岩手県 西和賀町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
1組限定の小さな宿Katasumiで味わうベーグルとクッキーをご家庭でも♪ 【定期便6ヶ月】 「Katasumi」ベーグル・クッキーセット
お礼の品について
容量 | 【定期便6ヶ月】〈 月1回、全6回お届け 〉 「Katasumi」ベーグル・クッキーセット ・ベーグル× 8個(1個あたり70g 直径10cm×高さ3.5cm) ・クッキー× 5枚 (1個あたり30g 直径9cm×高さ1.5cm) (手拭い一枚(33センチ x 87センチ)※初回に1枚お届けします) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 ベーグル:製造日から1ヶ月冷凍保存 クッキー:製造日から1ヶ月冷凍保存 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | Katasumi(カタスミ) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5538904 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
1回目:決済から14日前後で発送 2回目以降:1回目お届けから1ヶ月ごとに発送 ※冷凍配送にてお届けします |
配送 |
|
【月1回 全6回の定期便】
※希少なベーグル手拭いは、初回に一枚お届けいたします!
美しく、静かな西和賀町沢内長瀬野集落にある1組限定小さな宿Katasumiは2018年にスタートしました。
1組限定ですから、お部屋もお庭も全てがプライベート空間としてお使いいただけます。
西和賀の自然を味わい、何もしないでゆっくりとお過ごしいただけます。もちろんお宿をベースに町内、お宿周辺のご案内もいたします。
この度お送りするベーグルはお泊まりの方の朝食で提供しているものです。Katasumiの朝食は豪華ではありませんが、手作りのパンやお庭で取れた野菜、地元の食材を中心に心を込めてお作りしています。クッキーは滞在中にハイキング等のお供にお外でコーヒーとともに召し上がってもらうことが多い一品です。
ベーグルとクッキーの主原料は岩手県産南部小麦100%です。
コロナ禍にあり、Katasumiでの滞在を待ちわびている皆様のご要望に応えてベーグルをお送りするようになったのがきっかけで、2020年 9月にベーグル工房を立ち上げ営業を開始しました。
小さな宿Katasumiの味をお楽しみください。
◯ご要望に応じてKatasumiオリジナルカードに『Thank you! 』『 Congratulations!』を入れてお送り致します。ギフト箱に入れますので、贈り物などにそのままお使いいただけます。
提供事業者:Katasumi(カタスミ)
〈原材料・産地〉岩手県産南部小麦、天然塩(国産)、きび砂糖(国産)、卵、くるみ、チョコチップ、ベーキングソーダー
#宿 #ベーグル #bagel #南部小麦 #テイキ
Katasumiベーグルのこだわり
ベーグルはユダヤ発祥のパンです。
輪型のパン・ベーグルは工程の中で茹でるという作業が入ります。そのことで独特のモチモチ感が生まれます。Katasumiベーグルは普通のベーグルよりも水分を多くしてありますので、とても食べやすく、地元のお客様から『毎日食べても飽きない、ご飯のようなパンだね!』と言っていただきました。シンプルだからこそ、食べる場所、合わせるお料理、その時々で楽しみ方も色々。
パリパリにトーストしてバターだけで、
生ハムや、サラダ、お肉、お魚、甘くしてあんバター、ジャムはもちろん、クリームチーズ…何を挟んでも合います。
お好みのサンドイッチを作ってみてください。
◯チョコチップクッキーはKatasumiオーナー夫妻が中学生の時に出会った宣教師ミセスウエーバーから教えてもらったレシピで35年作り続けて来ました。それを基本にチョコチップクッキーが大好きな息子のプロデユースで今のクッキーになりました。大きなサイズで、くるみとチョコチップがたっぷり入っています。紅茶やコーヒーのお供にお楽しみ下さい。
Katasumiにお泊まりのお客様はこの大きなクッキーを一枚を持ってスノートレッキングに行きます。雪の上に腰を下ろして温かなお飲み物と頬張るクッキーはとても幸せな気持ちにしてくれます。
◯ベーグルとチョコチップクッキーの材料の小麦は岩手県産の南部小麦です。
南部小麦を使い始めて30年以上になります。身体は食べたもので作られていくのを子供の成長を通して実感し、選べるのであればより良いものを使って調理を心がけてきました。外麦(ホストハーベスト等の心配)のない安心安全な岩手県産の南部小麦に出会い使い始めました。小麦そのものがとても美味しいので、パン・お菓子づくりはもちろんのこと、調理にも使うようになりました。
お宿Katasumiでお出しする小麦粉を使ったパン・お菓子・料理は全て南部小麦を使っています。
ベーグルデザイン柄の手拭い
ベーグルデザイン柄手拭い付き(こちらは初回に 1枚 のお届けです)
1日1組限定の小さな宿「Katasumi」
さりげなく、丁寧に
〈Katasumi〉の由来は真ん中ではなく、“はしっこ” や “すみっこ” 。オーナーご夫妻の控えめでさりげなく、それでいて凛とした美意識が感じられます。
「毎朝起きて庭に出て、今ここに存在できることに心から感謝するんです」
この場所をこよなく愛するご夫妻が、その魅力をさりげなく、丁寧に紡ぎ、お客様をもてなしています。
宿泊のお客様がいらっしゃる日も、そうでない日も、ご夫妻は毎日決まって丁寧に、空間を整えます。
「お客様が、自分の家のように気取らずリラックスして過ごせるように」
そんな思いが込められて、毎日丁寧に手入れされた“Katasumiらしい空間” が出来上がります。
「温かいお部屋や、お風呂、綺麗で清潔な部屋。そんな当たり前のことが大事だと思うのです」
とご夫妻。当たり前のことを丁寧に重ねることで生まれる上質な空間に、心地よい時間が流れています。
細部への気配り、優しさ
エントランスのステップは、車椅子でも上がれる高さに設計されていて、部屋に備え付けられたバスとトイレも
全てバリアフリー。
長期ステイも可能なウォークインクローゼットや、本格的な料理もできるミニマムなキッチンなど、
細やかな気配りが感じられます。
美味しいおもてなし
到着すると、奥様からお手製プリンのおもてなしが。
砂糖は少なめ、素材の味が引き立つ美味しさです。
朝食では、庭で育てているブラックベリーで作ったジャムをトッピングした「湯田ヨーグルト」や
奥様手作りの焼き立てベーグルなど、西和賀町ならではの美味しさを楽しんでいただけます。
庭のたのしみ
季節の野の花が咲き、その上を蝶々がのんびりと舞う庭。西和賀町ならではの優しくて大きい空がただただ広がります。
庭の一角には石窯が。ご夫妻自慢の手作り・焼きたてピザを振る舞います。ファイヤースペースでは炎を眺め、ゆったりと心落ち着く時間が流れます。
〈Katasumi〉を必要とする人に
「ここに来る人は、来るべくして、来るべき人がやってくるのかしら」とご夫妻。
〈Katasumi〉の空間が必要な人が、必要なタイミングで訪れることがあるようです。
「以前、若いカップルがいらしたのですが、Katasumiで過ごす間にプロポーズ、結婚となったそうです。その後も花嫁さんから『またKatasumiに行きたい、Katasumiが一番いい』とおっしゃっていただき、嬉しかったです」
と、少し照れながら教えてくださいました。
Katasumi ( かたすみ )
1組限定・一棟貸し切り・B&Bスタイルの小さな宿〈 Katasumi〉 。
( リビング・寝室・洗面所・トイレ・お風呂・ロフト、4名様まで宿泊可能 )
名前の由来は すみっこ はしっこ の意。
外には石畳とウッドデッキ、石窯とファイヤーピットがあり全てがプライベート空間。
満点の星空の下、焚火やお外ご飯等も楽しむことができます。
長瀬野集落の静かな環境にマッチした スローな過ごし方の提案、豊かな自然を ゆっくり楽しむ過ごし方、深呼吸するような時を 提供していきたいと思っております。
-
Katasumiクッキー(16枚)111coffee豆(2袋)セット
25,000 円
Katasumiチョコチップクッキーと111coffeeを是非お楽しみください♪
- 常温便
- ギフト包
- 別送
- お届け月指定可
-
Katasumiクッキー(16枚)111coffee豆(3袋)セット
26,000 円
Katasumiチョコチップクッキーと111coffeeを是非お楽しみください♪
- 常温便
- ギフト包
- 別送
- お届け月指定可
-
Katasumiクッキー(8枚)111coffee豆(3袋)セット
21,000 円
Katasumiチョコチップクッキーと111coffeeを是非お楽しみください♪
- 常温便
- ギフト包
- 別送
- お届け月指定可
-
「Katasumi」ベーグル・クッキーセット
20,000 円
1組限定の小さな宿Katasumiで味わうベーグルとクッキーをご家庭でも♪
- 冷凍便
- ギフト包
- 別送
- お届け月指定可
-
【定期便6ヶ月】 「Katasumi」ベーグル・クッキーセット
86,000 円
1組限定の小さな宿Katasumiで味わうベーグルとクッキーをご家庭でも♪
- 冷凍便
- 定期便
- ギフト包
- 別送
-
1日1組限定一棟貸切の宿〈Katasumi〉 1泊2日
215,000 円
大自然に癒される。ひっそり佇むくつろぎの宿
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
1日1組限定一棟貸切の宿〈Katasumi〉 2泊3日
430,000 円
大自然に癒される。ひっそり佇むくつろぎの宿
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
1日1組限定一棟貸切の宿〈Katasumi〉 3泊4日
537,000 円
大自然に癒される。ひっそり佇むくつろぎの宿
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
菓子 > 焼菓子・チョコレート > クッキー 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- m0018
西和賀町について
西和賀町は、平成17年11月1日に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。
JR北上線のほっとゆだ駅、秋田自動車道の湯田インター、国道107号線の北上市と横手市のほぼ中間地点で主要地方道盛岡横手線と接する秋田県境にあります。
奥羽山脈に抱かれた高原性の盆地にあり、北に和賀岳、南に南本内岳がそびえたち、和賀川の源流域としてぶなの原生林に覆われた、ふところ深い豊かな自然に恵まれた地域です。
特別豪雪地帯に指定される本町は、平均年間降雪量が10メートルを超え、その雪に守られた自然の財産が魅力です。
カタクリは雪解けとともに山野を覆いつくします。商標登録された「西わらび」に代表される山菜類は、とろけるような舌触りが食する人を虜にします。
夏の渓流は、ヤマメや岩魚の宝庫です。真昼岳一帯の滝群はマイナスイオンが心を癒してくれます。秋の味覚の代表といえる豊富なきのこと、錦秋湖に映える紅葉は美人画をイメージします。冬は地場産の野菜や山菜による保存食などがグルメを魅了します。
昔ながらの人々が、昔ながらの産物を、昔ながらの方法で、自然に生まれた財産を自慢できる西和賀町です。
湯本温泉、湯川温泉、巣郷温泉など豊富な温泉郷が、ここに住む人、みんなの心身を癒してくれる豊かな地域です。
岩手県 西和賀町