この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
nitorito ストール 『 tanbo 』( ネイビー イエローモスグリーン ) 米沢織



お礼の品について
容量 | ストール1枚( ネイビー イエローモスグリーン ) サイズ 80cmx170cm 品質 綿66% ウール34% |
---|---|
事業者 | 株式会社nitorito 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5836861 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ※ただし、数量に達した時点で終了 |
発送期日 |
入金確認から3週間程度 【発送不可の期間について】 長期連休、お盆、年末年始の発送はお受けできません。 ※ご入金方法によっても異なります。 |
配送 |
|
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。
米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。
米沢の田園風景から発想を得た豊かな彩のストール。
様々な大きさのブロックと細かいラインのみを使った柄ですが、巻き方によって色々な表情が楽しめます。
滑らかな面のグランドの上にウールのパイルが編み込まれているため、とても柔らかな肌触りです。
ウールのパイルはクレヨンで塗りつぶしたような、ざっくりとした表情です。
米沢織 米織 ストール マフラー ファッション 1枚 柄物 ネイビーイエローモスグリーン 3色 選べる 山形県 米沢市

商品について
nitoritoの提案するストールは全て切りっぱなしとなっています。
ウールの特性を生かし、フェルト加工を施しているので極度の力を加えない限り、ほつれてくることはありません。
タグ付けのみの必要最低限の縫製にすることで、ウールの風合いを最大限に生かした仕上がりとなっています。
nitoritoのものづくり

ALL MADE IN YONEZAWA
山形県の最南端に位置する米沢は、第9代米沢藩主上杉鷹山公の奨励により織物業が盛んとなり、江戸時代から続く産業として現代まで「米沢織」という文化と技術が受け継がれています。米沢市は雄大な山々に囲まれた盆地であり、四季折々の風景と食文化、工芸品があります。このような土地を背景に、nitorito(ニトリト)は米沢発信のテキスタイルブランドとしてものづくりをはじめました。文化や自然を大切にし、自由な発想で広がるnitoritoの世界観は、長い歴史に裏付けられた熟練の技術者たちによる丁寧なモノづくりによって表現されており、人の温かみが感じられるものばかりです。
私たち「nitorito(ニトリト)です」
ニットと織と=「knit to ori to」という言葉を組み合わせて「nitorito」というブランド名が誕生しました。
ニトリトという言葉から、ニットや織物のイメージを連想し、テキスタイルに馴染みのない方にも親しんでもらえたらと思っています。
また、米沢を初めて訪れた際、目の前に広がる「山」に感銘を受けた印象をそのまま、ロゴマークに。穏やかな曲線で描いた山並みと空に浮かぶ月をデザインし、米沢らしさを伝えています。
この米沢らしさは、nitoritoらしさでもあります。
私たちの製品がたくさんの方々に知ってもらい、ブランドの考え方が理解される事は、同時に、米沢の素晴らしい自然や文化が伝わっていく事だと信じ活動しています。
made in YONEZAWAに誇りを持って、山を越えて届けたいという決意のもと、この土地のものづくりを大切に、これからも米沢から発信していきます。
*~事業者より~*
株式会社nitorito

米沢織の新しい風をまとったnitoritoのストールです。
毎日の生活に彩りと豊かさをお届けしています。
【必ずご確認ください】
■お受け取り後に、必ず内容をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一不備等があった場合は、到着から2日以内に写真(画像)を添付のうえ電子メールにて上記お問合せ先までご連絡ください。日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
■お申込後の転居や配送予定時期にご不在期間がある場合は、事前に当市へご連絡をお願い致します。
事前連絡が無く、寄附者様のご都合等により返礼品をお受け取りいただけなかった場合、再度の発送はいたしかねますので、予めご了承ください。
-
nitorito ストール 「 mountain & moon 」 キャメル 米沢織
67,000 円
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。 米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。 見上げると360度山に囲まれ、星や月をすぐ近くに感じることができる米沢の夜空をイメージしたストール。 空の部分には3色の糸を使用しています。 キャメルは深みのあるナイトブルーを表現したこだわりの一枚です。 巻き方によって山々を見せたり、空を見せたりと楽しむことができます。 米沢織 米織 ストール マフラー ファッション 1枚 柄物 山形県 米沢市
- 常温便
- 別送
-
nitorito ストール 『 stamp 』 フリンジ付 ( 色が選べる ネ…
71,000 円
• 特徴:上質なメリノウールをたっぷり使用しています。軽くて薄く、首元がチクチクしない快適な着用感を実現しました。 • こだわりのポイント:米沢の織物工場で生産され、品質の高さが自慢です。縮絨加工により毛玉になりにくく、美しい状態を長く保てます。 • 背景:デザインは米沢のお米をベースに考えてますが シンプルなデザインなので普段の着回しにも取り入れて貰えるデザインに仕上がっています。 • 利用シーン:散歩や旅行のお供に最適で、家の中ではブランケット代わりとして、また、大切な方への贈り物としても喜ばれます。 nitorito は「knit to ori to= ニットとオリと」という言葉から生まれた造語です。織物・編み物も生産できる”米沢織”の技術を最大限に活かしたものづくりを意識し、商品開発をしています。 YAMAGATA EXCELLENT DESIGN2019受賞 米沢品質アワード2021受賞
- 常温便
- 別送
-
nitorito ストール 『 tanbo 』( ネイビー イエローモスグリー…
67,000 円
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。 米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。 米沢の田園風景から発想を得た豊かな彩のストール。 様々な大きさのブロックと細かいラインのみを使った柄ですが、巻き方によって色々な表情が楽しめます。 滑らかな面のグランドの上にウールのパイルが編み込まれているため、とても柔らかな肌触りです。 ウールのパイルはクレヨンで塗りつぶしたような、ざっくりとした表情です。 米沢織 米織 ストール マフラー ファッション 1枚 柄物 ネイビーイエローモスグリーン 3色 選べる 山形県 米沢市
- 常温便
- 別送
-
nitorito ストール 『 tori 』 グレー 米沢織
67,000 円
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。 米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。 空に大きく羽根を広げて飛ぶ鳥にあこがれて描いたストールです。 バサッバサッと羽根の音が聞こえてきそうなほどの大胆なタッチで描いた大きな鳥が6羽。ストールの中を自由に飛び回っています。 たっぷりとウールを使用していますが、想像以上の柔らかさと軽さです。 首に巻くほと程よいボリューム感で包み込んでくれます。 また、インテリアとしてベッドやソファに掛けるとモチーフの魅力を感じられます。 米沢織 米織 ストール マフラー ファッション 1枚 柄物 グレー 山形県 米沢市
- 常温便
- 別送
-
nitorito ストール 『 wadachi 』 カーキ (フリンジ付) 米沢織
69,000 円
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。 米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。 一面の雪景色の中に道だけが浮かび上がって見える、米沢の冬の様子を描いたフリンジのストール。 2色をミックスさせながら作った、奥行きのあるnitoritoにしか出来ないチェック柄です。 フリンジ止めを付けたままでも、切り離しても。どちらでも楽しむ事が出来ます。 米沢織 米織 ストール マフラー ファッション 1枚 柄物 カーキ 山形県 米沢市
- 常温便
- 別送
-
nitoritoストール「bonfula」ネイビー 米沢織
67,000 円
nitorito(ニトリト)は、江戸時代から続く伝統産業「米沢織」を現代の暮らしに寄り添うストールへと変換させる米沢発信のテキスタイルブランドです。 米沢の文化や自然を大切にしており、ストールそれぞれに思いを込めた柄や色を取り入れ、熟練の技術を柔らかなストールにのせて伝えています。made in YONEZAWAのものづくりを感じられる特別な一枚に出会えます。 米沢といえば米沢牛。 角、頭、たくましい脚など牛の骨をモチーフにした迫力のあるストール。 身につけると印象は変化し、ネイビーとオフホワイトのコントラストが美しい1枚です。 また、裾の部分にはストライプに透け感を持たせて、軽やかに身につける事ができるようデザインしています。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ストール・マフラー
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- yo066-012
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
米沢市内で製造工程の主要な部分を行っているもの
米沢市について
米沢市のページにお越しいただき、おしょうしなっし(米沢の方言で「ありがとうございます」の意味)!
米沢といえば何を思い浮かべますか?
米沢牛?米沢らーめん?地酒?米沢織?…いろいろあります。
米沢は、寒暖の差が大きい気候条件、よく肥えた土壌、ミネラル豊富な水、澄んだ空気など美味しい食べ物が育つ条件に恵まれています。
このため、全国を代表する米沢牛をはじめ、みずみずしい果物や野菜などバラエティーに富んだ彩り豊かな食材があり、それらを活かしたお菓子や加工品などもそろっています。
また、米沢は古くから米沢織を基幹産業とした「モノづくりのまち」として栄えてきました。
近年では有機ELなど新たな技術の発祥の地になっています。
この高いものづくり力が、質の高い、そして、確かな商品づくりに生かされています。
--------------------------------------------
◆米沢市は、ふるさと納税の対象団体です◆
本市は、ふるさと納税の基準に適合しているとして、総務大臣の指定を受けました。
下記指定期間内に本市にふるさと納税(寄附)をしますと、個人住民税の寄附金特例控除の適用が受けられます。
(なお、適用を受けるためには寄附者様にて税額控除の手続きが必要になります。)
【指定の根拠】
令和6年9月26日付け総税市第91号
【指定期間】
令和6年10月1日から令和7年9月30日まで

山形県 米沢市