滋賀県 大津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
琵琶湖産のしじみを砂抜きをして真空加工し、お手軽で栄養たっぷりのしじみの味噌汁 琵琶湖産しじみのレトルト味噌汁 12~20食 [TT001oya] / 蜆 シジミ しじみ みそ汁 即席 インスタント レトルト 貝 簡単 お手軽 お湯を注ぐだけ 国産
                  お礼の品について
| 容量 | いずれか容量ご選択ください。 ・1食入(約50g)×15パック ・3食入(約150g)×4パック ・5食入(約250g)×3パック ・10食入(約500g)×2パック  | 
                
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】製造日より180日以内 【保存方法】高温多湿はさけ、日の当たらない場所で保管してください。  | 
                
| アレルギー品目 | 
                    
                    
                     【原材料】 殻付き蜆(滋賀県産)、みそ(国内製造)、食塩、砂糖、しょう油、かつお節エキス、昆布エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、酒粕、(一部に小麦・大豆を含む)  | 
                
| 事業者 | (有)田村淡水 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6791660 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 
                      
                        スピード発送 決済から7日程度で発送  | 
                  
| 配送 | 
                      
  | 
                  
滋賀県が誇る母なる湖「琵琶湖」は、日本最大の淡水湖。そこで育ったしじみは、透明度の高い冷たい水と豊富なミネラルに恵まれ、身が引き締まり、濃厚な旨みを持っています。汁物にすると上品な出汁が出て、味噌との相性も抜群。そのセタ蜆を皆様にお賞味頂ければと思っております。提携する漁師さんから、朝に水揚げされたしじみをその日のうちに選別をし、三日間くらい、酸素ポンプを入れたタンクに、しじみをつけ砂抜きをしています。タンクの水は毎日変えています。砂抜きができたシジミをタンクから上げて、鮮度を保ったままで真空加工しました。
滋賀県の琵琶湖の北の水の綺麗な場所で採れたセタシジミ。そのセタシジミを、簡単・お手軽に、おうちでも味わって頂けるよう、お味噌汁にしました。
しじみの出汁には旨味成分(コハク酸、タウリン)が豊富に含まれており、味噌と合わさることでコク深く滋味あふれる味わいになります。
レトルト蜆の特徴としては、
・レトルト蜆は、しじみのむき身や殻付きの状態を加熱殺菌し、常温保存可能にした食品。
・湯せんやお湯にそのまま入れるだけで使えるため、調理の手間が不要。
・出汁も含まれていることが多く、しじみの風味をそのまま味噌汁に活かせるのが魅力。
・忙しい日でも、本格的な味を手軽に再現可能。
合わせみそとは?
・「合わせみそ」は、異なる種類の味噌(例:赤味噌+白味噌、米味噌+麦味噌など)をブレンドしたもの。
・単一味噌よりも味に深み・まろやかさ・バランス感が出るのが特長。
・しじみの出汁と合わせることで、しじみの旨味を引き立てながら、味噌汁全体の丸みが増す。
しじみ味噌汁 × レトルト蜆 × セタシジミ × 合わせみそ
・ レトルトのセタシジミを使えば、調理が簡単でも本格的。
・合わせみそを使うことで、しじみの出汁と調和した深い味わいに。
・忙しい朝や夜食にもぴったりな、滋賀らしいお味噌汁が完成します。
ご自宅で、簡単にアレンジ(七味・一味・おネギ)などして、是非、滋賀県の琵琶湖の味をお楽しみください。
お椀やコーヒーカップなどに、レトルト蜆とお味噌を入れ、熱湯を注ぎ、よく混ぜてお召し上がりください。混ぜると、蜆の口が開いてきます。蜆は砂抜きをしてあります。お召し上がりの時に、お好みでネギや一味なども加えると、また美味しいです。
			
			
			こだわりポイントをご紹介
琵琶湖での、シジミ漁は5月から8月までが禁漁とされ、9月から4月の間でしか、シジミを採ることができません。使用するしじみはすべて滋賀県産の天然もの。提携する漁師さんから、朝に水揚げされたしじみをその日のうちに選別をし、三日間くらい、酸素ポンプを入れたタンクに、しじみをつけ砂抜きをしています。タンクの水は毎日変えています。砂抜きができたシジミをタンクから上げて、鮮度を保ったままで真空加工しました。
わたしたちが作っています
滋賀県・大津市にて、琵琶湖や県内河川で獲れた天然の湖魚や川魚を原料とした水産加工品(佃煮・鮒ずし・しじみ製品など)を製造・販売しています。使用する魚はすべて滋賀県産の天然もの。提携する漁師さんや地元の漁協と密に連携し、水揚げされたその日のうちに加工することで、魚の旨みと鮮度を最大限に活かしています。堅田漁港の近くに住む、わたくしを筆頭にママさんたちが力を合わせて運営する、ちいさな水産加工会社です。
こんなところで作っています
滋賀県の琵琶湖の北。北湖の一帯の水深10数メートルまでの砂地でとれます。琵琶湖の蜆は純淡水で育ってるのも、魅力の一つです。びわの北の北湖は、透明度が高く、冷たい水と豊富なミネラルに恵まれていると言われています。セタシジミは琵琶湖の固有種で「寒シジミ」とも呼ばれ、冬に最も美味しくなります。セタシジミは、琵琶湖の水を浄化する役割も担っています。
わたしたちが歩んできた道
大津市食品衛生協会か表彰、HACCP、食品衛生責任者
わたしたちの想い
家庭の台所の延長のようなやさしさと丁寧さで、製造はすべて子育て中の女性スタッフたちの手仕事によるものです。丁寧に手づくりで仕上げる食品には、機械では表現できない温もりとやさしさがあります。
「自然とともに、暮らしに寄り添う食づくり」を大切に、これからも地域に根ざした水産加工の在り方を模索していきます。
地域の魚と、地域のお母さんたちがつくる、やさしい味。
それが、私たちの誇りです。
琵琶湖産しじみの返礼品はこちら!
- 
		
		
			
				
				
				
				
			滋賀県の琵琶湖で取れた蜆 300g×5 計1.5kg [TT006] / しじみ …
10,000 円
琵琶湖の北の水の綺麗な場所で採れた蜆を砂抜きをし、新鮮な状態で冷凍をしました。
- 冷凍便
 - 別送
 
スピード発送
決済から7日程度で発送
 - 
		
		
			
				
				
				
				
			琵琶湖産しじみのレトルト味噌汁 12~20食 [TT001oya] / 蜆 シジ…
10,000 円
琵琶湖産のしじみを砂抜きをして真空加工し、お手軽で栄養たっぷりのしじみの味噌汁
- 常温便
 - 別送
 
スピード発送
決済から7日程度で発送
 - 
		
		
			
				
				
				
				
			琵琶湖産しじみキノコパスタのもとPREMIUM 2人前×2 [TT007] / …
10,000 円
琵琶湖で採れや蜆とシェフ監修のキノコソースのセットです。
- 常温便
 - 別送
 
スピード発送
決済から7日程度で発送
 - 
		
		
			
				
				
				
				
			琵琶湖産しじみトマトパスタのもとPREMIUM 2人前×2 [TT008] / …
10,000 円
琵琶湖で採れや蜆とシェフ監修のトマトソースのセットです。
- 常温便
 - 別送
 
スピード発送
決済から7日程度で発送
 - 
		
		
			
				
				
				
				
			琵琶湖産しじみ飯(滋賀県産米つき)2合用×2 [TT005] / 蜆 しじ…
10,000 円
特Aのお米の甘み、しじみの風味と栄養たっぷりの炊き込みごはんです
- 常温便
 - 別送
 
スピード発送
決済から7日程度で発送
 
| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      加工品等
                     > 
                  
                  
                    
                      惣菜・レトルト
                     > 
                  
                  
                    
                      レトルト
                    
                  
                   魚貝類 > しじみ・あさり・蛤 > しじみ  | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - TT001oya
 - 地場産品類型
 6号
- 地場産品に該当する理由
 6|水揚げされた蜆(1号)が価値全体の七割以上である
大津市について
 大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。
 平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。
                  滋賀県 大津市