滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
丁字麩を風味豊かに、一枚一枚丁寧につくったラスク A-A08 滋賀の丁字麩 おふらすく2箱セット 社会福祉法人あゆみ福祉会(工房しゅしゅ)



お礼の品について
容量 | 1箱(アドベリー・酒粕・ほうじ茶・レモン 各3枚)、1箱(政所茶 12枚) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:常温で90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 工房しゅしゅ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5783717 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
滋賀県名産の四角い丁字麩に滋賀県産の果物・酒粕・お茶といった多素材を使用したソースをコーティングしたおふらすく。 さくっと軽いお麩の食感を大切に焼きあげました。
歴史・こだわり

工房しゅしゅは、滋賀ならではの「モノ」や「コト」を含め、地域が育み醸し出した「恵み」を使い、おいしく語らいの生まれるお菓子を一つひとつ丁寧に作っています。工房しゅしゅを運営するのは、社会福祉法人あゆみ福祉会。湖のくに生チーズケーキは、福祉作業所で働く利用者の工賃アップを目指す中で誕生した商品です。売上の一部は、利用者一人ひとりの自立のために活用されています。「しゅしゅ」の名前は、フランス語で「お気に入りのもの」という意味のchouchouに由来します。また、日本語の「酒酒」にも通じます。酒蔵ごとにそれぞれ違った風味の酒粕を使ったスイーツです。あなただけのお気に入りの味が、きっと見つかります。
湖のくに生チーズケーキ

滋賀の六つの酒蔵の酒粕を使用した生チーズケーキです。個性豊かな地酒酒粕がクリームチーズとともに熟成された新たな香りを醸し出します。手軽においしい「きき酒粕」をお楽しみください。
湖のくに生チーズケーキ誕生ヒストリー
その他の商品特徴


・工房しゅしゅバターサンド:セミドライにした滋賀県産いちじくを甘さ控えめのバタークリームに混ぜ込んだ「雪野山いちじく」と、大吟醸の酒粕をバタークリームに混ぜ込んみ芳醇な旨味をプラスした「大吟醸酒粕」の2種類をご用意しました。サンドするサブレの食感も大切にして作っています。
・湖のくに焼チーズケーキ:酒粕を贅沢に使い、ふっくらとした生地の食感となめらかな口どけの両方を実現した焼チーズケーキです。生きた酵母とも言われる酒粕の風味がほのかに香る優しい味わいです。
・滋賀の丁字麩おふらすく:滋賀県名産の四角いお麩「丁字麩」に、滋賀県産の素材の味わいをコーティングした軽いお麩の食感を大切にしたラスクです。
-
A-A08 滋賀の丁字麩 おふらすく2箱セット 社会福祉法人あゆみ…
11,000 円
丁字麩を風味豊かに、一枚一枚丁寧につくったラスク
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
A-C09 いちじく・大吟醸酒粕バターサンド12個セット 社会福祉…
13,000 円
酒粕の香りやいちじくの甘みを引き立たせる、クッキーとバターのコクと食感を楽しむ
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
A-C10 あんど12個入 社会福祉法人あゆみ福祉会(工房しゅしゅ)
13,000 円
滋賀の恵みと白あんで作った特製あんをたっぷり詰め込んだ焼き菓子です
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
A-D20 湖のくに焼チーズケーキ12本 社会福祉法人あゆみ福祉会(…
14,000 円
滋賀県にある六つの蔵元推薦の酒粕を贅沢に使った焼チーズケーキ
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
A-F09 湖のくに生チーズケーキ6個・酒粕ビスコッティ4本セット …
16,000 円
地酒を使った蔵元お猪口入りのレアチーズケーキです
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
A-G08 湖のくに生チーズケーキ12個 社会福祉法人あゆみ福祉会(…
17,000 円
地酒を使ったレアチーズケーキです
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
ラスク
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-A08
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市