまちづくりプロジェクトです。
チームメンバーの成長、企業の発展、郷土愛の醸成、地方創生など全員が様々な目的を持って、学生・企業・行政全員が熱意を持って取り組みました!
持続可能な明るいふるさとを目指す気持ちに、是非応援よろしくお願いします!
\「ふるさと愛プロジェクト」 特集ページをご覧ください/
こだわりポイントをご紹介
高校生の新しい発想と、地域企業の技術力が融合して生まれた特別な返礼品。
「八女の良いものを全国に届けたい」という想いのもと、素材の選定からパッケージまで何度も話し合いを重ねて完成しました。
一つひとつに“ふるさとを想う気持ち”と“本気のものづくり”が込められています。
わたしたちが作っています
この返礼品を手がけたのは、八女市の高校生と地元企業「株式会社アルノ」。
地域の未来を担う若者と、長年八女でものづくりを続けてきた企業がチームとなり、互いの強みを活かして開発しました。
高校生が実際に企画・試作・改良に携わり、プロとしての視点を学びながら完成へと導きました。
こんなところで作っています
福岡県八女市──豊かな自然と人の温かさに包まれたまち。
緑深い山々と清らかな水に育まれたこの地域では、昔から誠実な手仕事と職人の技が息づいています。
そんな環境の中で、地域の人々と高校生が力を合わせ、ふるさとへの想いを込めた返礼品を生み出しています。
わたしたちが歩んできた道
このプロジェクトの始まりは、高校生たちの「八女をもっと元気にしたい!」という声でした。
何度も打ち合わせを重ね、試作品を作り直し、地域の方々と意見を交わしながら理想の形を追求。
その努力が実を結び、ついに完成したのがこの“ふるさと愛プロジェクト返礼品”です。
挑戦のプロセスそのものが、若者の成長と地域の絆を育てる道となりました。
わたしたちの想い
“ふるさと愛プロジェクト”は、単なる商品開発ではありません。
この活動を通じて、高校生は地域の魅力を再発見し、企業は次世代へのバトンをつなぐ責任を再確認しました。
「地元の良さを形にして未来へ伝えたい」──
その想いが、この返礼品のすべてに息づいています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
このプロジェクトをきっかけに、八女では若者と企業が一緒に地域づくりに参加する動きが広がっています。
高校生の学びが地域の力となり、企業の挑戦がまちの誇りへと変わりました。
あなたの寄付が、その輪をさらに広げ、未来の八女を育てる力になります。
ふるさと納税を通じて、“応援の気持ち”が確かな変化を生み出しています。
ふるさと愛プロジェクト 返礼品
-
OYASAI DIVE ディップソース 3種類セット 野菜やお肉にぴったり…
10,000 円
八女産ディップソース3種セット|野菜やお肉にぴったりの調味料♪
- 常温便
- 別送
-
たけのこの都(みやこ) お惣菜&おむすびセット | 八女産たけの…
20,000 円
冷めてもおいしいので、お弁当や夜食にもぴったり!
- 冷凍便
- 別送
-
ふるさと納税限定! 4種8個ゼリーセット 「燈 AKARI」~高校生…
12,000 円
八女の恵みと高校生の想いが詰まった、ふるさと納税限定ゼリーセット♪
- 常温便
- 別送
-
国産百花蜂蜜1kg(500gとんがり容器×2本)ハチミツ 非加熱 純粋…
11,000 円
百の花から採れた蜜!口の中いっぱいに広がる花の香りと上品な甘味をご堪能ください♪
- 常温便
- 別送
| カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 024-FP
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で原料の仕入れから加工まで行っている(告示第5条第3号に該当)
自治体からの情報
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
八女市について
八女といえば、「八女茶」。
丁寧に育まれた美味しいお茶が自慢です。
栽培の歴史は600年にのぼり、温暖な気候を活かし、茶の芽を少なく一つ一つの葉を大きくしっかりと育てる栽培法で「量よりも質」を大切にしています。
豊かな香りと特有の甘味を持つ味わいが特徴で、なかでも、高品質を誇る「八女伝統本玉露」は農林水産省によるGI(地理的表示)に登録されました。
最高級の旨味と爽やかさは、国内のみならず海外でも楽しまれています。
市内の小中学校でも、「八女茶学」の学習のほか、急須で淹れたお茶の味が楽しめる「給茶機」が設置され、地元の子どもたちも身近に八女茶に親しんでいます。
八女市は県内2番目となる広大な面積を有し、中南部に平野、北東部には森林が広がっています。
古くから近辺農村地域の商工業の中心地であり、農業と伝統工芸の里として栄えてきました。清流矢部川の恵みを受けた農産物や地酒の生産に加え、手工業が盛んだったことから、市内ではお茶屋さんのほかにも、酒蔵や、和紙や提灯、仏壇などの伝統工芸の工房や店がいたるところで見られます。
その昔ながらの情緒はもちろん、江戸時代の文化を残す白壁の町屋の町並み、山間部の棚田など、たっぷりの風情が今も町なかや村々に息づいています。
これらの特産品は、八女市ふるさと支援寄附をいただいた方へのお礼の品としてお届けしております。
ぜひ八女の魅力をご堪能ください。
【期間限定の特産品(フルーツ)】
ぜひ味わっていただきたいのが、八女産のみずみずしいフルーツです。
博多あまおう・キウイフルーツ・みかん・ぶどう・梨など、旬ごとにお楽しみいただけます。
福岡県 八女市