リコピンズの王道セット



お礼の品について
容量 | トマトユズポン(トマトゆずポン酢) 200ml×2本 こどもケチャップ(トマトケチャップ) 185g×1個 ドレッシング 200ml×1本 トマトソース 185g×1個 |
---|---|
消費期限 | トマトユズポン(トマトゆずポン酢) 製造より1年 こどもケチャップ(トマトケチャップ) 製造より1年 ドレッシング 製造より1年 トマトソース 製造より1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります トマトユズポン、ドレッシングに小麦・大豆を含む |
事業者 | 企業組合 遊子川ザ・リコピンズ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 202030 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
随時 ※入金確認後、1か月以内に順次発送 ※12月中旬以降の受付は、1月上旬より順次発送となる場合がございます。 |
配送 |
|
西予市城川町遊子川地区でとれるトマトはクロマルハナバチの力をかり、より自然に近い受粉のさせることでトマト本来の味の美味しいトマトが実ります。
手掛けたのは、全国から注目を浴びる「ザ・リコピンズ」。
研究を重ね手間と時間をかけて作り上げた自家製ケチャップと、柚子のさわやかな香りとトマトの旨味が詰まった遊子川の農家手作りのポン酢、完熟トマトを丸ごと使い長時間煮込んだトマトソース、トマトユズポン酢を使用し作ったドレッシングをセットでお届けします。
愛媛県西予市遊子川地区産の桃太郎トマトは、空気のきれいな標高600m~700mの高地で、嶺から流れ込む山水を引き込んで栽培しています。昼夜の寒暖の差が大きく、甘みと酸味のバランスが取れた良質なトマトになります。
クロマルハナバチという蜂を使って、より自然に近い受粉をさせることでトマト本来のおいしい実となります。
その遊子川産の完熟トマトだけを使った自家製トマト酢をベースにした商品づくりをしています。リコピンパワーで見た目も心もわかづくり!山深い高原から遊子川産トマトの加工品をお届けします。

トマトユズポン(トマトゆずポン酢)
自家製トマト酢と無添加のゆず果汁をブレンドしたザ・リコピンズ独自のポン酢です。
トマト酢を使うことで、味がまろやかになりました。鍋料理、焼き肉、炒め物、煮物。ドレッシングなど、どんな料理にも使える万能調味料です。
柚子のさわやかな香りとトマトの旨味が詰まった、遊子川の農家手作りの今大人気のポン酢です。
こどもケチャップ(トマトケチャップ)
愛媛県西予市遊子川産の完熟トマト100%使用。標高約600mの高地で育ったトマトは、甘さがまして一段とおいしくなります。
完熟トマトを使い自家製トマト酢を加えてじっくりと煮込んで作ります。もちろん無添加なので、おとなだけでなく、こどもさんにも安心して食べていただける味です。
遊子川産トマトだけを贅沢に使用し、ザ・リコピンズが研究を重ね手間と時間をかけて作り上げた自家製ケチャップをお届けします。
なお、保存料等は一切使用していませんので、開封後はお早めにお召し上がりください。
トマトユズポンドレッシング
トマトから製造したトマト酢と地元の無添加のゆず果汁をブレンドしたポン酢に、加熱した玉ねぎを裏ごしして加えて煮込み、仕上げにバージンオリーブオイルを加えたドレッシング。
ゆずの爽やかな香りとトマトと玉ねぎの旨味が詰まった逸品。多彩な料理に使用できます。
※直射日光を避け、常温で保存。
トマトソース
完熟トマトを丸ごと使ってじっくりと時間をかけて煮込んだ自家製ソース。
隠し味に自家製トマトユズポン酢を加えコクと酸味がプラスされています。
※直射日光を避け、常温で保存。
作っているのは、地元のおかあさんたちで結成したグループ!!

わたしたち「ザ・リコピンズ」のおもい
愛媛県西予市遊子川(ゆすかわ)地区は、空気のきれいな標高の高いところです。嶺から流れ込む山水を引き込んで栽培されているのは、桃太郎という品種の『トマト』。もう50年以上も栽培されています。
2014年の春。長い間トマト栽培に関わってきた農家のおかあさんが中心になり、『食堂ゆすかわ』をオープンしました!おいしいトマトを中心に遊子川の旬のたべものをランチにします!
よくよく聞いたらトマトには、リコピンという美容健康によい成分がたっぷり含まれているらしいのです。このリコピンにはアンチエイジングという、いつまでも若々しくいられる魔法みたいな効果があるらしい!!
おかあさんたちは、遊子川の特産桃太郎トマトを使った食堂メニューや商品開発を、これからどんどん進めていきます。そのためにもリコピンパワーで地域の元気のタネを育てていくグループを結成しました。その名も『ザ・リコピンズ』!!
見た目も心も若づくり!まだまだ若いもんには負けられません!
山深い誰も知らない高原から母の愛をお届けします。

カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
加工品等 > その他加工品 > 野菜類 > トマト > |
---|
- 自治体での管理番号
- SYR0001
西予市について
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

愛媛県 西予市