八街の未来を担うこどもたち!その成長を支援していただけませんか?

カテゴリー:子ども・教育 

main_img 達成間近

寄付金額 1,263,000

95.1%

目標金額:1,326,930

達成率
95.1%
支援人数
76
終了まで
55
/ 90

千葉県八街市(ちばけん やちまたし)

寄付募集期間:2025年8月5日~2025年11月2日(90日間)

タグ:

千葉県八街市

プロジェクトオーナー

八街市では、こどもたちの健やかな育ちを支えるため、公立保育園を6園運営しております。
昨年度、朝陽保育園の滑り台と二州第二保育園の置物遊具の改修にあたり、
本市では初めてガバメントクラウドファンディングを利用しました。
市内外の皆様より多大なご寄附をいただき、誠にありがとうございました。
今年度は、八街保育園の包丁まな板殺菌庫、実住保育園のコンベクションオーブンの買い替えを計画しております。
ぜひ、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

調理器具点検でE判定

八街保育園の包丁まな板殺菌庫…

八街保育園は、市の中心部に位置している、昭和26年に設置された八街最古の保育園です。
JR八街駅に近く通勤に便利なため、入所希望が多く153人(令和7年4月1日現在)のこどもたちが元気に過ごしています。
本園の包丁まな板殺菌庫は平成9年に購入して以来、28年間同じ機械を何度も修理を繰り返し大切に使ってきましたが、最近は突然カタカタと異音がしており、毎年行っている調理器具点検でもE判定(本体の劣化が見受けられ、計画的な更新が望ましい機器)を受けています。

28年稼働してきたとは思えないくらいきれいに使用しています。
こどもたちの食中毒を防ぐため不可欠な機材です。

18年経過

実住保育園のコンベクションオーブン…

実住保育園もJR八街駅からほど近く、市の中心部に位置する広い園庭が自慢の保育園です。119人(令和7年4月1日現在)のこどもたちが伸び伸び過ごしているほか、一時預かり保育なども実施しています。
本園のコンベクションオーブンは2007年製造で18年目を迎えています。鶏の照り焼き等の肉料理や焼き魚、ケーキやクッキーなどのおやつ作りで使用していますが、業者による点検ではガス管の腐食がみられる、電源スイッチの動きが悪い等と指摘されています。また、オーブンを置いている台が傾いており、安全性が心配されるため、買い替えることとしました。

現在使用中のコンベクションオーブンです
置いている台の足が、腐食して傾いています

栄養バランスが考慮された給食を、安全においしく食べられることも保育園の魅力です!

子どもたちに大人気!

各保育園の栄養士・調理員は、栄養バランスが考慮された給食を、こどもたちに安全においしく食べてもらいたいと願っています。
コーンフレークチキン 鮭の味噌バター焼き 米粉ポテトグラタン 鮭の塩焼き チーズケーキ
麩のかりんとう ハンバーグ 鰆の塩麹焼き 鶏のマヨーグルト焼き ミートローフ  
いちごカステラ マーブルケーキ にんじんラスク プレーンクッキー  等
コンベクションオーブンを使用して作る料理は、こどもたちにも大人気です。

チーズケーキ
いちごカステラ(くまの顔になるようトッピング)

寄附金の使い道

本プロジェクトでご支援いただいた寄附金は、以下の事業に活用させていただきます。

・八街保育園包丁まな板殺菌庫(耐熱まな板含む)購入  参考金額:647,350円
・実住保育園コンベクションオーブン購入        参考金額:679,580円

※ 目標金額を超えた場合、保育園施設整備事業費又は保育園管理費に使わせていただきます。
※ 目標金額に達しなかった場合でも、事業は予定通り実施します。
※ 本寄附は負担付寄附ではなく、用途を指定した寄附としてお受けするものであることをご了承ください。

寄附者の皆様へ

千葉県八街市からメッセージ

八街市では、「子どもが心豊かに健やかに育つまち」という「八街市子ども・子育て支援事業計画」に掲げる基本理念のもと、本市の未来を担うこどもたちを支援しております。
今年度はその一環として、多くのこどもたちが通っている市内の保育園において、老朽化した調理器具の買い替えを計画しています。
市としましては、未来の宝であるこどもたちの笑顔に満ちあふれた保育園の整備に努めますので、皆さまのあたたかいご支援を心よりお願い申し上げます。

千葉県八街市からメッセージ

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品の紹介

現在進捗情報はありません。

千葉県八街市

八街市は、千葉県北部のほぼ中央に位置し、東京から50km圏内、成田空港から10kmの位置にあります。
基幹産業である農業は、野菜が中心の都市近郊型農業です。
なかでも、落花生は「八街産落花生」として地域ブランド登録されており、日本有数の生産量と味を誇っています。
今後も、「緑豊かに心豊かに健やかに ともに支えあい安心して暮らせる八街」をめざして、豊かな自然を守り、
便利で快適、安全で安心なまちづくりを進めて参ります。皆様のご協力をお待ちしております。