チョイスPayポイントと交換できる品 創業百十余年の老舗かまぼこ専門店の逸品をぜひ! 老舗かまぼこ専門店 『オリジナル板絵付きさつま揚げギフト「お誕生日祝い」竹(板絵A)』 さつまあげ ギフト 練り物 すり身 つまみ 詰合せ 惣菜 天ぷら アテ 一品 誕生日 プレゼント 贈り物 魚万商店 奈良県 奈良市 なら 18-002
ご飯にもお酒にも合う商品をまんべんなく詰め合わせた人気セットです。 お祝いの気持ちをこめた、ハート型の揚げかまぼこもポイント。 糸井忠晴氏によるオリジナル板絵付き。 【セット内容】 ・ハート型揚げかまぼこ 2個 ・さつま揚げ 14個(8種類) 白天 2個/生姜天 2個/花霞 2個/バターポテト 2個/イカ天 2個/黒ごまレンコン 2個/かに玉ロール 1個/チーズ棒 1個 ※原材料の中に、小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・ごま・いかを含みます 【賞味期限】製造日含め5日(要冷蔵) 【板絵のメッセージ】 幸せは ありがとうのつみかさね お誕生日おめでとう 人気番組でも絶賛された奈良のさつま揚げ 魚万 興福寺・猿沢池に程近い商店街のほぼ中央に構える創業百十余年の老舗かまぼこ専門店。 厳選した素材を使用し、最後まで手作りで仕上げたさつま揚げは絶品です。 全国ネットのテレビ番組でも紹介されました。





こだわりポイントをご紹介
「素材」魚はもちろん、野菜などの副材料も、新鮮で、かつ練り物に合う素材を厳選しております。
「手作り」一手間、二手間かけながら、最後まで手作りで仕上げていくのが、魚万の味を守る上で最も大切です。
「出来立て」練り物が一番美味しい、「出来たて・揚げたて」を食べていただけるよう取り組んでおります。
私たちは、専門店としての自覚と責任の上に立った、心尽くしのおもてなしが信条です。
わたしたちが作っています
「魚万」は、1901年の秋、かまぼこ専門店として奈良・餅飯殿に開店いたしました。
おかげさまで魚万は、奈良の身近な「揚げもん屋」として皆様に親しまれ、温かいご支持を頂いています。
「魚万さんの天ぷらでないと、家族も食べてくれないのよ~」そんな嬉しいお声を下さる、ファンの方々の支えがあってこそ、魚万は120年以上の長きにわたり、この奈良の地で営業させていただいています。
こんなところで作っています
私たち魚万は、スーパーや小売店と違い、自ら製品を作り、販売しています。その品質や素材への責任はもちろん、「いかに美味しく食べていただくか」の努力工夫を惜しみません。
私たちが「手作り」にこだわり、自動化や機械化を性急に行わないのは、そうした丹精込めた手作業が、素材の命と作り手の心を商品に宿し、素晴らしい味を生み出してくれると確信しているからでもあります。
わたしたちが歩んできた道
創業者・魚谷芳松は、本家の料亭から思い切って練り物製品業者へ転身しました。冷蔵庫もトラックもない時代、海のない奈良の地で、魚の栄養分や持ち味を大切にした商品を提供したいという熱い思いを抱いていたと伝え聞きます。
貴重な魚の命の恵みを、そのまま頂くだけでなく、練り製品として形や味を変えることで、皆様に幅広くご提供する。この「魚の命を移し替える」ことこそ、練り物作りの原点と自覚しております。
わたしたちの想い
おかげさまで魚万は、奈良の老舗店として地元の皆様に身近に親しまれ、県外の方々からもご愛顧いただいております。
私が旨としているのは、「知産知消」の精神です。
よく知っている店が作った(知産)間違いのない物を、大切な知人に食べてもらう(知消)。そうした、人と人との真心あるつながりの中で、皆様の期待を裏切らない、いつも美味しく美しい商品を作り続けていくことが、我々の任務と思っております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
魚万をご縁として、お客様が「古都・奈良」という素晴らしい地の存在を知り、足を運ばれることになれば、これ以上の喜びはありません。
今後とも、魚万の味とこだわりを守りながら、新しい歴史を積み上げてゆくべく精進して参ります。一層のご愛顧を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
カテゴリ |
魚貝類
>
かまぼこ・練り製品
>
さつまあげ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 18-002
- 地場産品類型
3号
奈良市について
奈良市内8つの文化資産群が「古都奈良の文化財」として、平成10年12月、ユネスコの世界遺産に登録されました。
奈良は国際文化観光都市の名にふさわしい文化財の宝庫です。 先人たちの手で大切に守り継がれたこの宝を前にしたとき、悠久のときをこえたその美しさ・力強さに心を奪われます。 もっと多くの人と、この感動を分かちあいたい。
ふるさと納税制度の活用も含め、奈良市はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。

奈良県 奈良市