カリカリ食感♪ 醤油漬け 以外の ニンニク 漬け はどうですか? にんにく漬け 梅かつお 300g(150g×2) ホワイト六片 【 味付けにんにく にんにくの漬物 漬物 にんにく漬物 ニンニク 青森にんにく にんにく青森 大蒜 ホワイト6片 国産 ガーリック 梅 青森 五所川原 】



お礼の品について
容量 | 青森県産にんにく 漬物 梅かつお 150g ×2 |
---|---|
消費期限 | 別途記載(製造日より1年) 開封後は冷蔵庫で保管して下さい。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社グリーンハンズ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6482511 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2週間から1ヶ月 |
配送 |
|
【青森県産にんにく使用 青森県産にんにく 漬物 梅かつお 150g ×2】
青森県産にんにくの漬物がなかったので、自社栽培のにんにくで漬物を作りました。
梅カツオ味は、梅酢で漬けておりますので少し酸味が強いですが、
かつお節がちょうどよいアクセントになって、
食感もカリッ!ポリッ!で美味しくお召し上がりいただけます。
津軽平野のほぼ中央に位置する五所川原市で、にんにくを専門として、土づくりからこだわり栽培しています。
青森県内でも津軽地方は雪が多く、厳しい気候ですが、にんにくの栽培には最適です。
秋に植えたにんにくは、雪の下で栄養を蓄え、しっかり根を張り、春に雪が消えると夏の収穫までグングン育ちます。約9ヵ月間に渡り育った青森にんにくは糖度が高く、香り、コク、風味に優れたにんにくとなります。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※沖縄県・離島へは配送できません。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。
(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます)
※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
【関連キーワード】
ニンニク 野菜 薬味 ガーリック 漬物 青森県 青森 五所川原 五所川原市
【地場産品基準該当理由】
区域内で生産された原材料(にんにく)が返礼品に占める割合(重量。ただし梱包材等を除く。)が9割であるもの。
青森にんにく漬 梅かつお





わたしたちの想い
農業で、この手で、より良い未来を紡ぐ。
この手で、ひとつひとつ。真摯に、丁寧に。
美味しさと品質の追及、手間ひまをかけた誠実な仕事が、
たくさんのお客様を笑顔にすると信じて。
一日一日、未来を紡いでいきます。
株式会社グリーンハンズは青森県でにんにく栽培とネット通販を行う農業生産法人です。

-
青森県産にんにく(上級品)Sサイズ1kg
11,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
-
【2025年6月下旬発送開始】掘りたて 生 にんにく 青森県産 M …
8,000 円
掘りたて そのまま「生にんにく」!
- 常温便
- 別送
-
【2025年6月下旬発送開始】掘りたて 生 にんにく 青森県産 M …
11,000 円
掘りたて そのまま「生にんにく」!
- 常温便
- 別送
-
【定期便 3ヶ月】【訳あり】 青森 県 産 熟成 黒にんにく バラ …
34,000 円
栽培にも、熟成にもこだわる
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【定期便 6ヶ月】【訳あり】 青森 県 産 熟成 黒にんにく バラ …
62,000 円
栽培にも、熟成にもこだわる
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【訳あり】青森県産 黒にんにくバラ1kg(500g×2)
20,000 円
栽培にも、熟成にもこだわる
- 常温便
- 別送
-
【訳あり】青森県産 黒にんにくバラ500g
12,000 円
栽培にも、熟成にもこだわる
- 常温便
- 別送
-
にんにく 【訳あり】青森県産にんにく1kg 五所川原にんにく
10,000 円
【大好評につき順次発送中】土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
-
にんにく 青森県産にんにく(上級品)Lサイズ 1kg 【五所川原…
15,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく 上級品
- 常温便
- 別送
-
にんにく 青森県産(上級品)700gまたは600g【 M/L:サイズ…
10,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
-
にんにくパウダー 50g×2袋 青森県産にんにく 使用 【 グリーン…
9,000 円
自社栽培のにんにくで作りました。あると便利!色んなお料理に♪
- 常温便
- 別送
-
にんにく味噌 150g×2(計300g) 青森にんにく ホワイト六片 万能…
8,000 円
自家栽培にんにく「ホワイト六片」使用した万能味噌です!
- 常温便
- 別送
-
にんにく漬け 梅かつお 300g(150g×2) ホワイト六片 【 味付け…
10,000 円
カリカリ食感♪ 醤油漬け 以外の ニンニク 漬け はどうですか?
- 常温便
- 別送
-
青森県産 黒にんにくバラ500g
14,000 円
栽培にも、熟成にもこだわる
- 常温便
- 別送
-
青森県産にんにく バラ 1kg
13,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
-
青森県産にんにくバラ500g
8,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
-
青森県産にんにく(上級品)Mサイズ1kg
13,000 円
土づくりからこだわり栽培したにんにく
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
加工品等 > 梅干・漬物・キムチ > 漬物 |
---|
- 自治体での管理番号
- go010-020
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
当市の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること。
自治体からの情報
りんご選びに迷った方は、下の画像をクリック!

【~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。】
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
五所川原市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
また、寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
【 ワンストップ特例制度をご利用の皆様へ 】
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、後日「寄附受領証明書」と「ワンストップ特例申請書」を同封してお送り致しますので、青森県五所川原市ふるさと納税サポート室まで郵送ください。
※11月~12月にお申し込みいただいた場合、申請書提出期日までにワンストップ特例申請書のお届けが間に合わない場合があります。
≪郵送先≫
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
青森県五所川原市ふるさと納税サポート室 宛て
なお、ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。
==============================================
<ふるさと納税サポート室>
【受付時間】午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
【問 合 先】TEL:050-8888-8473 Mail: support@goshogawara.furusato-lg.jp
===============================================
五所川原市について
当市は、【りんご】、【米】、【馬肉】、【しじみ】、【立佞武多】、【太宰治】等々…のまちです!
五所川原市は、青森県の津軽平野のほぼ中央に位置しており、南に津軽富士として親しまれている岩木山を望み、岩木川が貫流する自然に恵まれた市です。十三湖がある市浦地区は飛地となっており、間に他の町を挟む珍しい立地となっています。
人口は約5万人で、夏のねぷた祭「立佞武多」(たちねぷた:高さ約22メートル、重さ約17トンの巨大な山車)が有名です。また、文豪「太宰治」や演歌歌手「吉幾三」氏の出身地であり、津軽三味線の発祥の地でもあります。
市の中心街は交通において重要な地であったことから商業が栄え、郊外は広大な津軽平野を利用した米や梵珠山の裾野に広がる丘陵地を生かしたりんごを中心とする農業が盛んになっています。
寒さの厳しい冬には、雪が多く降り、風が強く吹きすさんで「地吹雪」という津軽特有の現象が見られます。また、飾らない「津軽弁」が魅力の市であり、この「津軽弁」の訛りが強烈なのか、時には外国語のように聞こえると言われることもあります。
名産品はりんご。また、「赤~いりんご」という、果肉・花・若葉・枝までもが赤い、珍しいりんごも栽培しております。ほかにも、金木地区特産の馬肉や十三湖で採れる高品質な大和しじみが有名であり、知る人ぞ知る美味しい名産品となっています。

青森県 五所川原市