GCF®への応援メッセージ

  • 主人がⅠ型糖尿病で、毎日血糖値の管理のため、食事内容に苦心しています。

    同じような生活をされている、特にこどもたちには、有効な治療法が確立されて、将来に希望を持って欲しいと願います。

    2016年4月28日 16:33
  • 早く良い治療法が確定するようがんばってください。応援しています

    2016年4月27日 23:14
  • 私も羅患者です。
    近い未来、今の苦労がきっと報われることを祈りつつ、
    前向きに頑張りましょう!
    子供達、まだまだ諦めるには早いです!

    2016年4月27日 22:38
  • 応援しています!

    2016年4月27日 14:30
  • 東日本の際、被災地ではなかったもののインスリンが手に入りにくく、ギリギリの本数をもらうなどの処置でした。完治することが出来れば、そんな不安もなくなりますので、未来の子どもたちのために使っていただきたいと思います。

    2016年4月27日 8:59
  • とにかく がんばってください!

    2016年4月26日 22:07
  • 1型糖尿病患者の父親です。
    ご尽力いただく佐賀県庁のみなさまに心から感謝申し上げます。

    2016年4月26日 21:23
  • 関係者の連携がとても素晴らしいと思いました。継続的に関わっていけたらと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

    2017年2月23日 4:20
  • 長女が1型であり、このプロジェクトに大きな希望を抱いています。私自身も不動産関連の仕事をしていますので、施設建築が適正な内容やコストで有効に活用されルことを是非よくチェックして欲しいとも思います。

    2017年2月12日 18:50
  • 一日も早いプロジェクトの成功を心からお祈りしています。

    2017年1月25日 11:46
  • ふるさと納税と1型糖尿病の支援を結びつけた素晴らしいプロジェクトだと思います。頑張って下さい。応援しています!

    2016年12月31日 18:54
  • ふるさと納税と1型糖尿病の支援を結びつけた素晴らしいプロジェクトだと思います。頑張って下さい。応援しています!

    2016年12月31日 18:48
  • ふるさと納税と1型糖尿病の支援を結びつけた素晴らしいプロジェクトだと思います。頑張って下さい。応援しています!

    2016年12月31日 18:40
  • ふるさと納税と1型糖尿病の支援を結びつけた素晴らしいプロジェクトだと思います。頑張って下さい。応援しています!

    2016年12月31日 18:29
  • ふるさと納税と1型糖尿病の支援を結びつけた素晴らしいプロジェクトだと思います。頑張って下さい。応援しています!

    2016年12月31日 18:04
  • 幼い頃から注射を打ちながら、学校生活を送って来た妹を見てきました。
    前向きな人で有ろうと努力はして来たのは間違いないだろうけど、仮に、注射を意識しないでよい晴れやかな日々が有ったなら、また更に自分の身体への不安も少なく生きられた事だろう、とも思えます。1型の子供達への理解も広めて下さい。他にはない視点のファンド素晴らしいです。

    匿名なら公表可です。

    2016年12月27日 16:29
  • 自分も子供の頃にネフローゼ症候群で入退院を繰り返していた時期があります.幸い自分は治りましたが,不治の病と聞くといたたまれない気持ちになります.病気に苦しむ子供が少しでも減ることを願います.

    2016年12月27日 1:14
  • 大変な事もたくさんあるでしょうが、どうか頑張って下さい。
    応援しています。

    2016年12月26日 15:12
  • 熊本地震で熊大の研究室が被災してIPS細胞の研究機器が破損しかなりの被害が出たと聞きました。少しでもⅠ型糖尿病根治のための研究に役立てていただければ幸いです。

    2016年12月26日 13:23
  • プロジェクトの一助になればと思い、寄付させていただきます。同じ境遇ではないですが、子供を持つ親として、微々たるものですが協力したいと思います。プロジェクトの成功を祈っています。

    2016年12月26日 7:01
  • 応援しています!

    2016年12月26日 0:54
  • 多くの協力が得られることを祈っています。

    2016年12月25日 23:48
  • 苦しんでいる子供たちを救うために役立てて下さい。

    2016年12月25日 23:42
  • 佐賀県のサイトで探せなかったので、今年はやっていないと思っていましたが、思いがけずサイトにいきつくことが出来、よかったです。
    みなさんにこの事業が知れ渡り、目標金額が達成できるといいですね。周りにもPRしたいと思います。

    2016年12月25日 19:01
  • 私は20代後半でⅠ型を発症ました。あれから20年以上経ちますがいまだに自己注射への抵抗があります。ですから小さな子供たちが一日でも早く自己注射から開放できるようこのプロジェクトを応援します。

    2016年12月25日 16:15
  • 私は、38歳の時に糖尿病と診断され、当初2型だと言われていましたが、1年後に1型糖尿病であることがわかりました。
    そこから、もう7年近くになりました。こんなに大変な生活を子供がしているかと考えると涙が出てきます。注射をうっている子供画像を見て、自分も患者ですが、何かできることをしなくてはならないと思いました。

    2016年12月25日 14:43
  • お恥ずかしい限りですが,医療従事者でありながら,
    1型糖尿病の治療がここまで進んでいるとは知ませんでした.
    小児の病気が克服できる治療が少しでも早く実現できるよう期待しています.

    2016年12月25日 14:20
  • 子どもたちがすこしでも楽にたのしく生きれるよう応援しています!

    2016年12月25日 11:03
  • 今後も活動が広がっていくことを応援します。

    2016年12月25日 7:19
  • 私もIDDM患者です。インスリンさえ打てば、できないことはありません。でもインスリンを打たなければ、生きてはいけません。インスリンを気にせずに生きていけたらどんなに幸せだろうかと夢見ています。多くの子どもたちの未来のために、「根治」をぜひ実現させましょう。

    2016年12月24日 23:39
  • 病気に負けず、頑張ってください!!

    2016年12月24日 20:37
  • 病気に負けないで頑張ってください!!

    2016年12月24日 20:29
  • 微力ながら応援しています。

    2016年12月24日 15:34
  • 思わず目が留まりました。息子の幼稚園からのお友達が先日診断され、注射をもって毎日小学校に通っていると聞いたばかりでした。根治治療があるとは知らなかったので、ぜひ、1日も早くみんなの手の届く治療になってほしいと思います。

    2016年12月24日 12:38
  • 応援しています。子供達も、そして親御さんも安心できる日々になりますように。

    2016年12月24日 11:35
  • 頑張っている子供達を応援したい気持ちで寄付いたします。
    毎日の注射から解放される日が来ますよう願っています。

    2016年12月24日 9:27
  • !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!応援しています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!がんばってください!!!!!!!!!!!!!!!!!

    2016年12月24日 7:01
  • 1型糖尿病のことを初めて知りました。
    研究が進むことを願っています。

    2016年12月24日 1:15
  • ふるさと納税という制度でこのような機会を与えていただけることに感謝しています。毎年、少しずつですが続けていこうと思っていますので、関係する皆様が少しでも幸せになるように祈っております。

    2016年12月23日 23:58
  • 応援しています!

    2016年12月23日 20:28
  • 金額は少ないですが役に立てればうれしいです。

    2016年12月23日 16:43
  • 皆様のご尽力により助かる方が一人でも早くそして多くなることを希望し、少額ではありますが協力させて頂きます。

    2016年12月23日 12:32
  • 小さい子供が毎日注射を打たなくてはならない姿を思い浮かべると泣けてきました。素晴らしい医療技術です。1日も早く根治できるよう祈っております。

    2016年12月22日 14:15
  • 再生医療の研究に携わっていた者です。実現への道のりが遠いこと、研究にお金がかかることはよく分かっているので、だからこそ微力ながら協力したいと思いました。少しでも早くⅠ型糖尿病の方へ届きますように。

    2016年12月22日 14:09
  • ささやかな寄付金で申し訳ありません。
    今自分に出来る事として、少しでも関心を寄せアクションを起こし、
    子供達の未来に繋がる素晴らしいプロジェクトに賛同している事を伝えたいと思いました。

    どうか子供達の笑顔に繋がる社会の動きがこれからも拡大していきますように。がんばって下さい!!

    2016年12月22日 13:50
  • 元恋人が1型糖尿病でした。毎日、体調をコントロールするのが大変そうでした。今は彼に何もしてあげられないけど、彼をはじめ1型糖尿病の患者の方が早くインスリン注射を必要としない普通の生活が送れるように応援しています。

    2016年12月22日 0:04
  • プロジェクトの継続ありがとうございます。頑張って下さい。

    2016年12月21日 20:24
  • 研究の成果が出るまでプロジェクトの継続を希望します。
    頑張って下さい。

    2016年12月21日 20:19
  • 是非実現してほしい。応援しています。

    2016年12月21日 16:27
  • 臨床応用できる日が1日も早く来ますように、また、大人の1型糖尿病の方にとっても画期的な治療法となりますように、研究の成功を願っております。

    2016年12月20日 23:10

481件中351~400件表示