国産そばの実を100%使用したやみつきリゾット 自家製冷凍剥き蕎麦リゾット3種1セット



お礼の品について
容量 | リゾット250g×3種(バジルチーズ・コンソメ・チリトマト) |
---|---|
消費期限 | 冷凍で30日、解凍後1日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 原材料:【バジルチーズリゾット】そばの実(国内製造)、牛乳、生クリーム、チーズ、しめじ、ベーコン、ネギ、調味料(バジルペースト・コンソメ・バター・胡椒) 【コンソメリゾット】そばの実(国内製造)、しめじ、ベーコン、ネギ、調味料(コンソメ・バター・塩・胡椒) 【チリトマトリゾット】そばの実(国内製造)、トマト、チーズ、ベーコン、ネギ、にんじん、はちみつ、調味料(チリパウダー・唐辛子・コンソメ・バター・胡椒) |
事業者 | ガレット&カフェ フェアリーハウス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6107346 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後1ヶ月程度 |
配送 |
|
国産そばの実を100%使用したリゾット3種セットです。
【バジルチーズ】バジルとチーズの相性抜群なリゾット
【コンソメ】定番のさっぱりとした味わいのリゾット
【チリトマト】ピリッと辛みのきいたやみつきリゾット
そばの実は、栄養満点なスーパーフード。
食物繊維が豊富でたんぱく質が白米の2倍あり、低カロリーな食べ物です。
そばの実をお手軽にご家庭でお楽しみいただけるように、リゾットに仕上げました。
チリトマトリゾットはお店では販売しておらず、返礼品でしか味わえないため、是非ご賞味ください!
冷凍のまま、湯煎にて中火で5分程加熱してお召し上がりください。
※画像はイメージです。
※性質上ぬめりを感じます。
【関連ワード】
ふるさと納税 蕎麦の実 剥き蕎麦 リゾット そば 蕎麦 そばの実 雑穀 穀物 自家製 国産 ヘルシー 美容 栄養満点 スーパーフード 簡単調理 湯煎 お手軽 ご飯 グルメ 健康食品 コンソメ バジル チーズ トマト イタリアン グルメ 食べ比べ 冷凍食品








-
手打ち九割そば2人前セット(1人前135g)&リゾット2種1セット
20,000 円
こだわりの手打ちそばと国産そばの実100%使用のリゾットセット
- 冷凍便
- 別送
-
手打ち九割そば4人前セット(1人前135g)&リゾット2種1セット
30,000 円
こだわりの手打ちそばと国産そばの実100%使用のリゾットセット
- 冷凍便
- 別送
-
手打ち九割そば 2人前セット(1人前135g)
10,000 円
国産のみ使用!こだわりの手打ちそば
- 冷凍便
- 別送
-
手打ち九割そば 4人前セット(1人前135g)
20,000 円
国産のみ使用!こだわりの手打ちそば
- 冷凍便
- 別送
-
手打ち九割そば 8人前セット(1人前135g)
40,000 円
国産のみ使用!こだわりの手打ちそば
- 冷凍便
- 別送
-
自家製冷凍剥き蕎麦コンソメリゾット(3パック入り)
14,000 円
国産そばの実を100%使用した定番リゾット
- 冷凍便
- 別送
-
自家製冷凍剥き蕎麦チリトマトリゾット(3パック入り)
14,000 円
国産そばの実を100%使用したやみつきリゾット
- 冷凍便
- 別送
-
自家製冷凍剥き蕎麦バジルチーズリゾット(3パック入り)
14,000 円
国産そばの実を100%使用した濃厚リゾット
- 冷凍便
- 別送
-
自家製冷凍剥き蕎麦リゾット3種1セット
14,000 円
国産そばの実を100%使用したやみつきリゾット
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 76-391
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
3号 市内業者(ガレット&カフェ フェアリーハウス)において、原材料の仕入れから、製品の製造、梱包までの全工程を行うことにより、仕入れ時の価格の約5倍の付加価値が生じているため
高浜市について
高浜市は、日本のほぼ中央にある愛知県三河平野の南西部、愛知県のちょうど真ん中に位置します。面積は13.11平方km、人口およそ4万9000人の小さなまちです。
良質な粘土に恵まれ、江戸時代より三州瓦の一大生産地として栄えてきました。 その伝統は、自動車産業をはじめとする「ものづくり愛知」の今に受け継がれています。
厳しくもおおらかな人情味あふれる職人のまち。これが、高浜市の原点。
みんながつなぐつながる「大家族」のように暮らせるまちにしていきたいと考えています。
皆様からの「ふるさと応援寄附金」は、そんなまちづくりに活用します。
2013年B1グランプリで8位入賞!手軽でおいしく、鶏の栄養たっぷり「高浜とりめし」
今から約100年前、高浜市では地場産業として養鶏が盛んとなり、同時に卵を産まなくなった成鶏を食べる文化が始まりました。その代表的なものがとりめしです。
成鶏は硬い肉なので、薄くスライスすること、たまりと砂糖で水を使わないで具を炊くこと、炊き込みではなく混ぜご飯にする、具材をとり脂で炒めることなどの特徴を持っています。
「とりめし」は、市内でも地域により味が異なり、歴史を感じさせる食文化となっています。
2017年、三州鬼瓦工芸品が伝統的工芸品として指定されました!
江戸時代中期ごろから生産が活発化したと考えられており、300年以上の伝統を有します。鬼瓦の製作者は「鬼師」あるいは「鬼板師」と呼ばれ、いまなおその多くの作業を手作りで行っています。
住宅や社寺の屋根に据えられ、邪気や災いを祓うとされる鬼瓦。高浜市を中心とする三河地域の鬼師が生み出す鬼瓦を、屋根だけでなく室内や庭先で楽しめるのが、三州鬼瓦工芸品です。
大きさや場所を変えても、家の守りとなってくれることでしょう。

愛知県 高浜市