GCF®への応援メッセージ
-
あまりイベントなどに参加できずにいますが、馬は大好きです。本当に気持ちだけですけど、これからも会員を続けていけるようにがんばります。
2017年11月11日 22:10 -
主人の趣味である競馬を私もよく拝見しております。
どの馬を見てもみんな輝いています。
彼らの輝いている時期は人生の中で一瞬だと改めて知り、少しでも役にたちたいと思いました。
馬たちの命を無駄にしてはいけないと強く希望します。2017年11月11日 12:30 -
馬が好きです。より多くの馬たちの助けになればと思います。
2017年11月10日 22:49 -
大好きなお馬さんが1頭でも多く助かることを願い、小さい懐ですのでちょっとずつ支援させていただきますm(__)m
2017年11月10日 17:31 -
短い期間ですが大学で馬術部に居ました。馬はたくさんのものを私にくれましたので、せめて恩返しをと思っています。これからも保護活動を是非続けてください。
2017年11月8日 23:36 -
競走馬達の引退後の道を少しでも支援できたら幸いです。
2017年11月8日 20:49 -
陰ながら応援しています
2017年11月8日 17:00 -
競馬にそれほど熱心というわけではありませんが、毎年沢山の競走馬が生まれていく中引退後の余生についてはずっと気になっていました。わずかではありますがこの寄付が1頭でも多くのサラブレッドの穏やかな生活に繋がればよいな、と思います。
2017年11月8日 1:07 -
がんばれ!
2017年11月8日 0:14 -
サラブレッドとして生まれて頑張ってきた馬たちの未来が明るくなりますよう応援してます!
2017年11月8日 0:12 -
競馬の華やかさの裏に引退後の現実を知ると、とても悲しくなります。少しでも馬のためになればと思います。
2017年11月7日 17:19 -
このプロジェクトの継続が、多くの馬達の命を繋ぐための礎となり、あとに続く方達が生まれ来る道筋となる事を心から願っています。
2017年11月6日 3:22 -
がんばってください。応援してます。
2017年11月5日 10:49 -
少しでも引退馬が活躍出来る馬が増えることを
祈っています。2017年11月4日 20:52 -
一競馬ファンとして。
2017年11月3日 16:09 -
競走馬として生まれても名馬と呼ばれるのは極一部の馬のみ。
競走馬としては名馬になれなくても、このプロジェクトで新たな役割を見付ける事が出来る馬が1頭でも増えて欲しい。岡山から全国へ。行った先でみんなに愛される馬になってもらいたい。
2017年11月1日 22:00 -
僅かではありますが、昨年に引き続き寄付させていただきます。
一頭でも多くの馬の命が救われますように。2017年11月1日 20:44 -
いのちある限り幸せに過ごせるように。。。
この取り組みを応援させて頂きます。2017年10月31日 12:34 -
一頭でも多く馬の命を繋いでください。
2017年10月31日 11:17 -
一頭でも多く引退した競走馬の命が救われますように。
わずかですが昨年に引き続き応援させていただきます。2017年10月30日 21:50 -
TCCホースに騎乗出来る日を楽しみに乗馬を続けていきたいです。
2017年10月29日 22:28 -
昨年に引き続き支援させていただきます。
競走馬たちの見らがより良いものになるよう祈っております。2017年10月29日 17:40 -
競馬には詳しくありませんが、乗馬クラブに所属しており、競馬を引退した多くの馬たちには大変お世話になっています。馬たちの優しさは私をいつも癒してくれています。乗馬クラブでの乗用馬を引退する馬たちの中には有志が集まって、ホーストラストや養老牧場へ送られ、一生を全うできる馬もいます。競馬関係者、乗馬クラブ、ファンの人達等で、馬の一生を支えるシステムができれば素晴らしいと思います。
2017年10月29日 14:47 -
競馬を愛し、乗馬をたしなむ者として、本プロジェクトの主旨に賛同しております。
一頭でも多くの競走馬が、幸せな第二のステージを歩めるよう、この取り組みが益々拡大することを願っております。
2017年10月29日 11:54 -
一頭でも多くの馬の命が救われます様に願ってます。
2017年10月29日 11:45 -
馬と接した事は数回しかありませんが、馬の現役後が気になっていました。素晴らしいプロジェクトなので、微力ながら応援させていただきます!
2017年10月26日 13:54 -
引退馬支援の波をもっともっと全国に広げて、一頭でも馬の明るい未来が実現することを祈っております。
2017年10月25日 0:51 -
今年、一口馬主デビューしました。
友人からは引退後の予後は必ずしも明るいとは限らないと言われていました。
東京競馬場でパンフレットを頂き、私の馬の引退後を重ね合わせ、少しでも足しになればと寄付させて頂きました。2017年10月24日 20:49 -
乗馬歴12年で馬が大好きです。多くの乗馬馬は競走馬時代よりもはるかに長い人生を過ごします。その第二のステージが其々の長所や能力を生かした馬にとっても素晴らしいものになる事を心より願っています。また、リトレーニングされた馬に乗れる機会を楽しみにしております。これからも素晴らしいプロジェクトの継続を応援しております。
2017年10月24日 13:59 -
一頭でも多くいい馬生が過ごせますように。
2017年10月24日 10:38 -
馬が好きです。頑張ってください
2017年10月24日 10:28 -
一頭でも多くの馬の再就職先が見つかりますように。
2017年10月23日 13:24 -
馬が、大好きで引退しても一生幸せに生きてて欲しいと切に願います。
これからも、頑張ってください!
遠くから応援しています!
P.SコラボのTシャツいいですね(^^)2017年10月23日 9:54 -
返礼品は不要です。がんばってください。
2017年10月22日 9:50 -
一頭でも多くの馬の命が救われますように願います。
このプロジェクトに携わっている皆様よろしくお願いいたします。2017年10月21日 19:23 -
引退馬の未来があかるいものになりますように。
2017年10月20日 23:24 -
1年ぶり3回目の寄付です。少しですが役立ててください。
2017年10月20日 17:16 -
乗馬クラブで元競走馬に乗ってます。まだまだ活躍できる馬たちに活躍できる場が提供できるといいなぁと思って支援します。
2017年10月19日 21:23 -
競馬を引退した競走馬のその後が気になっていました。
1頭でも多く活躍できるよう願っています。2017年10月18日 10:26 -
引退後も多くのサラブレットが元気にすごせるよう、微力ながら応援しております。
2017年10月16日 16:07 -
一口馬主で最近、3歳なのに屈腱炎で引退しました。その後、どうなったかわかりませんが二度と競馬には戻れないと思いますし乗馬にでもなってくれたらよいと思いますがその後、どうなったかわかりません。そのようなかわいそうな馬が一頭でも救われるようにして欲しいと思い寄付させて頂きます。一頭でも多く助けてあげてください。
宜しくお願いします。2017年10月15日 21:27 -
競馬が大好きですがその馬の現役引退後には疑問を感じていましたのでこういった活動が広がっていけば競馬に対するマイナスイメージや認知度も広がるのではないかと思います。応援しています!
2017年10月15日 15:41 -
馬たちの幸せを祈ります。
2017年10月15日 10:50 -
『人も馬もHAPPY!!引退後のサラブレッドを五輪へ』
に賛同します。少額ですがお役に立てると幸いです。2017年10月15日 3:03 -
競走馬引退後のセカンドキャリア構築を応援しています。
2017年10月14日 20:26 -
乗馬をしている身として少し貢献できればと思います。
2017年10月14日 17:27 -
私は競馬に興味を持っているわけではありません。笑われるかもれませんが、10代の頃に読んだある少女漫画がチョイスの理由です。ストーリーの中に馬術部員で馬をこよなく愛する男性が登場し、「競走馬の行く末」を語っている一コマがありました。恋愛もので競馬のお話ではありませんでしたが、その事実が10代の私には衝撃でした。今回こうして応援できる機会があったことに感謝しています。是非吉備町の皆様に頑張っていただきたいと思います。
2017年10月14日 13:04 -
競馬ファンです。馬たちをよろしくお願いいたします。
2017年10月14日 10:28 -
馬達の幸せを祈っています。
2017年10月13日 22:28 -
一頭でも多くの馬たちが幸せに暮らせるようにこれからも頑張って下さい!
宜しくお願い致します!2017年10月13日 9:21
519件中301~350件表示