岡山県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 地元で採れた新鮮野菜でつくりました 武蔵の里ごはんのおとも10種セット【漬物 野菜 白米 ご飯 ごはん お供 おかず 岡山県 おすすめ 人気】

お礼の品について
容量 | 【乳酸発酵シリーズ8袋】 白菜(120g)・赤かぶ(120g)・すぐき菜(120g)・刻みすぐき(120g) 菜のしば(120g)・なすしば(120g)・しば漬け(120g)・百日漬け白菜(120g)×各1袋 【故郷の知恵シリーズ2袋】 きゃらぶき(80g)・万能やくみ(140g)×各1袋 |
---|---|
消費期限 | 製造日より120日 |
申し込み |
何度も申し込み可
~2026年3月18日
|
配送 |
入金確認後30日以内を目安に発送 ※年末年始・長期休業中を除く
|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | ムサシ食品工業 株式会社 他のお礼の品を見る |
剣豪宮本武蔵の生誕地として有名な美作市大原町で育てられた新鮮で安心な野菜だけを使用しています。乳酸発酵を用い、絶妙な酸味で美味しく仕上げました。
また、故郷の知恵シリーズは昔ながら調理法でご飯がすすむ味付けにこだわった人気商品です。
※ご不在の期間がある場合は、事前のお知らせください。
【地場産品に該当する理由】
県内産原材料を使用し、加工の工程すべてを県内で行い製造しています(告示第5条第2号に該当)
-
はじめての味噌づくりセット(樽つき)
18,000 円
この機会にお味噌を手作りしてみませんか?「自家製みそ」
- 冷蔵便
- 別送
-
ぶっかけうどん凍らし麺(5人前)【うどん ぶっかけうどん ふ…
13,000 円
★「うどん天下一決定戦」で2年連続優勝★
- 冷凍便
- 別送
-
カキオコ(牡蠣入りお好み焼)【お好み焼き 牡蠣 かき 海鮮 冷…
18,000 円
日生のカキオコをご自宅でどうぞ
- 冷凍便
- 別送
-
寄島漁港の釜飯3種セット
13,000 円
寄島漁港で水揚げされた新鮮な牡蠣・イイダコ・ハリイカを贅沢に使った釜飯です
- 冷凍便
- 別送
-
恋するジャージー 岡山ジェラート8個セット【ジェラート アイ…
15,000 円
ジェラートワールドツアージャパン2019で第3位に入賞した逸品
- 冷凍便
- 別送
-
武蔵の里ごはんのおとも10種セット【漬物 野菜 白米 ご飯 ごは…
13,000 円
地元で採れた新鮮野菜でつくりました
- 常温便
- 別送
-
瀬戸内海産 地物詰合せ【焼あなご ままかりの酢漬 鰆の味噌漬 …
13,000 円
厳選した美味しい瀬戸内海産の特産品を詰合せました。 ・瀬戸内の地あなごを開き、素朴なタレで焼き上げた【焼あなご】。 ・『隣家からまま(ご飯)を借りてくるほどに美味い』といわれた岡山の郷土料理【ままかりの酢漬け】。 瀬戸内海に春を告げる出世魚、鰆(さわら)。 ・地元岡山の老舗、備前みそをオリジナルにブレンドし,合わせ味噌(中白)で 丁寧にゆっくりと煮込んだ【鰆の味噌煮】 ・白上粒味噌を使い丁寧に味噌をぬり込み旨味を閉じ込めた【鰆の味噌漬】。 どれも岡山の自慢の一品となっております。瀬戸内ならではの逸品をお楽しみください。
- 冷凍便
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
漬物
|
---|
- 自治体での管理番号
- AP001
自治体からの情報
【お礼の品の配送について】
■長期不在等により返礼品がお受け取りいたたけず事業者に返送された場合、再送は行っておりません。
岡山県のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
2,000円 | 2,000ポイント |
3,000円 | 3,000ポイント |
4,000円 | 4,000ポイント |
5,000円 | 5,000ポイント |
6,000円 | 6,000ポイント |
7,000円 | 7,000ポイント |
8,000円 | 8,000ポイント |
9,000円 | 9,000ポイント |
10,000円 | 10,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
岡山県について
岡山県は、南は瀬戸内海をはさんで四国に、北は山陰地方に接し、東は兵庫県、西は広島県に接しています。
南部は穏やかな瀬戸内海とそこに浮かぶ多くの島々が美しい自然を形成し、県北部では緑豊かな山々と、美作三湯(みまさかさんとう)と呼ばれる3つの有名な温泉地に恵まれています。県内には吉井川、高梁川、旭川の3つの一級河川が流れ、常に豊かな水をたたえており、岡山県は海も山も川もある、豊かな自然に溢れています。
また、交通アクセスがよく、昔から中四国地方の交通の要衝として重要視されてきました。
北部に中国自動車道、南部に山陽自動車道が東西に走り、さらに山陰と四国をつなぐ米子自動車道・岡山自動車道、瀬戸大橋を通る瀬戸中央自動車道が南北に走っています。
さらに、山陽新幹線をはじめJR岡山駅から東西南北に7本の在来線が交わる鉄道網を有するなど岡山県は中四国地方の交通の要となっています。
高速道路を利用すれば岡山ICから大阪、広島へ約2時間、新幹線(のぞみ)を利用すれば東京へ約3時間半、大阪へ約50分、飛行機なら東京へ約1時間で移動できます。
晴れの国岡山県!季節の変化と恵みをお腹いっぱい楽しめます!
岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、降水量1mm未満の日数が全国1位で、晴れの日が多いところです。南は海抜0mの瀬戸内海で海水浴、北は関西の軽井沢と呼ばれる標高500m超の蒜山(ひるぜん)高原で夏は避暑、冬はスキーというように、岡山県内だけで四季折々の地域の特色、さまざまな気候やレジャーが楽しめます。
また、温暖な気候や豊かな自然に恵まれ、四季を通して美味しいものが楽しめます。白桃やマスカット、ピオーネなど岡山県は「くだもの王国」として全国的に有名ですが、他にも寿司飯用のお米として有名でコシヒカリのルーツでもある朝日米などの米もおいしく、瀬戸内海では魚介類の種類も量も豊富です。

岡山県