この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
国産最高級の在来種芋のみを使用。昔ながらの製法で作るこだわりの手造りこんにゃく。 純生芋こんにゃく 10袋セット(380g×10袋) 蒟蒻 コンニャク こんにゃく 手作り こだわり おすすめ 国産 ヘルシー おせち 煮物 おでん にも



お礼の品について
容量 | 純生芋こんにゃく 380g×10袋 |
---|---|
消費期限 | 純生芋こんにゃく(製造日より31日) 保存方法:冷蔵で8度以下 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 下呂中央市場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6133428 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄附後30日以内に発送(年末年始は除く) ※お申込み状況によって30日以上かかる場合もございます。 【こちらの商品は沖縄及び、離島の方はお申込みいただけません。予めご了承ください。】 |
配送 |
|
昔ながらの製法をまもり生芋100%にこだわる「純生芋こんにゃく」
蒟蒻粉で造る蒟蒻が主流の今、在来種(国産芋の中でも1%程)の芋のみを使用し手造りしています。
在来種のもつ甘味と粘りが格別。
他では味わえない蒟蒻本来の味を、おさしみ、煮物などで是非ご堪能ください。
(昭和の初めより、歴史をつなぐ八百芳こんにゃく)
初代の想いを受け継ぎ、次世代へ継承昭和の初め、岐阜県下呂市焼石の「八百芳(やおよし)商店」にて、純生芋こんにゃくは生まれました。
その後、お店で作る手造りこんにゃくが評判となり、昭和57年に店名を「八百芳(やおよし)こんにゃく店」とし、こんにゃく専門店に業務を変更。
時代の流れに沿いながら受け継がれてきた、こんにゃく作りの製法を令和6年に株式会社下呂中央市場が継承しました。
機械生産が主流のこんにゃく業界ですが、『いつまでもおいしい、こだわりのこんにゃくをお届けしたい』
そんな想いを胸に、これからも昔ながらの手造りこんにゃくを作り続けていきます。
【原材料】こんにゃく芋、炭酸ナトリウム
提供:下呂中央市場







純生芋こんにゃく380g×10袋


「一度食べたら、このこんにゃくしか食べられない」
「こんにゃく嫌いの主人が、このこんにゃくだけはおいしいと言って食べてくれます」
「煮てもプリプリしていて本当においしく食べられました」
「昔懐かしい味で、とてもおいしくいただきました」
「歯が悪いけど、柔らかいので食べやすい」
「 “こんにゃく”と云うより、“わらび餅”の食感でした」
「下呂に寄った時は、必ずこのこんにゃくを買って帰ります!」
といった、嬉しいお声を多くいただいております。
-
やましげ特撰「下呂のおかずセット」10種類(こんにゃく・豆腐…
11,000 円
下呂市で愛される郷土のご飯のおともを集めました。
- 冷蔵便
- 別送
-
下呂地場産コスメセットA(米ぬか石鹸、蒟蒻パフ)【奥田又右…
9,000 円
下呂温泉の地、飛騨の地のエキスを満載した「楊貴肌 地場産シリーズ」
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
下呂地場産コスメセットB(漢方・米ぬか石鹸、蒟蒻パフ)【奥…
15,000 円
下呂温泉の地、飛騨の地のエキスを満載した「楊貴肌 地場産シリーズ」
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
純生芋こんにゃく 10袋セット(380g×10袋) 蒟蒻 コンニャク こ…
11,000 円
国産最高級の在来種芋のみを使用。昔ながらの製法で作るこだわりの手造りこんにゃく。
- 冷蔵便
-
純生芋こんにゃく 5袋セット(380g×5袋) 蒟蒻 コンニャク こん…
6,000 円
国産最高級の在来種芋のみを使用。昔ながらの製法で作るこだわりの手造りこんにゃく。
- 冷蔵便
こだわりポイントをご紹介
岐阜県下呂市は日本三名泉のひとつ「下呂温泉」を有し、緑豊かな山々と清流に恵まれた自然豊かなまちです。
自然の恵み等が詰まった特産品や温泉を体感いただける宿泊券等返礼品としてお届けいたします。
わたしたちがご案内します
自然に囲まれ、四季を感じる暮らしを送ることができる下呂市。 また、どの地域にも温泉施設があるため、温泉が身近にあることも特徴です。 山や川、滝や湖など、自然を生かしたアクティビティも盛んです。
こんなところで作っています
市内を南北に流れる飛騨川と馬瀬川。その清らかな水で育つ「鮎」や「米」。甘味を増した飛騨トマトや市内の90%以上を占める森林を使った香り豊かな木工製品。全国的知名度となる前から旅館の夕食として提供され続ける「飛騨牛」や郷土料理「けいちゃん」があります。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
野菜類 > セット・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 71-5
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
下呂市内で調理製造、袋詰めを行っているため
下呂市について
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル

岐阜県 下呂市