秋田県 小坂町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指いしています! サップ体験チケット 高校生以上+中学生以下 2名分 体験 アクティビティ 秋田県 小坂町



お礼の品について
容量 | ■名称:サップ体験チケット ■内容量:高校生以上+中学生以下(2名分)×1枚 ■有効期限:令和10年3月 ■注意事項: ・サップは、十和田湖の大自然の中での体験になります。悪天候による中止の可能性もございますので、予めご了承ください。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:株式会社soopoint |
---|---|
事業者 | 株式会社soopoint 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6127480 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 |
配送 |
|
十和田湖西湖岸の大自然をサップで体感しよう!
十和田湖西湖岸地域開発合同会社では、十和田湖大川岱にある「十和田ふるさとセンター」を拠点にアクティビティを提供しています。
森が深く、風の音や鳥の鳴く声が心地いい十和田湖西湖岸エリアは、静かさと広大なロケーションが魅力で、グリーンタフ(十和田石)を眺めながら散策できる遊歩道も整備されています。
そんな大自然の絶景をサップで体感してみませんか。
※中学生以下の対象年齢を5歳~とさせていただきます。
※11月~4月は冬季休業とさせていただきます。
■ 秋田県 小坂町 ■
体験 アクティビティ サップ 高校生 高校生以上 中学生 中学生以下 2名 秋田県 小坂町
体験装備
※カヤック、サップ体験は濡れてもいい服装での参加になります。
履物はサンダル(かかとバンド付き)・アクアシューズまたは長靴(5月上旬、10月は湖の水温が低いため)が望ましい。
十和田湖西湖岸アクティビティ



春から秋まで四季折々の楽しみ方があります







春は新緑
夏は深々とした木々の緑とどろの木の綿毛(夏の雪)
秋は紅葉
晩秋は紅葉とは初雪
季節の移り変わりと一緒にアクティビティの体感する感覚も変わっていきます!
十和田湖ふるさとセンター



アクティビティの拠点「十和田ふるさとセンター」では、5月~10月までアクティビティのほかにBBQエリア、カフェ「 kotoriusagi 」(週2回程不定期営業)、キッチンカー 「fortune cafe」(日曜日)などの営業も行っております。
(11月~4月下旬まで冬季休業)
【関連キーワード】体験 サップ体験 十和田湖 自然 アクティビティ 東北 秋田県 小坂町 旅行
十和田湖西湖岸地域開発合同会社の返礼品
-
カヤック体験チケット 小・中学生 1名分 体験 アクティビティ …
12,000 円
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指しています!
- 常温便
- 別送
-
カヤック体験チケット 高校生以上 1名分 体験 アクティビティ …
20,000 円
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指しています!
- 常温便
- 別送
-
カヤック体験チケット 高校生以上+未就学児 2名分 体験 アクテ…
25,000 円
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指しています!
- 常温便
- 別送
-
サップ体験チケット 高校生以上 1名分 体験 アクティビティ 秋…
18,000 円
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指しています!
- 常温便
- 別送
-
サップ体験チケット 高校生以上+中学生以下 2名分 体験 アクテ…
25,000 円
体験!十和田湖西湖岸エリアを楽しもう!体験型観光拠点づくりを目指いしています!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 20_sop-070201
自治体からの情報
※ご寄附の前に必ずご確認をお願いいたします※
★2025ゴールデンウィーク期間中の受付・発送スケジュールのお知らせ★
小坂町を応援いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月6日)、お問い合わせセンターはカレンダー通りにお休みをいただきます。
4月30日、5月1日、5月2日は通常営業となります。
なお、返礼品は発送元事業者のお休みにより発送時期は異なりますが、
4月28日以降のお申し込みは5月7日以降の発送となる場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
-------------------
・ご寄附お申し込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・生鮮品などお届けできない地域がございます。ページ内のご案内を必ずご確認ください。
・小坂町内にお住まいの方からのご寄附は受け付けできませんのでご了承ください。
■返礼品に関するご案内 【返礼品の発送について】
・ご寄附決済完了を当町にて確認後、順次、取扱事業者(配送元)へ発送依頼を行います。
・お申し込みから返礼品お届けまでの期間は、返礼品により異なります。返礼品ページにてご確認ください。
※返礼品ページにて納期の確認ができない場合は、お問い合わせセンターまでご連絡ください。
※年末年始等の繁忙期や、GW等の長期休暇時は目安よりもお日にちをいただく場合がございます。
【お届け先の変更について】
・お届け先ご住所を必ずご確認いただき、変更が発生した際には下記お問い合わせセンターまでお早めにご連絡をお願いいたします。
・返礼品の準備状況により配送先変更を承れず、変更前の配送先へ発送される場合がございます。
その際、転送料金が発生する可能性がございます。その際は、お届け先でのご負担となりますのでご了承ください。
また、変更前の配送先へ発送された場合、寄附者様から直接配送業者へ転送のご連絡をお願いいたします。
■寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関するご案内
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書(希望された方のみ)は、後日当町より普通郵便にて発送いたします。
※寄附金受領証明書等とお礼の品については、別送となります。
※お申し込みを多数いただいた場合など、書類の発送にお時間をいただく場合がございます。
【ワンストップ特例申請ついて】
申請書類は《寄附翌年の1月10日までに必着》となります。
※書面での申請の場合は、余裕を持ってご協力お願いいたします。
※期日までにご提出いただけない場合は、確定申告が必要となります。
※FAXやEメールでの提出は受理できませんので、ご注意ください。
◎小坂町は「自治体マイページ」に対応しております
・オンラインでワンストップ申請が完結
・ワンストップ特例申請書のダウンロードが可能
※年末年始は郵便物が非常に混雑し書類の到着が大きく遅延する場合がありますのでぜひご活用ください
・確定申告に使える寄付金受領証明書(XML形式)のダウンロードが可能
詳細につきましては、下記ご案内ページを参照ください。
https://mypg.jp/
※「ふるまど(IAM)」には対応しておりませんので、ご注意ください。
※ご利用にはメールアドレスおよび寄附番号が必要となります。
小坂町について
自然と文化の魅力あふれるまち【秋田県小坂町】
小坂町は、神秘の湖と呼ばれる十和田湖と鉱山の歴史を感じる近代化産業遺産の建物群が彩る、自然と文化の魅力あふれる町です。
十和田湖をはじめ、自然と共生する豊かな環境や、鉱山の町としての近代化産業遺産が現在のまちに共有財産として受け継がれています。

秋田県 小坂町