この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
京都・京丹後へしこ ひさみのへしこ 【至福】 (3個セット) <塩分ひかえめ浅漬けへしこ> 魚 鯖 サバ へしこ サバのへしこ 浅漬け 糠漬け ご飯のお供 おつまみ SC00016



お礼の品について
容量 | 鯖片身2枚入×3 |
---|---|
消費期限 | 【保存方法】 10℃以下で保存 【賞味期限】 冷蔵で90日 |
アレルギー品目 |
【アレルギー】 鯖 |
事業者 | HISAMI KYOTO 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5688766 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備出来次第、順次発送 |
配送 |
|
■ひさみのへしこ【至福】 - へしこの概念が変わる、へしこの浅漬け。ご飯のお供やお酒のあてにピッタリの程よく塩分が効いたへしこは、お子様からお年寄りまで美味しく召し上がっていただいております。焼き魚やおにぎりの具にしたり、パスタと合わせたりと様々なアレンジ料理が楽しめます。
・画像はイメージです。
・本お礼品は、冷蔵製品です。
・真空状態でお日持ち2~3カ月ほどです。真空袋を開封すると1週間ほどのお日持ちとなります。
・お早めの召し上がり、または小分けに切っていただき冷凍保存してください。冷凍保存では、5カ月ほどとなります。
・召し上がる際に、解凍していただき、焼いて召し上がってください。
・ひさみのへしこは浅漬けですので、必ずグリル機またはフライパンで2~3分ほど、焼いて召し上がってください。
配送不可地域:北海道・沖縄・離島
事業者 :HISAMI KYOTO
連絡先 :0772-75-8080
こだわりポイントをご紹介
HISAMIの「浅漬けへしこ」は時間も手間も惜しまず、脂の乗った鯖だけを厳選してじっくり米糠に漬け込み、熟成させて旨味を最大限に引き出しています。
塩分控えめで浅く漬け込んだ優しくまろやかな味わいが特徴。一つ一つ手作業で漬け込み従来のへしこに比べてそれほど塩辛くないこだわりの「浅漬けへしこ」に仕上げました。
わたしたちがご案内します
京都府最北端に位置する京丹後市。青く広がる日本海を眺めるこの地で「へしこ(糠漬け)」を作り始めて70年以上が経ちました。曾祖母から父へ、そして私たち兄弟へと家族代々受け継がれてきたHISAMIの糠漬け。時代とともに志向が変わっていく今も日本の伝統食として語り継ごうと努力を続けています。
こんなところで作っています
豊かな自然あふれる京丹後地方。実は米の最高位「特A」を西日本で最も多く獲得するなど、隠れた京都の米処として密かに知られています。HISAMIの糠漬けはそんな「丹後コシヒカリ」の厳選した米糠を使用して作っています。
わたしたちが歩んできた道
HISAMIのはじまりは今から70年前に遡ります。
鯖が豊漁だった京丹後市・間人港のもとで「へしこ」を作り、京都市内の錦市場で働く人々にまかないとして振る舞っていたのがHISAMIの浅漬けへしこの始まりです。舌の肥えた市場で働く人々に愛された自慢のへしこの味を今でもしっかりと守っています。
わたしたちの想い
「京都の港町で生まれた伝統の味を、世界へ。」
HISAMIでしか作り出せない一品をご堪能ください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
本来の塩辛いへしこが苦手な方にも、従来のへしこがお好みの方にもHISAMIの浅漬けへしこをお楽しみいただき、嬉しいお言葉をいただいております。
今後も日本の伝統食として語り継ぎつつ、時代に寄り添った商品を展開してまいります。
カテゴリ |
魚貝類
>
漬魚(味噌・粕等)
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 加工品等 > 梅干・漬物・キムチ > |
---|
- 自治体での管理番号
- SC00016
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造の全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※京丹後市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市