GCF®への応援メッセージ
-
僕も馬に大変お世話になってるので、馬のセカンドキャリアを支援するこのプロジェクトを応援して、少しでも馬にお返しが出来たらと思います。
素晴らしいプロジェクトありがとうございます。
よろしくお願いします!2017年6月22日 21:27 -
クラブ会員をやっていますので馬の余生に少しでも役に立てればと思います。
2017年6月21日 23:38 -
引退後の馬生がより豊かなものとなるよう、よろしくお願いします。
2017年6月21日 10:04 -
一頭でも多くのサラブレッド達に、第二の馬生が送れますように?
地元、岡山にこんな施設があった事を、誇らしく思います‼️
すべての競馬ファンに、知ってもらいたいです‼️2017年6月19日 20:54 -
今年も少しですが応援させていただきます。1頭でも多くの馬が、次のステージへ進めるよう祈っています。
2017年6月19日 7:52 -
馬が本当にかわいいと思います。人のために頑張ってくれた競走馬が、1頭でも多く幸せに暮らせることを祈ります。
2017年6月18日 17:06 -
目標達成を願っています。
2017年6月17日 21:10 -
地方競馬の厩務員をしています。
以前より、このプロジェクトにとても
興味があり微力ながらも力になれればと思い
寄付させてもらいます。
2017年6月16日 16:35 -
1頭でも多くの馬が寿命を全うできるように、私も自分のできる限りの協力をしていきます。よろしくお願い致します。
2017年6月15日 11:09 -
長年競走馬で生活させていただきました。
少しでも競走馬のリトレーニングのお役に立てればと思っています。
ホースコミュニティの活躍にも関係してますので、これからも宜しくお願いします。
頑張って下さい。応援します。2017年6月14日 14:54 -
人間にたくさんの夢をくれた馬たちへのせめてもの御礼として寄付をします
お役に立てていただけましたら幸いです
どうか馬たちを幸せにしてあげてください2017年6月12日 19:31 -
一頭でも多くの馬が第二の馬生を幸せに過ごせますよう
微力ですが応援しております。2017年6月11日 20:05 -
昔、乗馬を少し習っておりました。少しでもお力になれれば幸いです。
2017年6月11日 7:20 -
大変すばらしい活動だと感じております。私は現役馬の一口馬主をやっていますが、セカンドライフという観点では、目を背けていた部分があります。
引退しても愛馬は愛馬。みんなの・誰かの愛馬が、一頭でも多く幸せな余生をおくれるのだとしたら、こんなに素晴らしいことはありません。
微力ながら支援させていただきます。2017年6月10日 9:06 -
一頭でも多く元競走馬達に幸せな馬生を送ってほしいです。素敵なプロジェクトですね!もっと広く世間に知れ渡ってほしい。応援してます。
2017年6月10日 0:23 -
素敵なプロジェクトですね。サラブレッドが引退しても、人とともに幸せに生きられるように応援しております。
2017年6月9日 22:29 -
応援してます
2017年6月8日 23:48 -
サラブリトレーニングさんから ダイナナホウシュウ号のような馬たちが巣立って 皆に愛されますように。
2017年6月8日 12:28 -
引退後の馬の施設があると知り、微力ながら協力でき、嬉しく思います。
ありがとうございます。2017年6月8日 12:00 -
知人に教えてもらって日本のお馬さん事情を少し知りました。命を大切にする国になりますように。
2017年6月7日 12:07 -
頑張ってきたサラブレッドたちが幸せな余生を過ごせますように!
2017年6月6日 19:50 -
馬が好きで競走馬を応援していますが、いつも引退後も元気でいて欲しいと願っています。競馬場で走る年数よりその後の馬生の方が長いのでまた新たな仕事に就けて頑張ってくれるように少しでも協力できればと思います。
2017年6月4日 16:04 -
応援しています!
2017年6月3日 18:23 -
長年一口馬主を続けていますが、どうしても愛馬の引退という現実があり、多くの場合行方知れずになっています。直近1年間で2頭の愛馬が引退している中、サラブリトレーニングの話を愛する人から聞き、強く共感しました。素敵なお馬さんたちのセカンドライフを応援します!
2017年6月1日 0:31 -
テレビでこの活動を知り、大変感銘を受けました。競馬は全く未体験なのですが、少しでも多くの馬たちが幸せな余生が送れますように!
2017年5月31日 13:11 -
友人が一口馬主をしている関係で数年前から競馬に興味を持ち、時々馬券を買っています。このプロジェクトは素晴らしいと思います。微力ながら応援しています。頑張って下さい。
2017年5月31日 8:49 -
微力ですが、応援させていただきます。もっと、社会に認知され、支援の輪が広がるように頑張ってください。
2017年5月28日 22:00 -
今年も馬で楽しませてもらっています。少しでもお役に立つなら嬉しいです。
2017年5月28日 20:42 -
活動が世の中に広まりますように。
2017年5月27日 20:05 -
引退したサラブレッドたちが、さらなる活躍をしてくれることを願っています!!
とても魅力的な活動です。
これからも頑張ってくださいね。2017年5月26日 10:51 -
一頭でも多くのおうまさんが幸せなセカンドライフを送れるよう願っております。
2017年5月25日 7:46 -
競走馬達の現状をもっと多くの人が知るべきです。
1頭でも多く助けてあげてください。2017年5月23日 8:09 -
一口馬主をしていて、いつも馬たちから勇気や感動をもらっています。引退後も元気に活躍して欲しいと思いますので、このプロジェクトで多くのお馬さんの可能性が広がることを期待しています。
2017年5月12日 22:04 -
引退した競走馬達が一頭でも多く、セカンドライフを楽しめますようよろしくお願い致します。
2017年5月12日 12:24 -
このプロジェクトが全国に広まったらいいなと思います!
2017年5月11日 20:35 -
天寿を全うする馬が増えますように。
少額ですが毎年応援します。
2017年5月6日 20:54 -
活躍した馬も、そうでない馬も
変わり無く
1頭でも幸せな老後に
なりますように願います2017年5月6日 18:26 -
以前から一競馬ファンとして、良い成績を残せなかった競走馬たちの将来がどうなるのか気になっていました。競馬ファン・馬好き・動物好きとして微力ながら応援したいと思いました。
2017年5月5日 23:31 -
なるべく多くのサラブレッドが生を全うできるように、応援しています。
2017年5月4日 15:07 -
娘が大学の馬術部で、馬場競技に出ています。馬は本当に頭が良く可愛いですね。少しでもお役にたてれば嬉しいです。
2017年5月4日 11:01 -
引退した競争馬たちを応援するために、自分でもできることから協力したいと思います。
2017年5月4日 10:57 -
天皇賞春後の代23回ファン感謝祭で本運動を知りました。楽しませて頂いた馬たちへの新たなスタートにも責任があると感じプロジェクトに参加しなければと感じました。ずっと応援しますので頑張って下さい。
2017年5月2日 11:52 -
角居勝彦調教師の著書を読み、理念に共感し、活動に参加させて頂きました。
1頭でも多くの引退馬が有意義なセカンドキャリアを過ごせることを陰ながら応援させて頂きます。2017年5月2日 10:27 -
私は、サラブレッドクラブに所属し、一口馬主と一頭馬主の両方を行っております。
多くのサラブレッドの引退後の馬生が少しでも長く生きていけるよう支援を行いたいと思います。
今回は初めての寄付ですが、又機会をみて続けたいと思っております。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。2017年5月1日 18:42 -
昨日の京都競馬場でのイベントで知り早速!です
ずっと応援していきたいと思っています。
また余裕ができたら寄付します。
2017年5月1日 14:17 -
競馬での一瞬の華やかな姿だけに意識が行きがちです。
馬たちに、同じ生き物として一生をどう充実して
過ごしてもらうか考えるきっかけを
いただきました。ありがとうございます。2017年5月1日 10:27 -
馬が好きなので、できることから協力したいです。
2017年4月30日 19:48 -
素敵な姿を見せてくれた馬たちが、引退後も幸せに生きていけるよう、ぜひ役立ててください。
応援しています。2017年4月30日 15:54 -
乗馬をしているので、応援したいと思いました。
2017年4月28日 14:42 -
心身ともに疲弊している現代の競争社会において、周囲の環境に囚われず自分の居場所を見つけるきっかけとなる時間になってほしい。馬も人もそれぞれに活躍できる場として日本全国に広がっていくことを願っております。微力ではありますが、セカンドライフの一助となれることを嬉しく思います。
2017年4月27日 17:35
519件中451~500件表示