瀬戸内の銀鱗煮干し
お礼の品について
容量 | 銀鱗煮干し 550g×1袋 |
---|---|
消費期限 | 出荷日より60日 |
アレルギー品目 |
本製品で使用しているカタクチイワシは、エビやカニが混ざる漁法で採取しています。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 有限会社 カネモ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5121387 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご用意ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
|
<まつやま農林水産物ブランド認定品>
魚を傷めないよう、漁獲後、手で魚をすくい、塩と冷風乾燥で干し上げた、漁師の手作りの煮干しです。
※画像はイメージです。
箱や包装パッケージのデザインは変更される場合がございます。予めご了承ください。
※お申込内容の不備や、長期ご不在により、謝礼品が発送元へ返送された場合の、再発送は致しかねます。
事業者 :有限会社 カネモ(089-993-0005)
お礼の品感想
おいしい出汁がとれます
今回で2回目です。注文後、とても早く届きびっくりしました。内臓を取らずに使えるので、とても簡単でうれしいです。
このお礼の品を選んだ理由
- -
- おいしい
- リピートしたい
gptさん|女性|50代
投稿日:2023年10月1日 22:00
この度は愛媛県松山市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。リピートしていただいたうえにお喜びのお言葉もいただき、大変恐縮でございます。
事業者がこだわり抜いて製造したお礼の品を、引き続きご堪能いただけますと幸いです。今後も寄附者樣にご満足いただける御礼の品をお届けできるよう尽力して参りますので、松山市を何卒よろしくお願い致します。
2023/11/30
毎年寄付しています。
松山市と、この煮干しが好きなので、毎年必ず寄付しています。炒ってから味噌和えにして食べることが多いです。おいしいです。
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- オススメ
にしさん|男性|60代
投稿日:2023年5月14日 23:18
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
煮干し
|
---|
- 自治体での管理番号
- KN001_x
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
松山市について
松山市は人口51万人の県庁所在地で四国最大の都市です。
市内中心部には松山城、日本最古の温泉といわれる道後温泉という観光名所があります。
また、近代俳句の祖といわれる正岡子規の生誕地でもあります。
愛媛県 松山市