島根県 松江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
風流堂の代表銘菓詰め合わせ 松江銘菓詰め合わせ「風雅」 23018-10【銘菓 お菓子 詰め合わせ 松江】



お礼の品について
容量 | ・山川 1枚×1 ・朝汐 4個×1 ・路芝 3本×4 ・若草 6個×1 ・くろがねもち 35g×5個 |
---|---|
消費期限 | 発送日から11日 (各商品に記載の上、最短の賞味期限を包装裏貼) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社 風流堂 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5387192 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
大名茶人、松平春郷(不昧公)お好みのお菓子「山川」をはじめ、松江銘菓を詰め合わせました。
●「山川(やまかわ)」
不昧公の歌を引き歌に名付けられた名代のお菓子。しっとりとした落雁で「赤」は紅葉、「白」は水(川)を表現したものと言われております。
●「若草(わかくさ)」
不昧公のお好み菓子の一つ。柔らかい求肥に若草色のそぼろをまぶした松江の銘菓です。
●「朝汐(あさしお)」
淡白で独特な小豆の皮むき餡と、ほのかな自然薯の香りが自慢の銘菓です。日本海の岩壁に打ち砕ける白波の姿に想いをたくし創製致しました。
●「路芝(みちしば)」
香ばしい白ごま入りの求肥と、ほんのり抹茶風味の餡を重ねてひとひねり。素朴な風味のお菓子です。
●「くろがねもち」
松江城のくろがねもちの木にちなみ名付けました。玄米粉とくるみに黒糖の味わいは素朴でなつかしいお味です。
その他の (有)風流堂 のお礼の品
-
- 常
- 別送
ご縁をむすびセット(4種) 23015-02【和菓子 詰め合わせ 贈答…
15,000 円
日本三大和菓子どころ 松江の新しい和洋菓子
-
- 常
- 別送
松江銘菓詰め合わせ「風流」 23008-07【銘菓 お菓子 詰め合わせ…
8,000 円
風流堂の伝統銘菓詰め合わせ
-
- 常
- 別送
松江銘菓詰め合わせ「風雅」 23018-10【銘菓 お菓子 詰め合わせ…
18,000 円
風流堂の代表銘菓詰め合わせ
-
- 常
- 別送
風流ご縁と銘菓詰め合わせ 23014-15【和菓子 銘菓 お菓子 詰め…
14,000 円
松江で和菓子を造り130年の風流堂の伝統菓子と、新たな風味のお菓子の詰め合わせ。
-
- 蔵
- 別送
風流ご縁和菓子詰め合わせ 23014-04【銘菓 お菓子 和菓子 詰め…
14,000 円
島根の素材を生かした商品と、松江銘菓の詰め合わせ。
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
和菓子セット・詰め合わせ
菓子 > 和菓子 > もち菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- 22016-08
松江市について
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。
