創業170年 伝統の味を引き継ぐ
創業170年 うなぎ上蒲焼2枚セット 肝つきで焼いています
寄付金額 21,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・うなぎ上蒲焼 約150g 2枚 ※真空パックでお届け。重量は目安です。 ・うなぎのたれ ・粉山椒 2袋 賞味期限:2週間程度(開封後は2日) ※上蒲焼には肝がつきます。 |
---|---|
消費期限 | 2週間程度(開封後は2日) |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
お礼の品ID | 4720750 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2~3週間程度で発送 |
配送 |
創業江戸末期、利根川地域水域 羽生の町で代々守ってきた秘伝のたれは、甘さ控えめであっさり味。井戸水をくみ上げ、餌止めは必ず行い「刺きたて」「蒸したて」「焼きたて」にこだわることで、ふっくらとした香ばしいうなぎに仕上がる当店自慢の逸品です。
事業者:魚徳
肝好き必見!肝つきで焼いているうなぎは珍しい

食す

関東風のふっくらとした食感。
しっかりとしみ込んだ香ばしいタレをお楽しみください。
鰻
利根川が流れる羽生のまちは、江戸時代に関所や羽生城もあってとても栄えたまちでした。
魚徳の鰻はその頃の江戸時代に創業し、天然の鰻から、養殖の鰻へと移り変わりましたが、日本人になじみの深い『うなぎ』だからこそ、食にこだわっています。
蒲焼
地下50mの井戸水を汲み上げしっかりと餌止めを行う魚徳の鰻。
割く、蒸す、焼くという工程を丁寧にきちんと仕上げている魚徳の鰻は長年にわたって注ぎ足したタレとふっくらした身は自慢の逸品です。
もちろん合成保存料、着色料は使用しておりません。
代々守ってきた秘伝のたれは甘さ控えめで香ばしい

鰻の味の決め手は鰻の質はもちろんの事、作り手の「こだわり」にあると私は思います。
活きの良いものを仕入れ、当店の地下百メートルから井戸水をくみ上げ、餌止めは必ず行い水から上げ、
「刺きたて」「蒸したて」「焼きたて」という工程にこだわり、一つ一つを丁寧に仕上げる。
お客様には待ってもらうことになりますが、代々守ってきた秘伝のタレと、
ふっくらと脂がほどほどに落ちた美味しい鰻を味わってもらう。
それが私の自慢の逸品です。
六代目 店主 高橋 正幸
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便】創業170年 鰻上蒲焼2枚セット(肝つき!) 3か…
61,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便】創業170年 鰻上蒲焼2枚セット(肝つき!) 6か…
121,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便】創業170年 鰻蒲焼2枚セット 3か月お届け
50,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便】創業170年 鰻蒲焼2枚セット 6か月お届け
100,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 別送
創業170年 うなぎ上蒲焼 5枚セット 肝つきで焼いています
51,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 別送
創業170年 うなぎ特上蒲焼4枚と鮒甘露煮セット 肝つきで焼い…
53,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 別送
創業170年 うなぎ特上蒲焼と鮒甘露煮セット 肝つきで焼いてい…
17,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
-
- 蔵
- 別送
創業170年 うなぎ蒲焼2枚セット
17,000 円
創業170年 伝統の味を引き継ぐ
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ・穴子・鱧
>
うなぎ
|
---|
羽生市について
ここ羽生市で生まれ育ち、今は離れて暮らす方々、羽生市にお越しいただいたことのある方々、または羽生市に少しでも興味をお持ちくださった方々、そしてもちろん市内の住民の方々、そういった皆様の「羽生市を応援したい」という思いを、この「羽生市ふるさと応援寄附」に託していただき、羽生市をさらに元気にさせてください。ふるさと羽生の応援を、心よりお待ちしています。
※羽生市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることが出来ます。
