兵庫県 朝来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
甘い!太い!柔らかい!朝来市特産の岩津ねぎ ねぎ嫌いな方でも食べられるかも!? 朝来市特産「岩津ねぎ」2㎏(箱入り) 岩津ねぎ 岩津ネギ 新鮮 国産 甘い 太い 柔らかい 香り豊か 幻のねぎ 天ぷら 鍋 焼きねぎ ネギ すき焼き 朝来市 限定 TVで紹介

お礼の品について
容量 | 岩津ねぎ2kg ※箱入り |
---|---|
消費期限 | 1週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 道の駅 あさご 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 44630 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 8月上旬~3月上旬 |
発送期日 |
令和7年1月中旬から順次発送。 ※恐れ入りますが、発送期日のお問い合わせには対応いたしかねます。 ※配送日の指定、北海道・東北・沖縄・離島へのお届けはできません。 |
配送 |
|
【岩津ねぎとは?】
ふるさと納税でも毎年大好評!兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎです。
「岩津ねぎ」は関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)とのちょうど中間種で、青葉の部分から白根まで大変柔らかく、すべて余すところなく食べられるのが特長です。特に冬の冷え込みが厳しくなると、甘さと柔らかさが一段と増し、さらに美味しくなります。
箱入りの状態でお届けします。ぜひ朝来市特産の「岩津ねぎ」をぜひお召し上がりください。
※取扱期間(発送可能期間)は12月上旬から3月上旬までの約3カ月です。
【テレビ朝日「1泊家族」で紹介されました!】
2024年1月27日(土)放送の「1泊家族」にて「今が旬!兵庫の極太人情ネギ」として紹介されました。
千鳥ノブの新番組!田舎に泊まって驚き発見!~今回は兵庫県朝来市~
▼地域以外での栽培は厳禁!極太・極甘の「岩津ネギ」を育てる家族に1泊!
▼ねぎ鍋・ねぎ餃子・ねぎチーズ焼き…家族が作る絶品フルコースも!
【NHK総合 「あさイチ」で紹介されました!】
2024年2月8日(木)放送のNHK総合 「あさイチ」にて兵庫県朝来市から生中継。
トロトロの甘さ!幻の「岩津ねぎ」を紹介。出荷の時期が11月23日から3月21日と決まっている。
平野レミのスタジオコメント。
■注目ワード
先行予約 岩津ねぎ 岩津ネギ 新鮮 国産 甘い 太い 柔らかい 香り豊か 幻のねぎ 天ぷら 鍋 焼きねぎ ネギ すき焼き 朝来市 限定 TVで紹介
■提供:道の駅あさご
岩津ねぎを動画でご紹介
朝来市特産品『岩津ねぎ』
朝来市の特産品「岩津ねぎ」を箱入れの状態でお届けします。
岩津ねぎは、冬時期にしか食べられない「幻のねぎ」とも言われ、特に冬の寒さで霜があたりますと美味しさが増します。
岩津ねぎは他のねぎにはない香り、甘さ、柔らかさがあり、地元で愛されている特産品の一つです。





岩津ねぎの特徴
岩津ねぎの肉厚の葉の裏側には、卵白のような透明のものがねっとりとついています。これは糖とたんぱく質から成る粘性物質で、岩津ねぎ特有の美味しさの源となっています。この粘性物質は気温が下がるにつれて増えていきます。
冬の冷え込みが厳しくなると甘さと柔らかさが一段と増し、さらに美味しくなります。
岩津ねぎの料理

食べ方も色々で、鍋物、焼物などどんな料理にもピッタリ!特に天ぷらは、独特の風味と甘さが口いっぱいに広がり最高です。上の写真は、ひそかに地元で人気の「岩津ねぎスタンド鍋」。
岩津ねぎの取扱時期
11月下旬から3月中旬までが販売期間となっています。
ぜひ、岩津ねぎと但馬牛で最高のすき焼きを!!
-
TVでも話題の「但馬牛」特選肩ロース320g すき焼き用【4501327…
21,000 円
すき焼きにも、しゃぶしゃぶにも!見るものを魅了するほど美しい霜降り肉。
- 冷凍便
- 別送
-
チョイス限定
神戸牛 特選肩ロース すき焼き しゃぶしゃぶ うす切り 1kg(500…
65,000 円
こまやかなサシと、柔らかでバツグンの旨味が特徴の神戸牛
- 冷凍便
- 別送
-
【但馬牛】特上切り落し300g(すき焼き用)【A4ランク以上】
12,000 円
世界農業遺産の認定を受けた但馬牛の旨味をご堪能ください!
- 冷凍便
- 別送
-
経産但馬牛 訳あり 切落し肉500g【352827】但馬牛 和牛 国産 黒…
12,000 円
経産牛でしか味わえない、やさしいまろやかさをご堪能いただけるお肉。
- 冷凍便
- 別送
-
経産但馬牛 肩ロース すき焼き用 500g【91634】但馬牛 和牛 国…
30,000 円
経産牛でしか味わえない、やさしいまろやかさをご堪能いただけるお肉
- 冷凍便
- 別送
-
経産但馬牛肩ロース すき焼き用 1kg(500g×2P)【91644】但馬…
50,000 円
経産牛でしか味わえない、やさしいまろやかさをご堪能いただけるお肉。
- 冷凍便
- 別送
お礼の品感想
立派
年末年始用で2kgがピンとこないままお願いしました。届いてびっくり、見た目かなりありましたが、結果美味しくてペロリでした。近隣では売ってないような立派なネギでとても満足させていただきました。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は兵庫県朝来市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。甘い・太い・柔らかいがキャッチフレーズの岩津ねぎは市内でも多くの農家さんが想いを込めて栽培されています。今後も生産者と連携しながら市内産品のさらなる認知度向上や品質向上に努めて参ります。貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。
2024/10/30
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年3月11日 15:45
焼いたり、お鍋に入れたり
鍋にいれたり、焼いたりと遠慮なしに食べれる量がすごくうれしい
味もとても美味しくみずみずしかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- -
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
きくさん|女性|50代
投稿日:2023年9月26日 13:09
質が低下
一年前に初めて食べた時は美味しくて感動しましたが、全く異なる質も鮮度も良くないネギが届き、がっかりしました。業者が変わったのでしょうか?
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
この度は朝来市にご寄付をいただき誠にありがとうございます。
ご期待を裏切る結果となってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
事業者には変更ありませんが、今季は雪害の影響を受けてしまいましたので、前回と異なっていたのはそのあたりが要因ではないかと考えられます。
いただいた貴重なご意見は事業者と共有し、皆様に喜んでいただけるよう努力を重ねてまいります。
引き続き朝来市ふるさと納税を応援いただけますようお願いいたします。
2022/5/9
ミーコさん|女性|40代
投稿日:2022年5月4日 13:45
鍋と味噌汁が美味しい
たっぷり二束届きました。届いた時には一部黄色くなっていたので早めに贅沢に鍋や味噌汁に使いました。本当に緑の部分まで甘かった。ただネギをフライパンで焼いた時は一枚外側を剥いたのに噛みきるのが少し固かったのがちょっと残念でした。煮込み系が一番美味しいかな。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
うえまっちゃんさん、感想を投稿いただきありがとうございます!岩津ねぎは11月~3月までの期間限定の冬の味覚です。まだまだ寒い日が続きますので、ぜひ、お鍋やお味噌汁で召し上がっていただければと思います(*^_^*)
2021/12/22
うえまっちゃんさん|女性|40代
投稿日:2021年12月20日 22:18
鮮度
楽しみにしていたが鮮度がよくなかったです。スーパーで購入したネギと比べても鮮度がない。届いてすぐに食しましたがシャキシャキ感がなく甘みのないもので、すき焼きに使用しても皮が噛み切れない状態でした。残念です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
わわんさん|男性|60代
投稿日:2021年12月10日 14:51
ボリューミー
ネギの白い部分があまりないタイプで、それを知らずに申込みをしてしまいました。もう少し白い部分の比率が多いと嬉しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|男性|20代
投稿日:2021年12月10日 12:12
あまーい
甘くて、非常に美味しかった!
フライパンでそのまま焼いたり、すき焼きにして、いただきました。また、頼みます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
たかさん|男性|40代
投稿日:2021年5月22日 06:57
義母のふるさとの味 岩津ネギ最高!
朝来市和田山は義母のふるさと。日本三大ネギの岩津ネギは最高です。全国で課題となっている農業の承継がうまく行きますように祈っております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2021年1月27日 11:24
カテゴリ |
野菜類
>
ねぎ・玉ねぎ
>
ねぎ
鍋セット > すき焼き > 鍋セット > 寄せ鍋 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AS4AC3
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内栽培
朝来市について
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。

兵庫県 朝来市