岐阜県 大垣市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
特別な言葉で作る特別な風呂敷 【世界に1枚だけのオリジナル風呂敷】MOCHIAJI~もちあじ~(50cm×50cm)
MOCHIAJIは伝統文様をモチーフにデザインした、
オリジナルフォントの風呂敷です。
お好きな言葉を柄にできます。
生地と色、フォントもお選びいただけます。
入金後、クーポンコードを送付いたします。
デザインが決まったら、決済画面でクーポンコードを入力してください。
できあがったら、ご指定のご住所に発送いたします。
発送:美濃染元 福田屋
【検索用】和小物 伝統工芸品 お土産 贈り物 推し活 子育てグッズ オリジナル 出産祝い 一升餅 ギフト 赤ちゃん 記念日
あなただけのオリジナル風呂敷~MOCHIAJI~



MOCHIAJI・風呂敷を作る
MOCHIAJI専用ホームページ
「風呂敷を作る」からお好きな言葉でデザインしてください。
生地、生地の色、フォント、フォントの色、フォントのサイズなどで、
あなた自身を表現してください。
●選べる文字
・FUKUKITARU
和洋折衷でスタイリッシュな雰囲気がある、福田屋オリジナルパターン。
「贈る相手のもとに福が舞い込んでほしい」という想いを込めたことがこの柄の由来になります。
・KARAKUSA
自由に伸び伸びと成長する唐草を描いた文様は、 繁栄や生命力を意味しています。
その昔は出産や結婚祝いの際に愛しみを込めて贈られていました。
・SHIPPO
七宝文様は古代エジプトの時代から用いられ、国や世代を超えて今なお愛され続けているパターンです。
日本では、円と円が連なる様子から、人とのご縁や調和といった意味が込められています。
・ひらがなふぉんと
やさしい雰囲気をまとった、MOCHIAJIのオリジナルフォントです。
丸と曲線が印象的なパターン模様でありながら、文字として読みやすい日本語フォントです。
・カタカナフォント
ひらがなふぉんとをベースに制作した、MOCHIAJIのオリジナルのカタカナフォントです。
直線と曲線で構成された印象的なパターン模様でありながら、文字として読みやすい日本語フォントです。
・フリーフォント
①マキナス
フォント制作:もじワク研究様
②ユムール
フォント制作:もじワク研究様
③しろくまフォント
フォント制作:クマ様
④ピグモ
フォント制作:もじワク研究様
●選べる生地
・ポリエステル天竺生地
サラりとした肌さわりの薄手の生地。綿のような雰囲気を持つナチュラルな風合いです。
密度が低いため透け感があり、軽やかで優しい印象に仕上がります。
・ポリエステルブッチャー生地
和の雰囲気が醸し出される、ざらりとした肌触りが心地良い生地。
細い糸と太い糸が組み合わされており、生地の表面に立体感があります。
弾力があり、シワになりにくいです。
包む、運ぶはもちろん、タペストリーやラッピング、
贈り物や推し活にも。
使い方は多様です。
あなた自身のカラーデザインで、あなた自身を表現してみてください。

カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ハンカチ・スカーフ
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > 民芸品・工芸品 > 和装 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 242-004
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の仕入れ、加工などすべてを大垣市内で実施。
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。

岐阜県 大垣市