北海道 士幌町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
小豆と大正金時を各2kgずつの、2種豆セットです! 北海道 士幌産 大正金時 エリモ小豆 500g 各4袋 計8袋 4kg 小豆 金時豆 2種 セット 生豆 あずき エリモショウズ アズキ きんときまめ 金時 赤いんげん豆 あづき 豆 お取り寄せ 送料無料 十勝 士幌町【N08】



お礼の品について
容量 | ■士幌産小豆・金時 小豆(生豆)500g×4袋 大正金時(生豆)500g×4袋 計8袋 産地名:北海道産 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。 ※常温での保管は可能となっておりますが、高温多湿の場所で保管した場合、 消費期限まで保存が効かないことがあります。保管場所には、ご注意ください。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 87805 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から30日前後 ※天候等の事情によりお届けが遅くなる場合があります。 ※画像はイメージです。 |
配送 |
|
■十勝の美味しいお豆のセット
\2024年秋に収穫された生豆をお届け/
日照時間が長く、質の良い豆が取れる産地として有名な十勝地方。
十勝・士幌町産の小豆と大正金時の生豆を、贅沢に各4袋ずつセットした
“豆づくし”の特別セットです。
●小豆(エリモ小豆)
小豆と言えば”十勝”。
エリモショウズは、十勝産小豆の名前を広めた立役者です。
その名の由来として寒さに強く、品質がよく、姿の良い小豆であることを、
風雪の厳しい風光明媚な「襟裳岬」にかけて名づけられました。
煮えやすく、香り・味も良く、炊くとホクホクします。
餡にした時の食味が安定して美味しいことから、有名な和菓子屋などでも使用されています。
ゆであずきにしたり、お赤飯、ぜんざい、小豆粥にしてお召し上がり頂けます。
●大正金時
金時豆は、いんげんまめの中でも代表的な銘柄で、
北海道で栽培されているいんげんまめのうち金時豆が約7割を占めています。
その中でもよく知られている品種が「大正金時」です。
赤紫色が鮮やかなことから、「赤いんげん豆」とも呼ばれることもあります。
金時豆は粒の形が良く、食味も優れていることから、
煮豆用に最も適した豆とされ、洋風の煮込み料理にもよく用いられます。
甘煮にしたり、サラダやチリコンカンがおすすめです。
北海道十勝・士幌町産のお豆をお召し上がり下さい。
事業者(販売者):
士幌町農業協同組合
北海道河東郡士幌町字士幌西2-159
※常温での保管は可能となっておりますが、高温多湿の場所で保管した場合、賞味期限まで
保存が効かないことがあります。保管場所には、ご注意ください。
お礼の品感想
豆大好き!
ほっくりおいしいお豆さんで、味を濃くせず、豆本来のあまさを美味しく頂きました!金時豆も立派でほくほく、いろんな料理に使えました。またリピートします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
ゆうさんさん|女性|40代
投稿日:2025年3月27日 22:00
小豆は北海道産が一番好きです
母が煮豆が得意で、小豆やとら豆をよく購入します。
北海道産が好きという事で、色々な地域のものを取り寄せましたが、こちらの500g入が使い勝手が良いようです。
あまり硬い豆が混じっておらず、本当に美味しいです。
毎年リピしてます
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
日頃より士幌町を応援いただきまして誠にありがとうございます。
士幌町の豆を毎年リピートいただき、重ねて御礼申し上げます。
お母様は煮豆が得意なのですね。とっても素敵です。
「本当に美味しい」とのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
ふるさと納税を通して、町の魅力を皆様にお伝えできるよう努力して参りますので、今後とも北海道士幌町をよろしくお願いいたします。
2023/10/12
たけしさん|男性|60代
投稿日:2023年9月2日 11:37
士幌町の豆 おすすめです
文字通り粒揃いで色艶良い小豆と金時豆です。お汁粉や煮豆、サラダ等思う存分楽しめて満足です。今まで豆を探すのに苦労していましたが、これからはふるさと納税を利用したいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は士幌町ふるさと納税にご寄附をいただきましてありがとうございます。
日照時間が長く、質の良い豆が取れる産地として有名な十勝地方・士幌町産の大正金時とエリモ小豆です。
お汁粉、煮豆、サラダなど、さまざまな召し上がり方でお楽しみいただき、嬉しく思います。
ふるさと納税を通して、町の魅力を皆様にお伝えできるよう努力して参りますので、今後とも北海道士幌町をよろしくお願いいたします。
2023/7/26
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年7月23日 11:53
おすすめです!
北海道産の小豆と金時豆がたっぷりでお得です!金時豆は甘煮だけでなく、ゆでてサラダに使ったり、シチューに入れたりと守備範囲も広くておすすめです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
うさたぬさん|男性|50代
投稿日:2020年12月15日 23:11
満足でした
金時豆と小豆のセットを申し込ませていただきましたが、品質も良くたっぷりあったので、赤飯やあんなど色々な料理に使えて満足でした。
このお礼の品を選んだ理由
- -
- 応援したい
- リピートしたい
れんちゃんさん|女性|40代
投稿日:2020年7月29日 00:50
流石に北海道の金時豆
流石に北海道の金時豆、美味しくて、簡単に調理できる、今家週1回必ず赤飯するぐらいはまっています。間違いなくリピートすると思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
HEIさん|男性|50代
投稿日:2019年11月18日 10:06
リピーターです
小豆が大好きで、甘くあんこにしてぜんざいにしたり、赤飯を炊いたり楽しみにしながら家族でいただいています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
FFさん|女性|40代
投稿日:2019年11月2日 21:26
マイブーム
金時豆にはまっていて、申し込みました。
本当に美味しいです。小豆はまだ炊いてませんが
おしることあんドーナツとあんパンを作る予定です。
新豆の前にリピートしそうです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
satosatoさん|女性|40代
投稿日:2018年12月24日 22:30
カテゴリ |
野菜類
>
豆類
>
あずき
野菜類 > セット・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- N08
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内で生産された豆
士幌町について
日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。
見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。
誰もがイメージする北海道の景色が広がります。
畑作・酪農・畜産が盛んで、十勝を代表する農業のまちとなっています。
平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区です。
酪農も盛んで、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭が育てられています。
肉牛の飼育頭数も、日本一を誇ります。(平成28年3月31日現在)
冬は寒いけれど雪は少なく、夏は暑いけれど湿度が低くカラッとしており、北海道らしさを存分に感じられるまちです。
【士幌町の感謝特典】
士幌町は、平成27年度から感謝特典の贈呈を始めました。
感謝特典については、士幌町で生産加工されたもの・士幌町と縁の深いものを厳選しました。
ひとつひとつに、感謝を込めてお贈りします。
ふるさと納税を通じて、農業への取り組みや生産者さんの想い、士幌の歴史を知ってもらい、少しでも身近に感じていただければ幸いです。
【ふるさと納税の使い道】
皆さまの意に少しでも沿えるよう、9つの使い道から選択できます。
使い道については、ふるさとチョイスや町HPを通じて報告させていただきます。

北海道 士幌町